<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

新羽の西方寺のロウバイ開花情報

2024年01月25日 | ・横浜

ローカル話題なので近くの人しか関係しませんが、西方寺のロウバイの開花情報に関心なある人向き。
ちょっと夕方にロウバイの咲き具合を見に西方寺に行ってきました。



本堂横の大きな蝋梅は2-3分咲きといったところです。1周間後くらいがいい時かなあ。1-2週間は見ごろが続きそう。



こんな咲き具合ですがまだつぼみが多いです。



駐車場のわきのロウバイは種類が違うのか丸っこい感じ。



今度の土日の大倉山の青柳の出張販売らしいので今週末が良いと思っているのかも。



梅もそろそろ




西方寺じゃ彼岸花が有名ですが、今の季節はもちろん彼岸花は咲いていません。ただ葉っぱだけの状態はあまり見る人がいないかも。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スケッチ練習 〜知らない人〜 | トップ | 横浜クラブの新年会「ハムの... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NHK (7M2BZX)
2024-01-26 18:47:16
今 TVを 見ていたら 「西川口」に 中華街があるといっていました。

コメントを投稿

・横浜」カテゴリの最新記事