goo blog サービス終了のお知らせ 

海月美紗のしょうかっこう

小確幸とは 小さいけれども確かな幸せ という意味
何気ない毎日の中で見つけた 小さな幸せを記録していきたいと思います

8月23日(金)萬藏稲荷神社へ

2024年08月22日 | 

萬藏稲荷は標高が高いし、木立の中にあるから、そんなには暑さを感じない。

今の時期は夏詣の真っ最中。風鈴が涼しげな音色をたててる。お詣りする人もちらほらと。

参道は、山肌からしみ出す水でぬれてるし、空気が湿っぽい。

イヌトウバナ

ミズヒキ

キンミズヒキ

ホツツジ

アザミの仲間

 

あとはもう名前が分からない。

調べようとしても似たような種類がたくさんあって。花が咲いたらもう少し分かりやすいのか… 花が咲いてても分からないのも結構多くて…

山野草は難しい。

 

下界に降りたら、たんぼ道に咲いているこれはよく見かけるから大丈夫!

ナツズイセン

オモダカ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする