goo blog サービス終了のお知らせ 

Bright Side Of Life  

もがいてもがいて,強くなりましょう。

2006&ミソヂ1年目のスローガン
『その"ヒト手間"が大事です。』

どうすれば実感できる?

2005-03-25 | Weblog
この人が愛してるのは私だけだって。
この人が大切にしているのは私だけだって。
どうすれば実感できるの?

口では何とでも言える。
態度も、ごまかしが聞く。
どうしたら、確証が持てる?

見えないところが多過ぎる。
彼が隠そうとしてる雰囲気を感じるのは、私が過敏になってるから?
以前のように和気あいあいと、何も疑わずに過ごせた日々は戻ってこないの?

でも、悪かったのは私。
見てしまったのは私で、今もそこから抜け出せずにいる。
疑おうとすれば、妄想は広がるばかり。
それはまるでアルコール中毒のよう。
抜け出せたと思っても、ふとした気の緩みからまた覗いてしまい、
もっと深みにはまっていく。自らはまっていく。

覗けば、自分が傷付く事、覗いてもそこにはマイナス要素しかない事、分っているのに。

私、どうしてこんなことしてるんだろう。

私はどうしたら、ここから抜け出せるの。

もっと無関心になりたい。
できれば、最初に覗いてしまったその瞬間から今までをリセットしたい。
リセットしても、同じことを繰り返しているのかな。

考えて、考えて、自分の首を締めるぐらいなら
もう考えるのはやめよう。あとにも先にも進めないから。
・・・いや、後戻りするだけだから。

前を向こう。問題だと思っているのは私だけ。
そこにある正体不明なものが、正体不明ってだけで問題だと感じてるのは私。
私のその勘、間違ってるかもしれないじゃん。
正体不明なものがあるけど、別に正体を知りたいわけじゃないじゃん。

前向いていこう。前を向いて。
ウジウジしてたら、ウジウジを引き寄せちゃう。
ちょっとした不安やマイナスは、私のパワーで跳ね返せるくらいになろう。

暗い日記を書いてもいい。でも最後は前向きになって終わろう。
顔を上げて歩いてるイメージで締めくくろう。
これ以上、引きずっちゃいけない。

迷いを吸い込み、自信を吐き出して、
それはそれなりでもいいのさ、ケセラセラセラセラリンコ~

最新の画像もっと見る