<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

QSLカードがきた 2018.4

2018年04月29日 | ・HAM(QSL)

QSLカードがきました。



国内 : 130枚(内、AC2BF/KH2の分が49枚)
海外 : 41枚
--------------------------------------
合計 : 171枚

今回は合計で171枚といつもより多いが12月にグアムでのAC2BF/KH2の分が49枚あったためです。



KH8/PA3EWP、アメリカンサモア、2014年4月、12m、RTTY
近いがKH8はあまり聞こえてこない


VK9DLX、Lord Howe Is.、2014年10月、12-40m、CW/SSB
ここもたまにペディションがあるがあまりできないところ



HK3W、コロンビア、2017年7月、40m、JT65
去年の夏あたりからデジタルモードがきゅ劇に増えているが、これはFT8でなくJT65だがもうカードが来た。



AH2P、グアム、2017年4月、20m、RTTY
グアムなのですがスペインの方のようで世界中のいろいろなコールサインを持っているひとだった



PT5T、Santa Catarina Is.、2012年12月、20m、CW
ブラジルの島(IOTA SA-026)


ZL4YL、ニュージーランド、2016年10月、15m、CW
YL局なんだがCWで2回やってる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館のスケッチ

2018年04月27日 | ・風景

今回はスケッチブックや水彩絵の具を持っていくのを忘れたがダイソーの小さなノートがあったので鉛筆スケッチです。

キリスト教の教会内部やホテルのおふろ場など写真に撮れないところをスケッチしてきました。
おふろ場は後で思い出して描いているので実際のものとは違います。



函館カトリック元町教会はカトリック






函館ハリストス正教会はロシア正教系だとおもうが御茶ノ水のニコライ堂とにた感じ。
十字架に特徴がある。




函館聖ヨハネ教会はイギリスのプロテスタント系の教会です。
中はとてもシンプル。



海羊亭の露天風呂は赤湯で有名と書いてあった。




啄木亭の内湯はすごく広くてびっくりしたが露天風呂はわりと小さくてあまり特徴はないが一階の日本庭園は良くできている。
遠くに海羊亭が見えました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館でイカソーメンを食べてきた

2018年04月27日 | ■国内旅行/散歩

せっかく函館に来たのでイカソーメンを食べてきた。



ヤリイカだそうでまだ生きてる。



死にかけ(?)なのでおいしいんだがちょっとかわいそう。

身のほうを食べ終わったので足を切ってもらった。


なにやら睨まれているような。



生前の姿(?)




ついでに函館山のロープウエィからの動画ですが、雨がやんでいたがガスったりで見えたり見えなかったり。


つくしも発見!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館の観光

2018年04月26日 | ■国内旅行/散歩

今日は天気が良くなったので歩き回れるところを観光




教会や洋館が有名なので一通り散歩

横浜も洋館はあるが函館の洋館のほうが大きめのものが目立つ。

赤レンガ倉庫は横浜の赤レンガ倉庫より数倍ひろい

定番の観光スポットではないんだが港の合同庁舎にある函館税関にもよってみた。



観光地ではないので入口にはなにも書いてないが資料室は見ることができる。



税関のゆるキャラがあったが他の税関に比べ大きい。



展示スペースは狭い。横浜税関の1割いくかどうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山の夜景

2018年04月25日 | ■国内旅行/散歩
夕方まで雨だったが回復してきたので函館山に夜景を見に行ってきた。

ただし、ガスって来たり晴れたり。



なかなか思い通りにはいかないですが楽しめた。
函館山の夜景は以前に見たような見なかったような・・・
よく覚えていないので今回良かった。



きょうは湯の川温泉の啄木亭に宿泊。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の川温泉平成館

2018年04月25日 | ■国内旅行/散歩

湯の川温泉平成館の海羊亭は赤湯で有名らしいです。
忘れないように露天風呂の赤湯スケッチ


(画像入れ替え)

絵の具とスケッチブックを忘れたので鉛筆画です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五稜郭周辺

2018年04月24日 | ■国内旅行/散歩


五稜郭はけっこうな人気で雨なのに人が多い。



桜が有名らしいがようやく開花したかんじで来週位が見頃かも。



市電の五稜郭公園駅からの道に野外彫刻が数体あるのがいい。



函館山方面です。雨でなければ夜景を見に行く予定だったが止めた。



函館では有名なラッキーピエロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AITENDOの12V昇圧電源コード

2018年04月22日 | ■電子工作

AITENDOでUSBコネクタから12Vに昇圧する電源コード(295円)を見つけたので買ってみたが意外と使い勝手がいい。
当面の目的はハンディトランシーバの電源用

aitendoはわかりずらいところにあるし、キットにも説明書はついてないし部品だけしかない、また店員になにも聞けない。でも、安いしいろいろ面白いものもあるので近くに行ったときは必ず寄ってみます。



昇圧機能内蔵変換ケーブル [CB-UJ912] ・・・9V用もありました。

12Vの出力側は2.1/5.5mmのよく使われている電源プラグになっているのでトランシーバ用に1.3mmの変換コネクタ(100円)も買ってきた。

なお、ID-51は1.3mmの変換コネクタでOKなんだがIC-T90はなぜか少しサイズが違うので手持ちのコネクタ類を探して作りました。



通常の100VACの電源の他にスマホ用の外部電源なども使えるのでちょっとした移動運用にも使える。
定格では12V、0.5Aのようなので5Wくらいまで行けそうだが元の5V側がそれほど余裕がないので2-3Wくらいで使っておいた方がよさそう。



こちらはIC-T90につないだもの。
IC-T90はなぜか定格11Vなんだがこれでもどうにか大丈夫のようだ。

ついでだが、IC-T90は車のバッテリーから直接つなぐと電圧オーバーになります。
車の電源からつなぐときは間にダイオード1-2個を順方向にいれて少し電圧を下げれば使えた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの充電コードによる電流の違い

2018年04月21日 | ■電子工作

スマホはいろいろな会社から急速充電規格が採用されているがやり方もまちまち。
わたしの「ZenFone 3 Max (ZC553KL)」5.5インチ、4100mAhに充電するのはパソコンのUSB端子からだったり適当な5V電源アダプタだったりいろいろなんだが中間のUSBコードによって充電電流がかなり変わります。
急速充電の規格を調べようかともおもったがいろいろあって面倒なので標準の汎用5V電源の場合にどうなるか実際に計っておきました。











個々の説明は省略しますが、コードの違いで約0.3Aから約1.2Aまでかなり変化します。
3グループがあるようで、おおむね 0.3A、0.6A、1.1A に分かれるようだ。

急速充電の規格で端子間の抵抗値などで電流を制御するやり方があったと覚えているのでたぶんコードの中にそんな仕掛けがあるのと推測してます。
あやふやな記憶なのでネットで探そうとしたがちょっと見つからなかったので詳細は省略。

ともかく、実際にはこのように充電コードの違いで電流値が変わりますので何らかの仕掛けの違いがあるようです。

なお、充電時間による変化はあまり細かく見てはいませんが、簡易型の定電圧電流(シリーズに抵抗をいれたていどのもの)だと最初と最後に充電電流はかなり変化するが感覚的にはそれほど大きく変化はしていない。完全な定電流型ではないがいい加減な定電圧型ではなさそう。

また、コードによって充電電流は上がったり下がったりの変化が見受けられるのでポンピング的(?)な制御もやっているかもしれない。

細かく規格を調べればいいんだが面倒なのでこの程度です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのランチは福星居だが

2018年04月20日 | ・大塚

大塚で何度か食べている中華屋さんでランチを食べたが、なんか昔と違う。





鶏肉の黒酢炒め定食、650円+税、702円
サラダ、漬物、杏仁豆腐、コーヒーはついているが自分で取ってくる。



店の中はむかし「菜香」と言っていた中華屋さんとほぼ同じだが入り口のちょうちんや飾りつけがちょっと違う。



ランチメニューも昔は3種類だがこんどは4種類。


実は写真を後で見て気が付いたが、店の名前が菜香でなく福星居になっていた。
知らないうちにリニューアルしたのか経営者が変わったのか、ともかく変わっていた。

この場所の2階に焼き肉屋がオープンしたので対抗して開店したのかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USB-シリアル変換c「PL2303」がwindows10だと動かない時に対策

2018年04月18日 | ・Windows

アマチュア無線ではパソコンのCOMポートを使うソフトが多いが現在のパソコンではCOMポートはないのでUSBポートから変換して使っている。
「USBシリアル変換」と言って変換ケーブルやモジュールが多数出ているが、その代表的なチップがPL2303系です。
PL2303にも何種類か派生製品があるがものによってはWindows10で動かないものが出てきます。

私もWindowsXPの時代からいくつか変換ケーブルやモジュールを使っているがWindows10で動かないものがある。


こんなようなメッセージでネットではCode10のエラーとしていろいろ記事が出ています。

私の変換モジュールもWindows7では動くが10では動かないものがあるので調べてみた。
(動かないサフィックスがどこかに出ていたのを見たが今探してもみつからないので省略)

どうやら調べてみると最新ドライバーでは動かないが古いもの(2011年ころのV1.5)なら動くようだ。
幸いなことに秋月のHPに古いドライバーもみなあるのでそこからダウンロードすればよい。

古いドライバをインストールしても最新のドライバもパソコン上にはあるので動かないポートのものだけ古いドライバを使えば良い。



その手順

デバイスドライバーのエラーとなったCOMポートのプロパティから「ドライバの更新」をクリック

下側(コンピュータを参照して・・・)をクリック



インストールしてあるドライバの一覧が出るので2011年のものを選択する。



以上で使えるようになります。
ドライバが2011年のものになっているのを確認。

なお、最新のドライバも入っているのでそちらで動くのは最新でもかまわない。



私のパソコンでhあCOM5は新しいドライバで動いてます。

もっとも、アマチュア無線で使う分にはドライバが新しくても古くても影響なさそうなので新しいドライバは削除してしまうほうがいいのかも。

おまけ
下記のところで修正ソフトもリリースされているようだが私のパソコンではウイルスソルトの関係かうまくインストールできなかった。
http://www.totalcardiagnostics.com/support/Knowledgebase/Article/View/92/20/prolific-usb-to-serial-fix-official-solution-to-code-10-error


なお、Windows10で動かないPL2303は私のWindows7の古くて遅いパソコンでは問題なく動く。


以上、きっと私も忘れるので備忘録です。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチ練習 ~ 骸骨 ~

2018年04月16日 | ・人物

絵画教室で骨格の話があり骸骨のモデル(?)をスケッチした。



まあ、こういったものを描く機会はないのでおもしろいことはおもしろい。
いちおう記録ということで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチはJICAでタイラーメン

2018年04月16日 | ・横浜


タイラーメンで700円
やすいんだが美味しさは値段相応。

ここではインドカレーをよく食べるのだが、きょうは目先を変えてタイラーメンにしてみたがやはりインドカレーのほうが好み。



JICAの食堂は外国人もおおいせいか入口にサンプルが置いてありすぐ前に
プラスチックの番号札があるのでそれを持っていけば食券が買える。これだと言葉がわからなくても注文可能。
日本語も英語も通じないところで食事をしたいときこういうやり方があると便利だなあ。




今日は少し肌寒かったので屋内でたべたがかぜがなければテラスがいいです。



JICAはワールドポーターズの裏あたり。

ちなみに、ナビオスのシーメンズクラブは昼のランチはもうやってないです。

タブレットから投稿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の扉

2018年04月15日 | ■音楽

今日は上野に用事があって行っていたんだが少し時間があったので上野の森美術館にいったところ書道展をやっていた。



たまには書も見ておこうとみていたら人生の扉の文字が目に飛び込んできた。



竹内まりあの人生の扉の唄はよく聞いていたのでもじを読んでみると、まさにその歌詞を書いたものだった。



こういった書道展では正直言って何の文字が書いてあるかわからないものが多いがちょっとした発見で楽しくなった。

たぶんこの書を書いた人もこの歌が好きだったんじゃないかな。


人生の扉(竹内まりあ)はyoutubeにあります。
https://www.youtube.com/watch?v=LozxA_hC1RU



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのランチはマレーシアカレー

2018年04月13日 | ・大塚
JR大塚駅北側に以前バンダという東南アジア料理(?)の店があったが改装してシンガポール&マレーシア料理「ラヤンラヤン」としてオープンした。



マレーシアチキンカレー、880円

味はいいと思うが新規開店直後のためか手際よいいってないようです。しばらくたてば大丈夫でしょう。



べマレーシア。。になっていたので何かと聞いたら単なるミスだそうです



タブレットから投稿
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする