goo blog サービス終了のお知らせ 

うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

手打ち中華やたべ

2024年12月15日 | 醤油ラーメン
2024年12月13日に食べたラーメン(2024年257杯目)

手打ち中華やたべ@福島県白河市

チャーシューワンタンメン(1,180円)

麺は中太麺。
スープは鶏ベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ほうれん草、ナルト、ワンタン、のりがトッピング。

ザ白河ラーメンと言うビジュアル。
スープは鶏の旨味たっぷり。
チャーシューも3種類のりそれぞれ美味しい。
麺は手打ちのモチモチ麺でスープに合う。
注文と同時に鶏ガラスープで使った鶏肉が無料で出てくる。
これがホロホロで出汁を取った後でも美味しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珉亭

2024年12月15日 | 醤油ラーメン
2024年12月11日に食べたラーメン(2024年256杯目)

珉亭@栃木県宇都宮

ラーチャンメン大(1,045円)

麺は細麺。
スープは動物系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ほうれん草、のりがトッピング。

メン大だと普通サイズのラーメンに半チャーハンがつく。
チャン大だとチャーハンが普通サイズになる。
ラーメンはあっさり優しい味わいの美味しいスープ。
中華系とは違う不思議な美味しさ。
麺もスープにあっててずっと食べれる。
チャーハンはパラパラで味付けも良く美味しい。
裏路地にある町中華的なお店だが平日でも行列必須の人気店。
世界で三番目に旨いと看板に書かれてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏白湯ラーメンキャロル

2024年12月15日 | 鶏白湯
2024年12月10日に食べたラーメン(2024年255杯目)

鶏白湯ラーメンキャロル@栃木県宇都宮

二代目ラーメン(850円) 

麺は中細麺。
スープは鶏白湯醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、水菜がトッピング。

濃厚な鶏白湯でうまっみたっぷり。
チャーシューもそれぞれ味付け食感が違く美味しい。
さくら市の竹末の系列なのかな?
店名の由来は矢沢永吉のバンドからで店内が永ちゃんだらけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡しょうが醤油ラーメン鳳凰

2024年12月15日 | 醤油ラーメン
2024年12月9日に食べたラーメン②(2024年254杯目)

長岡しょうが醤油ラーメン鳳凰@栃木県宇都宮

ラーメン(830円)

麺は中細麺。
スープは生姜のきいた醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ナルト、ほうれん草、のりがトッピング。

長岡の生姜醤油ラーメンが食べれるお店。
あまり期待してなかったが、しっかり美味しラーメン。
夜しか営業していないお店だが結構な客入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石焼濃厚つけ麺みやこ家

2024年12月15日 | つけ麺
2024年12月9日に食べたラーメン(2024年253杯目)

石焼濃厚つけ麺みやこ家@栃木県さくら市

石焼濃厚つけ麵(1,110円)

麺は太麺。
スープは豚骨と節系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、かいわれ、味玉、刻み海苔がトッピング。

グツグツ沸騰した熱々スープ。
濃厚でバランスよく美味しい。
麺の量は250gで程よい量。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする