【UmiOto公式ブログ】女子旅に大人気のゲストハウス宮古島

沖縄の離島、宮古島のゲストハウスオーナーが、お客さんやスタッフや愛犬との日常を通して宮古島の紹介をしています(^ ^)

『UmiOtoでシュノーケル体験!?』ラグジュアリーゲストハウス UmiOto ウミオト 宮古島 女性ひとり旅に大人気

2021年04月30日 | UmiOtoの日常



GW突入!!

大型連休に入りましたね!
みなさんは今年のGWいかがお過ごしですか?

UmiOtoは去年のGW自粛のためクローズしてましたが、今年のGWは満室にしないように営業しています😄

一緒にシュノーケルツアーに行ったり、暑い南国の天気に、ゲストさんは早めの夏が来たー!と、喜ばれている姿がとても嬉しく思います。

そして、UmiOtoのシュノーケルツアーの様子を写真で紹介。動画で編集してお渡ししているので、動く思い出として喜んでもらっています🐠

コロナで鈍った体、4日連続ツアーのご案内😄💦なかなかハードですがダイエットにもなるので頑張ってました!!笑


























亀と泳いだり、ニモを観察したり、自ら潜ってみたりと綺麗な宮古の海を体感してくださいねー!!

◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する






▲小腹が空いたらカフェでテイクアウト




▲なんだかんだしていると、目の前に夕日が!
迫力あります🌅







Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾

information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter




『完成!?』 女性ひとり旅に大人気 UmiOto ウミオト ラグジュアリーゲストハウス 宮古島

2021年04月24日 | UmiOtoの日常



DIYで作る壁が完成しました!


今月でUmiOtoをはじめて7年目に突入して、
正面に外壁を作ろうと、ずっと思っていたのでやっと壁づくり取り掛かりました😄



普通のブロック塀にしてもつまらないので、沖縄特有の建築資材、花ブロックでつくることに!




色々な花ブロックのデザインを見た中、
『角丸三日月型』に!



作業は、昼間は暑すぎて無理なので、朝か夕方の涼しい時間帯に!

雨の日は作業がはかどる😄🤙🏾


コツコツとブログを積み、鉄骨もいれ補強も完璧!



とりあえず、積み終わり、



その後は、細かい手直し。
補修材でブロックのつなぎ目を消す作業!
これが難しくなかなか綺麗にできませんでした💦



YouTubeに出てた左官職人はすごい!!
なかなか綺麗にキマリません💦💦


作業は終盤の色塗りへ!!


ブロックについた汚れをブラシで落として、
下地材を塗り乾燥するのを待って、白色ペンキをローラでひたすらコロコロ塗ります。



やっと完成した!!


ハイビスカス全部抜いて芝にしました。






夜は花ブロックをライトアップできるようにしています。




マンゴーはすくばりネ🤙🏾


6月から宮古島マンゴの収穫販売シーズンですが、この期間以外でもマンゴーが食べられるお店がUmiOtoから車で10分ほどの場所にある、
すくばり!!


マンゴー農家さんがやっているカフェなので、メニューも色々あります





グミの実も買ってみました。
甘酸っぱくてレモンとさくらんぼを同時に食べたような味



夜はゲストさんにグミの実をお裾分けして、
酎ハイに入れたり、潰して泡盛にいれてみたりと、皆さん思い思いに楽しんでいます。




UmiOtoは施設側としてコロナ対策は万全なので、

ゲストさんもマスクや消毒の徹底にご協力いただき、

ゲストハウスならではの、みんなで集まり食事をとりながらのコミュニケーション。
これは会食になるので今は行っていませんが、安全に安心して今コロナの時代に合わせて楽しめるようにやっていますよー😄✨



[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、



◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する

◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する



Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter




『突然、現れる!?』ラグジュアリーゲストハウス UmiOto ウミオト 宮古島 女性ひとり旅に大人気

2021年04月21日 | UmiOtoの日常


台風2号、、、


台風2号が北上し宮古島へ向かっていますね!

でも明日くらいから進路を東に変えて進んでいく予報なので、今回宮古は平気そうです。




◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する


◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する










▲突然、サトウキビ畑にひまわりが!!

というのも、定期的にヒマワリを植えることでサトウキビ畑の土の改良や肥料になったりするとのことです。



▲西平安名崎からの夕日を見に



少し曇っていたけどなかなかいい夕日が見れました!!

車を止めて徒歩で進めますが、ゴツゴツの石灰岩で歩きにくいので動きやすい靴で行くのがお勧めです🤙🏾😄




[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、





Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter




『宮古島に百万光年の夜景!?』 女性ひとり旅に大人気 UmiOto ウミオト ラグジュアリーゲストハウス 宮古島

2021年04月15日 | UmiOtoの日常



おいしい、安い、ボリューム満点!?


沖縄宮古島のお弁当屋さんで売っているお弁当を食べたことありますか😄

宮古島の生活の中で驚いたのが、街のあちこちに個人の「弁当屋」が多いこと。普段は民家なのに昼時になると弁当ののぼりが登場する店?も。

人気店とおぼしき店ともなると、昼時にはずら~りと路上駐車の列ができたり。そんな車を避けるためのプチ渋滞が起こったり。

観光地でもないのにお昼時に混雑してるところには間違いなく人気のお弁当屋さんがあります。そんな場所は要チェック!


▲『魚幸』はUmiOtoから車で10分程度の場所(荷川取魚高付近)。おすすめは宮古ソバで小サイズ100円、スープが美味しい。




▲パイナガマビーチ。


▲ビーチで食べるお弁当はとても美味しく感じますよー



◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する

◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する



水浴び!?


素人DIYの壁もモルタルで隙間を埋めて、残りは色塗りのみに

それにしても暑い!外に出て作業をすると一瞬で汗だく💦


▲作業を終えて、水浴びをしに池間島へ!

途中、紅芋もちを🥔カリッと周りはゴマでおおわれて中はモチモチで美味しいですよー


▲水浴びは、池間島ロープへ!


▲奥に見える海に行くには、




急な階段を、ロープを使って降りていきます!





▲大潮の干潮でかなりひいていました!








▲大潮ということは、満月か新月。

新月の日の星空はすごいです!

星が降って来そうに見えます✨





[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、





Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter




『半分くらいが丁度いい!?』ラグジュアリーゲストハウス UmiOto ウミオト 宮古島 女性ひとり旅に大人気

2021年04月12日 | UmiOtoの日常



ちょうどいい半分って!?


『GWを迎えるにあたり、まん延防止等重点措置について』
取材を受けて記事になったので載せときますねー。



その記事の通り、UmiOtoは通常の清掃にオゾン清掃を加え、客室稼働率と人稼働率を50%程度に抑えて密になりにくいように設定しています。

宮古島の医療体制を考えると、政府の方針に従い、自発的なコロナ対策も取り入れながらコロナ半分、宿半分👍


ゲストの皆様には、マスクの着用必須。会食となる(ゆんたく)の禁止。などコロナ禍におけるUmiOtoルールを遵守していただき心より感謝を申し上げます。


コロナの影響について、これからも安全に安心してお過ごしいただけるよう、早急に柔軟に対応していくので、これからもご協力をお願いします!!







大人気の動画付きシュノーケルツアー!?


コロナ禍の中、

ご宿泊いただいているゲストさんに大人気のシュノーケルツアー!

人気の理由は、その日のツアー内容を全て動画で撮影して、2〜3分程の映像に編集してからお渡ししています。

宮古旅の記念に動画はお勧めですよー。ご希望の方はチェックインの時にお申し付け下さいませ😄

宿泊者様以外の方もお申し込みできるので、こちらのサイトをご覧ください。
👉この夏、UmiOtoシュノーケル申し込みはコチラ (UmiOtoに泊まると安くなります)









◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する

◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する






▲やっぱり宮古の海は予想を遥かに超える感動があります!






[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、





Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter




『宮古島の普段の朝日!?』 女性ひとり旅に大人気 UmiOto ウミオト ラグジュアリーゲストハウス 宮古島

2021年04月11日 | UmiOtoの日常



南国サトウキビ畑を朝のウォーキング!


この時期の沖縄宮古島は
北風と南風とで気温や体感が
ガラッと変わります。
日傘と上着があると安心ですね。

朝のウォーキングをしていると、
綺麗な朝日がサトウキビ畑にかこまれた一本道の奥から上がって来ます!


気持ちいい朝ですね✨



◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する


◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する




▲朝ごはんは沖縄のマクドナルド。A&Wへ!
朝の子供セットも頼めたので、朝からあまり食べられない人は子供セットもいいですよー!



宮古島、新城ビーチ!?



新城ビーチは遠浅の海で、シュノーケルをしたりビーチで海を眺めるのにお勧め!



▲シュノーケルをしたら、ウミガメやイロイロな魚に出会えますよー


▲これはハマクマノミ。

クマノミ類は、オレンジ色の体に白い線の数で種類が異なり、

白色1本はハマクマノミ
白色2本はクマノミ

白色3本線はカクレクマノミ、ニモのキャラクターになった魚です。

また、ニモはハダコイソギンチャクが好きでそれを家にしたり、好きなイソギンチャクも違うんですよー!



▲珍しい魚に出会えました、クマノミ類のペルクラウンアネモネフィッシュです!







感染対策を強化しながら今日も楽しんでますよー







[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、





Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter




『宮古島で大人気のカレー店が復活!?』ラグジュアリーゲストハウス UmiOto ウミオト 宮古島 女性ひとり旅に大人気

2021年04月06日 | UmiOtoの日常



宮古島で気分爽快ウォーキング!


ここ2〜3日気温が低い日が続く宮古島。

ちょうどいい温度で気持ちいいですよー


そんな日は朝のウォーキング!!
サトウキビ畑沿いの道路を歩くと、
いろんな花がみれます。


▲これは、パッションフルーツの花🥭



▲神秘的な木々




▲日の出を浴びて気分爽快です😄✨





本格派カレー復活 サマン!!


場所を変えて、スリランカカレーのサマンがオープンしました!一度食べたら大好きになること間違いなしです。

少し辛めで大人のカレー

チキンルーかフィッシュルーを選んで、

トッピングする数種類のサイドメニューをごちゃ混ぜにして食べるといろんな味が口の中でも合わさって絶妙な味わいです!




◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する

◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する


▲平良第一小学校正門の真正面でわかりやすいです!!



そんなカレーをテイクアウトして綺麗な海を見ながら食べるのが最高の贅沢ですね!!

写真はパイナガマビーチです。
パイは沖縄の方言で南を意味する言葉と、
長浜がなまって(ナガマ)出来た言葉です!

過ごしやすいビーチですよ⛱




[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、





Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter






『低めの壁が間もなく完成か!?』 女性ひとり旅に大人気 UmiOto ウミオト ラグジュアリーゲストハウス 宮古島

2021年04月04日 | UmiOtoの日常



UmiOtoでの過ごし方!!


宮古島もコロナ増えて来ていますねー!
観光客も増えて来てます。


最近、こんなご質問をたくさんいただくのですが、


メール📩
宮古島に行きたいけど、行っても大丈夫ですか?迷っています、と。

僕の返事は、
UmiOtoはお客様の安全安心を第一に考えお迎えしますので、お気をつけてお越しくださいませ。お客様にお会いできる日を楽しみに心よりお待ち申し上げます。
また、お過ごしの間コロナ感染拡大防止にご協力お願いします。



◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する


もちろん旅行をとりやめる方も沢山いらっしゃいますが、UmiOtoにお越しになる方はコロナ感染予防を気をつけて過ごしてくれる方ばかりで本当に助かります!


迎える側もしっかり準備を行い、お客さんの安心と安全が保てるように、UmiOtoは消毒の設置、マスクの着用のは当然ですが、ホテルで使われているオゾン発生装置を用いて清掃を行い部屋の隅々(毎日掃除出来ない、壁紙、マットレス、エアコンの中なども部屋全体)まで、オゾンで殺菌消毒してお迎えいたします。



◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する




▲オゾン清掃中


また、客室以外の場所では洗面などの共有部に低濃度のオゾン発生器を設置して殺菌消毒を行っています。


現在UmiOtoはゲストハウスの醍醐味である従来のゆんたく(みんなで食卓を囲み鍋をつつくタイプ)は、行っていませんのでご理解とご協力をお願いします。


そのうえで、会食にならないようなるべく食事を済ませて、ソーシャルディスタンスを保ち、マスクを着用のうえ通気の良いテラスなどの場所で、適度な時間の適度な交流を行ってお楽しみください。よろしくお願い申し上げます。





▲コロナ対策でテラステーブルをデッキチェアーから変更しました。

机を小さく

椅子が個別に離せるタイプ

食事は別々に摂ったあと、

ソーシャルディスタンスを保ち、気持ちいい夜風の中でビール片手に星空などお楽しみください!!










モーニングが少ない宮古島!


はじめて宮古島にお越しの方にお知らせです。
宮古島はモーニングを行なっているカフェが少ないので、朝ごはんはホテルなどでも食べられます。


▲ホテル・トリフィート宮古島リゾート



今回は、宮古空港の目の前に出来たホテル内のモーニングです。

値段も1人、1500円とリーズナブル。
と、言うのも種類が豊富なのでお勧めです!




◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する



▲8時30分くらいに行ったけどガラガラでした!!

ホテルは約200室いかないくらい、コロナでお客さんの入りは半分くらいでファミリー層も多いらしいです。




DIY〜!!


やっと積み作業が終わりました😀

使った花ブロックは60個弱



3段目の最上部は、モルタルをかまぼこ型にして折り曲げた鉄筋を隠すように仕上げました。

横から見ると、素人の積み上げなのでうねってますね、笑

このDIYで職人の凄さを感じます✨


▲花ブロック以外のブロックは、補修材で継ぎ目を隠し滑らかに仕上げたいと思いやってみたけど、



▲デコボコ!!なかなかコツがいります。
まだ5箇所のこっているので、スキルアップしていきたいと思います✨



▲離れてみるとウネリも多少の高低差も誤魔化せて、まぁまぁな出来き!

まだまだやる事あるので少しづつ進めていきたいと思います👍





◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する



[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、





Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter




『南国の朝日を浴びながらリラックス!?』ラグジュアリーゲストハウス UmiOto ウミオト 宮古島 女性ひとり旅に大人気

2021年04月03日 | UmiOtoの日常



涼しい朝の散歩!!


日中汗だくになってDIYをしている宮古島の気候ですが、

朝の散歩!!とてもオススメです😄

20度くらいで涼しく、UmiOtoの周りのさとうきび畑を散歩してみて下さいね。

サトウキビ以外に南国ならではの花などの植物が道端に咲いていたり、小鳥の鳴き声が聞こえて気分爽快。



▲朝起きたらテラスで庭の奥から出てくる朝日を浴びてストレッチなど気持ちがいいですよ😄





▲そして、サトウキビ畑を散歩。


▲UmiOtoはじめて今月で7年目になりますが、
まさかの知らない場所がありました!


▲UmiOtoから徒歩10〜15分の近場




石畳の山道を進み、階段を降りて橋が出現!!



目の前は海ですが、ここに湧き水がでていて昔は生活水に使っていたそうです。

まだまだ知らない場所ありそうなので朝の散歩で発見していきたいと思います。




◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する


◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する




開拓地!DIY・・・





UmiOtoの敷地内にはまだまだ未開拓の場所がたくさんあります。ここに芝生をひいて屋外で過ごせる場所を拡大していこうかと。



芝生100束を並べている様子です!!
並べたら芝と芝の間に目地砂を詰めていき完成!

夏までに間に合うように頑張りますねー

この時期から雑草の伸びるスピードが恐ろしく早いので草木vs芝生の成長対決です。


朝のお勧め!!


シギラリゾート内にあるパン屋。


食べ物に飽きたらここで朝食パンを調達してビーチで食べるのもお勧めです!







UmiOtoのコロナ対策!!


コロナがなかなかしぶといですねー!!

とくに、飲食店での会食が感染原因として取り上げられていますね。



ゲストハウスの醍醐味。みんなで食を囲んでお話しするってスタイルはリスク高いと思います。

UmiOtoでは、館内共有部、お話し中もマスク着用のお願いと、今までのゲストハウスっぽいご飯を一緒に持ち寄って食べる(会食)交流は現在できませんが、感染対策をしっかりすればコロナ禍でも楽しめますよー皆様のご利用をお待ちしています。



[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、





Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter