これはワスレグサ属の多年草で、一般的にはニッコウキスゲの名前で知られている花です。
ニッコウキスゲと同じ色合いの花は既に咲き終わってしまい写真に写し忘れてしまいました。
次に開花したのは赤みの強い花でした。これはブログに紹介した物です。
今回は爽やかな黄色のキスゲです。
背後にコムラサキシキブと赤みの強いキスゲです。
我が家のキスゲ属は園芸種です。
綺麗な花だが一日花なのが残念です。
デイリリーとは上手く名付けていますね。
これはワスレグサ属の多年草で、一般的にはニッコウキスゲの名前で知られている花です。
ニッコウキスゲと同じ色合いの花は既に咲き終わってしまい写真に写し忘れてしまいました。
次に開花したのは赤みの強い花でした。これはブログに紹介した物です。
今回は爽やかな黄色のキスゲです。
背後にコムラサキシキブと赤みの強いキスゲです。
我が家のキスゲ属は園芸種です。
綺麗な花だが一日花なのが残念です。
デイリリーとは上手く名付けていますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます