【UmiOto公式ブログ】女子旅に大人気のゲストハウス宮古島

沖縄の離島、宮古島のゲストハウスオーナーが、お客さんやスタッフや愛犬との日常を通して宮古島の紹介をしています(^ ^)

『9月なった宮古島!?』30代からの落ち着いた人向けゲストハウス 宮古島 女性ひとり旅に大人気 日本の小宿 ゲストハウス

2021年09月01日 | UmiOtoの日常



宮古島、旧盆も無事に終了!


お盆の休みを使って内地からの観光客が増えてた宮古島ですが、

お盆も終わり次の週で旧盆となっていた宮古島🤙🏾

先祖を大切にする沖縄の人、宮古人が多いため、旧盆時は内地に出ている宮古の人が里帰りで戻ってきます。

でも、コロナだから里帰りしないで!と市長の呼びかけもあり、いつもより少なかったかな


この時期は、スーパーもオードブルだらけ、







コロナで今回戻って来れない人もたくさん居たと思いますが、もう少しの我慢です。頑張りましょう😁💪





有名ビーチもほぼクローズ!!


現在、緊急事態宣言中は、宮古島の海も閉鎖しています。
コーンを駐車場入り口に置いて封鎖していますが、

そのコーンを勝手にどけて、1台入り、2台入りと、勝手にどけたらだめですよー。

また、コーン手前に路駐している車も大量に見かけますが、警察も駐禁やってます😎



と、言う事で、誰もいないプライベートビーチを探しに行ってきました🚗



宮古にUmiOtoを作ってこっちに住んで7年目でも、まだ知らないビーチがあって今回みたいに見つけたときは感激、感動です!











▲ひとひとり歩くほどの茂みにも入っていくので車も傷だらけ🤙🏾このあと洗車してあげました!







意外にもたくさんあったプライベートビーチ!!見つけたらシュノーケルもして魚がいるか?もチェックしているので、UmiOtoに泊まりに来た人には、コロナ時期にお勧めの誰もいないビーチ教えますので楽しんで下さいね🌈😁



[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功



・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、



    


Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000