goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりーん

むだばなし。

豚汁作り。

2012年01月19日 | 学校
昨年末、小学校の下の子どものクラスで
生活科の実習「豚汁作り」があった。
保護者の手伝いの募集があったが都合が悪かったので
行かないつもりだった。
下の子どもは、私の都合の良い日を聞いて
担任の先生に「◯日は、ダメですか?」と直談判しちゃった。

仕方ないので、職場を午前中だけ休み、豚汁作りの手伝いに行くことにした。

5~6人の班が6つ。
手伝いの保護者が6人。
1つの班をまかされた。
2時間目から4時間目までを使っての実習だ。
包丁を使ったり、使った道具を洗ったり、煮たりと結構忙しかったが
子どもたちはやる気満々!!
あっという間に豚汁が出来た。

子どもたちは、食べる、たべる!!
おかわりした子もいた。
給食は、食べられるのか!?

私は、子どもたちに元気をもらって帰って来た。
楽しかったな。





新年会。

2012年01月15日 | 私。
20年来の親しい方々と新年会を開いた。

今回は、お魚のおいしいお店に連れて行ってもらった。
本当においしい!

参加人数は6人。
どんどん頼んじゃえ~!

金目鯛の煮付けは、おいしかった。
みんなが上手に食べたので、骨しか残っていなかった。

みんなお腹いっぱい食べた。
おいしかった。
楽しかった。




寒い。

2012年01月13日 | 私。
毎日、寒い!!

このところ、鼻水が出たり、目がかゆくなってきた。
どうやらもう花粉が飛んでいるようだ。
これから5月までの長い戦い。
ただ耐えるのみ。

仕事もなんだかなあ・・・。

家庭もなんだかなあ・・・。

こんな感じで人生は終わりに近づいて行くのかなあ。





食事中。

2012年01月11日 | 子ども
下の子どもは、昨年のクリスマスに
サンタクロースにままごとセットをお願いした。
念願叶って、ままごとセットが届いたが
「一番欲しかった「水切りボール」が無かった!!」と怒っていた!

なぜ怒る???
聞いているこちらの方が怒りたいよ。

仕方が無いので、「水切りボール」だけ後から買ってやった。
なんだかなあ。

そして、毎日、食事中。






計算中。

2012年01月10日 | 子ども
下の子どもは、学習ワークの付録で計算中。
足し算や引き算を楽しんでいる。

学習ワークは、毎月届くが、あんまり勉強しないので
全然終わらない。
もう数ヶ月分たまっている・・・。
今年度中には、終わらせなければ!