プラムフィールズ27番地。

本・映画・美術・仙台89ers・フィギュアスケートについての四方山話。

◇ 金沢百枝・小澤実「イタリア古寺巡礼 シチリア→ナポリ」(とんぼの本)

2023年05月11日 | ◇読んだ本の感想。
とんぼの本を初めとする図説シリーズは好き。写真がきれいだし、
切り取り方が好きなのよね。歴史、美術、旅がメインで。
金とスペースが十分にあれば、シリーズ全部の中から好きなもの選んで大人買いしたい。
多分軽く数十冊になるだろう。

とはいえ、読み物としてはそこまでではないものが多い。
そして読み物としてそこまでではないということは、そんなに感銘を受けないことが多い。
とんぼの本の価値はやはり写真で、文章は添え物……とまではいかないが、
おおまかな説明をしてくれる立場なので、「おおっ、そうなのか!」というほどの
目新しいことはあまり書かず、周知のことを書く。まあそういうものだろう。

でも今回のこれは感銘を受けた。全然知らないことを教えてくれた。
それは何かというと、シチリアのモザイクのユニークさ。
カルタゴのモザイク、ポンペイのモザイク、それなりにユーモラスな味は
含んでいたと思うが、シチリアのモザイクの可愛さは異常。
そのまんまゆるキャラ(キモゆるキャラ)になるわ。

シチリアはギリシアの遺跡が豊富なことは有名だから、行ってみたいとは思っていたけど
こういうゆるかわな色々もあるんですねえ。ロマネスクの。
南イタリアはポンペイ日帰りツアーに行っただけ。
ナポリも見てないから気になるし、レッチェのバロック建築も見たいし、
フェデリコ2世の八角形のお城も見たいよねー。

そうは思うが、南イタリアは治安的にハードルが高い。
治安が悪い悪いと言われているところも、実際に行くと、いうほど悪くはない
ところが多いとは思うのだが、治安が悪いと言われると
行くのを躊躇するから実際に行った処は少ない。

この本は内容自体も全然専門家っぽくなく、食べ物と見どころをメインに書いていて、
ほんと旅心が誘われるわよねー。ガイド本というか、旅の種になる本。

「イタリア古寺巡礼」というタイトルがまったく内容を表してないと思う。
本家の「イタリア古寺巡礼」は和辻哲郎じゃないですか。
あんなに辛気臭くもなく、小難しくもなく。
もうほんとに写真を楽しみ、食べ物の文章を楽しみ。解説はちょこっと。
気軽に楽しむ本だ。もっといいタイトルがあったと思うねー。

今回読んだのは全3巻あるうちの3巻目だけなんだけど、前の2巻も入手しても
いいかなと思えて来た。この高さの本が入る棚は少ないので悩むが……。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  89ers、2022ー2023シーズン。 | トップ |  ◆ カメイ美術館 花の絵画展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

◇読んだ本の感想。」カテゴリの最新記事