goo blog サービス終了のお知らせ 

うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

中華そばよしかわ

2023年07月08日 | 塩ラーメン
2023年7月6日に食べたラーメン(2023年119杯目)

寿製麺中華そばよしかわ@埼玉県上尾市

名古屋コーチンの極上炙り肉中華そば塩雲吞(1,250円)

麺は中細麺。
スープは鶏ベースの塩。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ワンタンがトッピング。

スープは鶏の風味うまみ十分のすっきり美味しいスープ。
麺も食感良くスープに合う。
チャーシューも肉質よく香ばしく美味。
雲吞は餡も美味しく皮もつるっと熱々で美味しい。
1つ1つのトッピングがそれぞれ美味しくそれぞれがバランス良く合わさっている綺麗な美味しい1杯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばよしかわ

2023年07月08日 | 冷やし系
2023年7月3日に食べたラーメン(2023年118杯目)

寿製麺中華そばよしかわ@埼玉県上尾市

冷やしバリカタ煮干しそば(990円)

麺は中細麺。
スープは煮干しベースの冷たい醬油。
チャーシュー、刻み玉ねぎ、岩ノリ、三つ葉がトッピング。

冷やしでも美味しいスープ。
麺の固さも好みの食感でスープにも合う。
煮干しには欠かせない刻み玉ねぎが良いアクセント。
チャーシューも低温調理で肉の旨味十分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい煮干しラーメン凪

2023年07月08日 | つけ麺
2023年7月2日に食べたラーメン(2023年117杯目)

すごい煮干しラーメン凪@埼玉県さいたま市大宮区

すごい煮干つけ麵(1000円)

麺は平打ち麺。
スープは煮干しベースの醬油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、煮干しがトッピング。

煮干しの清湯スープだが濃厚で煮干の旨味十分。
スープには5㎝位の平打ち麺も入っていてワンタンと麺の中間的な感じで美味しい。
通常麺も細めの平打ちだが食感良く美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾分家

2023年07月08日 | つけ麺
2023年6月27日に食べたラーメン(2023年115杯目)

蕾分家@埼玉県さいたま市大宮区

濃厚煮干つけ麵並(1000円)

麺は太麺。
スープは煮干しベースの醬油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、エノキ、ほうれん草、ゆず、ナルト、のりがトッピング。

濃厚で少しザラザラ感のある美味しいスープ。
麺にもよく絡んでモチモチで美味しい。
エノキは珍しいいトッピングだがコリコリ食感で美味。
スープ割も美味しく頂きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味のイサム

2023年07月08日 | 醤油ラーメン
2023年7月1日に食べたラーメン(2023年116杯目)

味のイサム@埼玉県羽生市

ラーメン(500円)+半チャーハン(450円)+W唐揚げミニ(550円)

麺は中細麺。
スープは動物系の醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、ナルト、のりがトッピング。

しっかりしたスープに麺の相性も良く非常に美味しい。
チャーシューも厚みが1㎝位あってこれで500円は安い。
半チャーハンはパラパラで味付けも美味しい。
唐揚げも鶏唐揚げはジューシーで豚唐揚げはカレー風味で抜群にうまい。
それにメニュー名、値段設定に惑わされるが量が多い。
10円で持ち帰り用のパックを購入しチャーハンと唐揚げも入れてチャーハン弁当を持ち帰りました。
オモウマイ店で紹介されてからは昼のみ50組限定営業でやってるようですが、土曜日の10時半到着で13組目、11時45分頃店に入れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする