goo blog サービス終了のお知らせ 

うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

中華そば我成

2023年08月14日 | 醤油ラーメン
2023年8月13日に食べたラーメン②(2023年142杯目)

中華そば我成@福島県郡山市

がなり特製中華そば(1,300円)

麺は細麺。
スープは節系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ワンタン、味玉、のりがトッピング。

旨味たっぷりの美味しいスープ。
麺の縮れ具合、固さも好み。
ワンタンはつるっと食べれる、チャーシューは部位の違いがありそれぞれ美味しい。
食後のアイス無料サービス、今の時期最高。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処隆

2023年08月14日 | つけ麺
2023年8月13日に食べたラーメン(2023年141杯目)

麵処隆@福島県郡山市

昆布水つけ麵(1000円)

麺は中太麺。
スープは動物系の醤油。
チャーシュー、メンマ、ねぎ、三つ葉、すだちがトッピング。

昆布水につかった麺は食感風味よく麺だけでも美味しい。
別皿の岩塩、とろろ昆布、わさびを付けて麺だけで食べるのもおつ。
特に岩塩で食べる麺が絶品。
つけダレは甘味も感じるスープで麺との相性良い。
昆布水にとろみがあるのでそれも相まってツルツル。
最後に昆布水でスープ割。
ほかのメニューも気になる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわきと創作らぁ麵やま鳶

2023年08月12日 | つけ麺
2023年8月12日に食べたラーメン②(2023年140杯目)

いわきと創作らぁ麵やま鳶@福島県いわき市小名浜

フルーティーな風味福桃冷やしつけ麵(1,000円)

麺は中細麺。
スープは甘酸っぱい醤油。
チャーシュー、ねぎ、かいわれ、たけのこ、白玉、桃がトッピング。

麺はもも風味の出汁につかっていて桃のジュレもあり甘い風味。
それを混ぜてスープに入れて食べると不思議と甘くてしょっぱくて美味しい。
白玉は意外に好きかも。
桃も美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタタビ商店

2023年08月12日 | 醤油ラーメン
2023年8月12日に食べたラーメン(2023年139杯目)

マタタビ商店@福島県いわき市平

朝ラーメンしょうゆ(680円)

麺は中太麺。
スープは動物系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、わかめ、ナルト、のりがトッピング。

醤油よりは塩味が全面に出る塩っぽいすっきりした醤油。
麺もモチモチの縮れ麺で美味しい。
朝7時から営業で9時頃訪問も結構な客入り。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鶏白湯専門店めん鶏

2023年08月12日 | 冷やし系
2023年8月11日に食べたラーメン②(2023年138杯目)

地鶏鶏白湯専門店めん鶏@福島県いわき市鹿島町

冷やしラーメン塩(1,100円)

麺は中細麺。
スープは煮干しと動物系の冷たい塩。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ほうれん草、桃がトッピング。

あっさりで出汁の旨味たっぷりの美味しいスープ。
冷たいのに油は固まらず風味も良い。
氷も出汁を凍らせているのか薄まらない工夫がすばらしい。
桃のコンフォートも意外にスープに合う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする