5mm程の小さな物を接写してみようと思い、手元の機材で確かめてみました。
三脚の雲台をエレベータの下側にセット
雲台は小型の自由雲台に変更
照明は蛍光灯スタンド
カメラは接写モードのあるコンデジ
直径10mm程の花のみを輪切りにして撮影してみた
少々照明がキツいようだから間に紙一枚入れ和らげる必要があるかな~~~
コンデジにはシャッターブレを防ぐレリーズが付かないので2秒のタイマーセットで対応
1万円程でデジタル顕微鏡が購入出来るが、その後使用するか解らない貧乏ジジにはね~~~
暑いときは涼しい室内でカメラ遊びかな~~~