【UmiOto公式ブログ】女子旅に大人気のゲストハウス宮古島

沖縄の離島、宮古島のゲストハウスオーナーが、お客さんやスタッフや愛犬との日常を通して宮古島の紹介をしています(^ ^)

『宮古島に百万光年の夜景!?』 女性ひとり旅に大人気 UmiOto ウミオト ラグジュアリーゲストハウス 宮古島

2021年04月15日 | UmiOtoの日常



おいしい、安い、ボリューム満点!?


沖縄宮古島のお弁当屋さんで売っているお弁当を食べたことありますか😄

宮古島の生活の中で驚いたのが、街のあちこちに個人の「弁当屋」が多いこと。普段は民家なのに昼時になると弁当ののぼりが登場する店?も。

人気店とおぼしき店ともなると、昼時にはずら~りと路上駐車の列ができたり。そんな車を避けるためのプチ渋滞が起こったり。

観光地でもないのにお昼時に混雑してるところには間違いなく人気のお弁当屋さんがあります。そんな場所は要チェック!


▲『魚幸』はUmiOtoから車で10分程度の場所(荷川取魚高付近)。おすすめは宮古ソバで小サイズ100円、スープが美味しい。




▲パイナガマビーチ。


▲ビーチで食べるお弁当はとても美味しく感じますよー



◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する

◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する



水浴び!?


素人DIYの壁もモルタルで隙間を埋めて、残りは色塗りのみに

それにしても暑い!外に出て作業をすると一瞬で汗だく💦


▲作業を終えて、水浴びをしに池間島へ!

途中、紅芋もちを🥔カリッと周りはゴマでおおわれて中はモチモチで美味しいですよー


▲水浴びは、池間島ロープへ!


▲奥に見える海に行くには、




急な階段を、ロープを使って降りていきます!





▲大潮の干潮でかなりひいていました!








▲大潮ということは、満月か新月。

新月の日の星空はすごいです!

星が降って来そうに見えます✨





[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、





Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000
 







▲UmiOtoInstagramも登録してねー(^ ^)



▲LINE@公式アカウントUmiOto(無料登録)お得な情報発信中!



▲Twitter