goo blog サービス終了のお知らせ 

もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

大浜てらまちエリアでカメラdeスケッチ

2025年03月18日 | 日記

車の定期点検とツルツルタイヤ交換の為にトヨタのディーラ大浜店に行った。

待ち時間が1時間半ほど有ったので、大浜てらまちエリアを散歩した。

以前から気になっていた称名寺に向かった

結構大きな寺で、秋葉神社、東照宮等色々な物が有った。

隣には本伝寺、清浄院

魅力のある小道

歴史を感じる建物の旧大浜町警察署

橋を渡ると海徳寺

その近くには大きな西方寺

北側には九重味淋の工場

小道を入ると九重味淋の工場入り口と売店があるが、今日はお休みだった。

大浜町の通りは整備され綺麗になっていたが、昔からの迷路のような路地もたくさん残っていた。

探検するような気持ちで迷路のような路地を選んでディーラまで帰った。

歴史有る町で気持ちの良い散歩でした。

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジジのカメラ遊びⅢ オールド... | トップ | ウスバサイシン? 山野草 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
寺町 (猫親父)
2025-03-18 22:17:08
大浜へようこそ!
寺町巡りだけでも面白いですが、昔ながらの生活道路探検も面白いですよ。
返信する
もっくん様へ、 (快談爺)
2025-03-19 11:59:03
大浜・高浜と言うと遠い昔を思い浮かべます、海水浴
に行った思い出を、大浜は、昔ながらの黒塀の建築物
が残って居ますね、下町巡りも良いですね。
返信する
猫親父様へ (もっくん)
2025-03-19 18:53:06
寺が多い場所は路地が入り組んでいました。
いい気になって進んだら行き止まりもありました。
何か発見がありそうですね。
返信する
快談爺様へ (もっくん)
2025-03-19 18:55:27
玉津浦海水浴場懐かしい。
古い建物は少なくなりましたが、路地は残っていますね。時間を作って歩きますかね。
返信する
大浜てらまち (諦念おじさん)
2025-03-19 20:16:22
以前、この辺りの10寺を廻ってスタンプを貰うと、
タオルが景品。とかあったような気がします。今は無いのかなあ。
返信する
諦念おじさん様へ (もっくん)
2025-03-19 21:48:04
そんなイベントがあったんですか。
大浜地区、棚尾には大きなお寺が沢山有りますね。
またゆっくり巡ってみたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事