goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

重機のバッテリーが盗まれる・・

2017-09-06 18:50:23 | 日記
 我がマチの農村では 農地の構造改善事業が行われていて 一枚の水田の
大きさを1~3㌶に拡大するなどの区画整理が行われ ブルトーザー・パワーシャベルなどが
大きな音を立てて動いている・・ 先日 作業員が重機を動かそうと乗ったのだが
エンジンがかかからない・・調べてみるとバッテリーが無くなっているのだ。
 バッテリーの盗難・・現場が民家の少ない農村だったり 山奥だったりして監視の目が
行き届かない場所の夜間の犯行のようだ・・ 全国的にバッテリー盗難が増えているそうだ。
 バッテリー1個は約10万円ほどするそうで 転売目的の犯行のようだ・・
 建設業者のセキュリティ対策も強化しているが 警察でも警戒を呼びかけている。
  盗んだバッテリーを安く買う「ヤミ業者」もいるのだろう・・

            
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリンターの買い替え・・ | トップ | 夏日が続く北海道・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
悪はどこでもいるのですね。 (tarpin)
2017-09-06 21:05:09
こんばんは。
農具を動かそうとすると
電源がないのは致命的、ひどい人もいるのですね。
我が家では、玄関に置いておいた鉢植えの花が持ち去られました。被害は軽微ですが、そんなことをする人がいなくなること願います。
返信する
かっての日本は (takezii)
2017-09-07 13:43:26
安全、安心、治安の良い国・・とうたわれていましたが いまでは お隣の大国?と さほど変わらない 乱れた国になってしまったような気がします。
盗難、詐欺、殺人・・、罪悪の意識が 吹っ飛んでしまい。
良識有る国民が 被害、迷惑を蒙るというという図式が あちこちで見られますね。
戦後の教育、家庭環境の変化等 複雑な原因があるんでしょうが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事