goo blog サービス終了のお知らせ 

高槻自然と切手娯楽部& 趣味生活

今までは切手 自然中心でしたが、趣味全般の記事で
内容としては、ミリタリーを含めた切手関連、自然関連です。

ウクライナ空軍Ⅱ 

2025-02-28 | 空軍」

古い第4世代戦闘機の”Mig-29”が新しい第4.5世代戦闘機の”Su-35”を撃墜  

               ミグ29戦闘機は、ロシアにおいては 旧式である が、ウクライナ空軍については 新しい戦闘機と言われます。この切手もトーゴ発行ですが、うえに描かれたのは ミグ29戦闘機です。ロシアでは旧式でも ウクライナにおいては 強い助っ人です。動画が それを物語っています。         保有は約24機と思われる。

切手は2022年6月1日 トーゴ共和国 発行                                                               艦上攻撃機 シュペルエタンダール:時事ドットコム

最近になり ウクライナの友好国?でアルゼンチンはフランス製の「エタンダール戦闘機」(右画像)を無料で差し上げる と言っているらしい。過去に「フオークランド紛争」で英軍をこまらした戦闘機であるが、ハッキリいって 中古はいらないと思う。現に3月に新型の「ミラージュ戦闘機」や「F16戦闘機」の支援受けていますから。

ま、アルゼンチンと」言えば「南米のトランプ」らしいけど、マッハ級の戦闘機は保有無です。 ま、話題は「ウクライナ」から外れましたが、いろんな国が「ロシアのウクライナ侵攻」を非難しています。初飛行は1977年である。多くの国で運用中だ。生産数は約1600である。ロシアはソ連時代の戦闘機をウクライナに送っても紛争の流れは変わらないと主張している。F16はデジタル技術を取り入れている。だから ゼレンスキー政権はほしいのだろう。                    

トーゴ切手『ウクライナ戦争』(戦闘機) B_画像1Il-76TD

切手シート上図は「ミグ29戦闘機」ですが、下欄に輸送機が描かれています。上図は大型のIL76輸送機で4機保有しています。主に大型武器の輸送や落下傘部隊に利用されています。下図は「AN26輸送機」で17機保有。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手に見る世界の空軍「ベネズエラ空軍」

2021-11-05 | 空軍」

1920年 陸軍航空学校が前身で、石油大国である同国は1920年石油価格の上昇で軍事費も拡大し、1980年頃まで空軍の近代化が進んでいた。フランスのミラージュ戦闘機や米国のF-16戦闘機まで購入するようになりました。

2005年頃より米国との関係が悪化F-16戦闘機の部品供給も停止され、やがたロシアに接近していく。

★切手 1979年12月15日発行。空軍記念日 記念切手4種完     同国の空軍基地場所

※額面 全75C    コードロンG-3は練習機  同国空軍の初期の軍用機です。

ボーイング スてアマン75型は米国製で戦闘機として使用されていました。 米国製軍用ヘリコプターUH--IH

CF-5戦闘機はフランス製ミラージュ戦闘機改造型です。

この切手が発行された頃あ対米関係も良好でした。米国との悪化でロシア製の兵器が多い。2020年現在の空軍兵力は、SU-30戦闘機25機 F-16戦闘機26機等 150機が空軍兵力である

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の名機  JF 17 Thunder Vs 4 Su 30 MKI

2017-03-21 | 空軍」

JF 17 Thunder Vs 4 Su 30 MKI - BVR - Joint Fighter - Pakistan China    

中国、パキスタンが開発した全天候戦闘機である。初めはロシア、米国を含めた技術で開発されていたが、天安門事件で1980年から共同開発が途絶えたのである。従ってロシアの支援で開発された戦闘機である。初飛行は2003年だ

(切手 2007年 発行 パキスタン  防衛の日 JF-17戦闘機) 

主な装備品として、レーダーは中国製で視界外攻撃能力を強化している。エンジンはロシア製を使用、当初 中国製使用だが、性能悪いので拒否している。ハードポイントは7で、かなり重武装だ。ハードポイントは7で、空対空ミサイル、対艦ミサイル、対空ミサイルも搭載する。この戦闘機はアフリカ等 発展途上国への輸出も期待されています。理由は1機15億円という安さです。参考に自衛隊のF-15戦闘機は1機 100億円でアメリカから買いました。高いですね。税金 無駄使いのような気がします。

なお パキスタン空軍は2017年現在 88機保有。動画は中国空軍SU-30戦闘機との模擬戦闘訓練です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の名機  F104 戦闘機

2017-02-21 | 空軍」

 

米国 ロッキード社で1954年に製造された。米国初のマッハ2クラスのジエット戦闘機である。  航空自衛隊でも運用 2004年 イタリア空軍を最後に引退した。                細い胴体に短い主翼が特徴である。

 

タンザニア等 アフリカの国は切手販売を財源にしてる場合も多い。従って切手図案もいい加減だ。このF104 やや主翼長いようだ。冷戦時代においては日本、イタリア等 同盟国で使用された。戦役としてはベトナム戦争、印パ紛争に参加した。

基本武装‥1分6000発の20mmバルカン砲、空対空ミサイル サイドワインダー、

全長16,7m 速度マッハ2,2

1968年 ギリシャ空軍50年記念切手にも F104戦闘機が描かれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻自然と趣味の切手娯楽部

高槻自然と趣blogram投票ボタン味の切手娯楽部