
いや~~勝負事って、やってみんとわからんもんですな~~
選手の体格とかみても格違いな感じでしたが
やっぱり高校野球はわかりませんねw
敗戦校の監督の弁がまた泣けます~~
よっぽど悔しかったんでしょうな~~
” 敗れた開星(島根)の野々村直道監督(58)の落胆は大きかった。
お立ち台に上った後は何を問われても数分間沈黙。
やっと言葉を絞り出すと「こんな試合にしかならないのは、
監督の力が足りないということ。もう野球やめたいし、
死にたい。腹切りたい」とまで言った。
「選手は一生懸命やった。向こうの気持ちが強かったんでしょう。
21世紀枠に負けたことは末代までの恥です」
中国大会王者として乗り込んだ舞台で21世紀枠の伏兵に
負けたのがよほどショックだったのか。
地元テレビ局からの取材も「もう野球の話はしたくない」と言って拒んだ。”