#カメラdeスケッチ 新着一覧

ネジバナ、カンゾウ
雨上がりの朝植物も元気を取り戻したか?ジジは散歩で見かけているネジバナを撮しに。直射日光が入ってなく撮影条件は最高。数十カットから一枚。我が家では赤っぽいオレンジ色のカンゾウが咲き

嫌われ者だが可愛い オールドレンズ遊び
本当に厄介で嫌われ者。しかし、「可愛い」抜いても抜いてもしつこく生えてくる。ドクダミで...

夏蕎麦花盛り(西尾市矢曽根地区)
夏蕎麦は4月に種をまき、6月~7月に収穫する蕎麦のこと。秋蕎麦に比べて生育期間が短く、...

久しぶりの撮り鉄
近くの麦畑に行ってみた。広い麦畑は収穫間近の様子反対側の鉄道も気になったので電車待ちし...

ホタルブクロ(紫色)
我が家にはこのプランターで紫色のホタルブクロが元気よく咲いています。妻から写真を撮って...

カンパニュラ・ケムラリアエ(枝咲き桔梗)
蕾はホタルブクロ、花は桔梗。小さな可愛い花が咲きました。蕾はホタルブクロですね。左のバ...

ジジのカメラ遊び 花撮り
お天気上々。家で留守番のジジ。幸い、庭には多くの花が咲いている。そんな時「いつのもオー...

この花なん~でしょう?
ここまでアップすると解りにくいですね。盆の時に使う赤い風船のような植物の花です。正解は...

チリアヤメ
今年も小さなチリアヤメが咲き出しました。我が家のチリアヤメはご近所さんの庭に雑草のよう...

今年が最後かな~ 五月飾り
50年前、妻の実家から贈られた五月飾りの一部です。この時期の一週間ほどお目見えします。ジジ達も高齢で、子供達もこの家には居ないのでボチボチ終活ですかね。...

朴ノ木の花
昨日も花盛りで沢山の花をアップしましたが忘れ物です。今日、二階から見たら既に朴ノ木の花...