海風

海に吹く風は、海の風..
陸に吹く風は、陸の風..
街に吹く風は、街の風..
どこにも風が吹いている.....

帝釈峡

2008-11-24 22:58:10 | 陸の風

10年ぶりに帝釈峡に行ってみました。
帝釈峡は、広島県の北東部に位置する庄原市にある25kmの渓谷で、比婆道後帝釈国定公園に指定されています。
帝釈峡は、雄橋(おんばし)のある上帝釈峡、帝釈峡観光の中心地の神龍湖(しんりゅうこ)、帝釈川ダムより下流の下帝釈峡に分かれています。

まずは、雄橋のある上帝釈峡へ。
川の侵食作用によりできた雄橋は、長さ90m、幅19m、高さ20mの天然橋で、スイスのプレビシュ、北アメリカのロックブリッジと並んで世界三大天然橋の一つになっています。
昔の記憶だと雄橋まで馬車があったような気が.......今もありました。
雄橋の先にそうめん流しが.......シーズンオフなので今も営業しているかどうか不明ですが、それらしい施設はありました。
以前ここに来たのは夏だったので、ここのそうめん流しがとっても美味しかった記憶だけが強烈に残っています。(笑)

次に、神龍湖へ
神龍湖は、大正13年に完成した帝釈川ダムによってできたダム湖で、周囲は25kmあり、遊覧船で神龍湖を観光できます。
以前来た時は、興味が無かったのか、遊覧料金が高いと思ったのか、今まで遊覧船に乗ったことがありませんでした。
今回、初めて遊覧船に乗ったのですが、1周40分で1,000円と、とってもリーズナブルです。(笑)
遊覧船は、桜橋を出発して、下流の帝釈川ダムまで行き、神龍橋まで登って桜橋に戻ってきます。
帝釈川ダムは、大正13年に完成した中国電力で一番古い発電専用ダムで、ダムの本体が高さ62m、長さ35mということで日本一の縦長ダム(長さと高さの比率で)だそうです。
とっても古いダムだったので平成15年から3年間かけてダムを作りなおして、平成18年に今の新しいダムになったそうです。
ダム周辺は、とっても雰囲気があるので、古いダムのときに遊覧船に乗っていたらと、後悔してしまいました。

もっと早い時期に行くと、もっと紅葉がきれいだと思うので、来年も遊覧船に再チャレンジです。(笑)

《帝釈川ダム》
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jdf/Dambinran/binran/All/All_3316.html



鄙(ひな)の料亭『地御前』

2008-11-08 22:55:26 | 陸の風

以前から気になっていた、地御前の海辺にある「鄙(ひな)の料亭『地御前』」に行ってみました。

お店は、広島県内で「すし辰」、「すし鮮」などの回転寿司チェーンを展開している鮮コーポレーションという会社がやっていて、2007年6月頃(?)にオープンしたお店です。
お店の構えは、本格的な数奇屋造りの建物で、お店の周囲には雑木林(?)の日本庭園があり、一目見ただけで「高級料亭」....
オープン当初にお店に行った人によると、懐石料理のお店で一人7~8,000円.....
ということで、僕には縁のないお店でした。(笑)

ところが、最近お店を見てみると、今まで無かった「寿司・会席・しゃぶしゃぶ」の看板が....
経営方針が変わり、大衆路線に変わったのか? 検証せねば!
ということで、恐る恐る昼食を食べに行きました。

茅葺の立派な門をくぐり中に入ると、苔むした園路をちょっと歩いて、お店の玄関に。
お店の中に入ると、立派な待合が....
待合で、ドキドキしながらメニューを見ると.....
ちょっと高いランチぐらいのお値段の料理も....

海が良く見える和室の離れもありますが、安い客は、当然テーブル席に。
お店がある場所は、元牡蠣打ち場のあったところなので、テーブル席でも直ぐ前に海が見え、景色はバッチリです。
僕は、「お気軽にご注文いただける『つぼみ鮨御膳』1,890円」を注文。
『つぼみ鮨御膳』は、グリーンサラダ(何故に鮨にサラダかという疑問が残ります。)、握り鮨10貫・鉄火巻き1巻、赤だし、茶碗蒸しという内容でした。
味はそこそこでしたが、海が見えて、ちょっとリッチな気分になれたので、ちょっと高いランチながら、十分満足しました。
周りの人達(おばさん達)が食べていた『鄙のいろどり鮨御膳』は、9品の小鉢、鮨5貫、小鍋物、茶碗蒸しにデザートが付いていて2,625円とお徳感があります。でも高い.....(笑)

《鄙の料亭「地御前」》
廿日市市地御前五丁目19番14号
Tel:0829-36-4832
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
URL:http://www.hinanoryotei-jigozen.com/