私はね、これからどんどん強くなるんだよ。
人間として、成熟するんだ。
人に『何かしてもらうこと』を期待するのではなく、
『自分が出来る事』に精一杯取り組む人間になるんだ。
どんどん強くなるんだ。
そうすると、内面が磨かれて、それが顔の表情にも出て来るんだ。
笑顔が、なんだか分からないけどオーラを放つようになる。
時々いるんだよね、そういう人。
そういう笑顔が出来るようになっちゃうんだよ。すごいでしょ。
それが、姿勢にも現れちゃうんだな。
気持ちがシャッキリしてきて、背筋もピンと伸びちゃうんだな。
そうすると、色んな筋肉が使われるようになって、スタイルアップまでしちゃうんだな。
エヘヘ、都合が良すぎるかしら?
でも、そんな気がするんだもん、きっとそんな日が来るよ。
母を、許せるようになるんだ。
幼い時に、甘えたい気持ちを押さえ込んで淋しかった、
幼い自分から、私は解放されるんだ。
愛される為には『いい子』でなくちゃいけなかった、
それはもう、過去の錯覚で、呪縛から解放されるんだ。
『ありのままの自分』を愛してくれる人がいることを、
『素の自分』の魅力を認めてくれる人がいることを、
現実として認められるようになるんだ、自信がつくんだ、誇りがもてるんだ。
だから、背筋が伸びて、ピンとして、凛としちゃうんだな♪
他者からの愛情に自信が持てるようになったら、
本音でぶつかり合う事を恐れなくなるんだ。
前向きな形で、ぶつかり合うコトが出来る様になるんだ。
ぶつかり合っても、ちょっとやそっとじゃ崩れない信頼関係が
既に出来上がっていることに気づくんだ。
そんな私に、誰かが気付くんだ。
で、きっと旦那殿に言うんだ、『最近、奥さん綺麗になったんじゃない?』
なんつって~~~~~~~~~~!!!(*ω*。)(。*ω*)/~~~
そうすると、旦那殿が、私の魅力を再認識するんだなっ!!
こいつの笑顔は天下一品だって思っちゃうんだなっ!!
それで、私たちは、今以上に笑顔溢れる生活を送れるようになるんだ。
口角がキュッと上に上がった、長澤まさみみたいないいスマイルになるんだな★
それで、笑顔のステキなおばーちゃんとおじーちゃんになるんだな♪
自己中過ぎ?妄想過ぎ?(笑)
だってー。『こういう自分になりたい』って思うことを
具体的に書き出すのは良い事だって、
何かの本にも書いてあったんだもの。
母に甘えたくて反発した自分。
過去に嫌悪していた、母の過干渉を
今、旦那殿に対して同じように繰り返している自分を改め、
旦那殿を心から信頼し、大切にするようになるんだな。
母を心から愛している事、父を心から愛している事を、再認識するんだな。
それが、きっとプラスのスパイラルになって、色んな人を巻き込んで、
ハッピーのラセン階段をみんなで上がるんだな。
どんどん強くなるんだ、自立するんだ、自分で輝くようになるんだ。
自分で自分を幸せに出来る様になるんだ。
不思議だね、こういう心持になると、
『聞きたい』と思う音楽も変わってくる。
同じB’zでも、強くなれ!っていう攻撃的な曲ではなくて
心穏やかに、あなたの全てを愛そう、溢れんばかりの愛情を捧げようっていう
愛情たっぷりのスローバラードがピッタリフィットになる。
平和な心、穏やかな愛情、透明な克己心。
リンとピンとシャキッとスラッと。
今朝、ちょっと曇っていたけど日がさしてきました。
なんだか、いつもより目がパッチリしているような気がします。
人間として、成熟するんだ。
人に『何かしてもらうこと』を期待するのではなく、
『自分が出来る事』に精一杯取り組む人間になるんだ。
どんどん強くなるんだ。
そうすると、内面が磨かれて、それが顔の表情にも出て来るんだ。
笑顔が、なんだか分からないけどオーラを放つようになる。
時々いるんだよね、そういう人。
そういう笑顔が出来るようになっちゃうんだよ。すごいでしょ。
それが、姿勢にも現れちゃうんだな。
気持ちがシャッキリしてきて、背筋もピンと伸びちゃうんだな。
そうすると、色んな筋肉が使われるようになって、スタイルアップまでしちゃうんだな。
エヘヘ、都合が良すぎるかしら?
でも、そんな気がするんだもん、きっとそんな日が来るよ。
母を、許せるようになるんだ。
幼い時に、甘えたい気持ちを押さえ込んで淋しかった、
幼い自分から、私は解放されるんだ。
愛される為には『いい子』でなくちゃいけなかった、
それはもう、過去の錯覚で、呪縛から解放されるんだ。
『ありのままの自分』を愛してくれる人がいることを、
『素の自分』の魅力を認めてくれる人がいることを、
現実として認められるようになるんだ、自信がつくんだ、誇りがもてるんだ。
だから、背筋が伸びて、ピンとして、凛としちゃうんだな♪
他者からの愛情に自信が持てるようになったら、
本音でぶつかり合う事を恐れなくなるんだ。
前向きな形で、ぶつかり合うコトが出来る様になるんだ。
ぶつかり合っても、ちょっとやそっとじゃ崩れない信頼関係が
既に出来上がっていることに気づくんだ。
そんな私に、誰かが気付くんだ。
で、きっと旦那殿に言うんだ、『最近、奥さん綺麗になったんじゃない?』
なんつって~~~~~~~~~~!!!(*ω*。)(。*ω*)/~~~
そうすると、旦那殿が、私の魅力を再認識するんだなっ!!
こいつの笑顔は天下一品だって思っちゃうんだなっ!!
それで、私たちは、今以上に笑顔溢れる生活を送れるようになるんだ。
口角がキュッと上に上がった、長澤まさみみたいないいスマイルになるんだな★
それで、笑顔のステキなおばーちゃんとおじーちゃんになるんだな♪
自己中過ぎ?妄想過ぎ?(笑)
だってー。『こういう自分になりたい』って思うことを
具体的に書き出すのは良い事だって、
何かの本にも書いてあったんだもの。
母に甘えたくて反発した自分。
過去に嫌悪していた、母の過干渉を
今、旦那殿に対して同じように繰り返している自分を改め、
旦那殿を心から信頼し、大切にするようになるんだな。
母を心から愛している事、父を心から愛している事を、再認識するんだな。
それが、きっとプラスのスパイラルになって、色んな人を巻き込んで、
ハッピーのラセン階段をみんなで上がるんだな。
どんどん強くなるんだ、自立するんだ、自分で輝くようになるんだ。
自分で自分を幸せに出来る様になるんだ。
不思議だね、こういう心持になると、
『聞きたい』と思う音楽も変わってくる。
同じB’zでも、強くなれ!っていう攻撃的な曲ではなくて
心穏やかに、あなたの全てを愛そう、溢れんばかりの愛情を捧げようっていう
愛情たっぷりのスローバラードがピッタリフィットになる。
平和な心、穏やかな愛情、透明な克己心。
リンとピンとシャキッとスラッと。
今朝、ちょっと曇っていたけど日がさしてきました。
なんだか、いつもより目がパッチリしているような気がします。
どきっとしました。
これ、私とまったく一緒なんですよ。
↓
「幼い時に、甘えたい気持ちを押さえ込んで淋しかった、
幼い自分から、私は解放されるんだ。
愛される為には『いい子』でなくちゃいけなかった、
それはもう、過去の錯覚で、呪縛から解放されるんだ。
そして、以下も私の気持ちと全く一緒。
「『ありのままの自分』を愛してくれる人がいることを、
『素の自分』の魅力を認めてくれる人がいることを、
現実として認められるようになるんだ、自信がつくんだ、誇りがもてるんだ。」
私は、旦那と出会って、ずいぶんと自分を出せる
ようになったのだけど、まだ良い子でいないと
愛されないんじゃないかと、思っている自分と
戦っています。
本当に旦那は、そのままの私を受け入れてくれて
るんだろうか?
ある面では、鈍感に旦那に怒鳴って嫌われるよう
なことをしておきながら、本当は嫌われてしまう
んじゃないかと凄く心配だったり。
今回のあっちょんさんの日記は、私の内面を映し
出すような日記で、はっとしました。
最近後ろ向きのケイタマでしたが、あっちょんさん
の前向きオーラをこちらの日記で貰いましたよ!
ありがとう、あっちょんさん!!!
ウチの母親も過干渉。
今でも過干渉。笑
一生過干渉だな、たぶん。
でも前向きな姿勢の人、私とても好きです。
後ろ歩きでもいいから、少しづつ前に進もう!
がんばれ、あっちょん!
共感してもらえて嬉しいよー、私だけじゃないんだね。
ガンバろうって気になるね。
私の『ミッション-1017』って記事に
アザリアさんがコメントを付けてくださってて、
その中で私が今回の記事を書くきっかけとなったお話を紹介して下さっています。
もし良かったら、是非読んでみてね。
何だか、絶妙のタイミングで色んな情報が入ってくる。
これはきっとステキな兆候です♪
もっともっと頑張ろうって気になるね。
みんな、ありがとう!
お返事が遅くなってしまってごめんなさい!
一言、短いお言葉ですが、
何だか意味深な気がしてドキッとしました。
実は、この記事を書いたことすら、記憶から抜け落ちていました。約4ヶ月前。。。
この記事を思い出させてくれて、ありがとうございます。
もし良かったら、またお越しくださいませ。
更新頻度は激減していますが…