今まで、いろいろなアジサイをみてきましたが、箱根のあじさいは、ちょっと他とは違う味わいがあります。見ていてよかったなあと、感じますね。
-----------------------------------
2004年8月 旅日記 箱根へあじさいを見に行こう
箱根であじさい三昧をしてきました
みなさん、あじさい電車ってご存知ですか?あじさいの時期に箱ね登山鉄道で走ってる電車なんです。意外とイベントの多いこの路線、皆さんも乗ってみる価値はありますよ。
では、今回の旅行記の始まりです。
あじさい電車に乗ってきました。(あじさいの時期にはあじさい電車特集があるようですが、もう時期はずれと言うことで、リンク切れとなっています。来年の参考にしてください。)
他にもたくさんのイベントが、あるので参考にするといいかも知れません。詳細は、箱根登山鉄道のホームページを参照してください。
箱根登山鉄道はこちら
旅行記の前に2箇所ほどポイントを・・
箱根の黒卵は、1個食べると7年長生き、2個食べると14年、3個食べると一生長生きできるというものだそうで、一度食べてみる価値はあると思います(ちなみに私は子供のころ、何度か食べました。食べ過ぎるとどうなるんでしょうね)
ほかには箱根小涌園などもあるので、よってみるといいかもしれません。小涌園は百種類以上のお風呂がテーマパークなので、一日遊べますよ。
箱根湯元からあじさい電車にのって
富士駅から箱根湯本までJRで。一度強羅まで伊豆箱根鉄道で行き、強羅駅から箱根湯元までは、あじさい電車に乗りました。
この路線には、彫刻の森美術館や宮下の強羅花壇(なんと最高値は、1泊10万という高級旅館)や富士屋ホテル(昔天皇さまが泊まったといわれる場所で、125年の歴史のあるホテル)など風情のある場所がたくさん見れます。
今回はあじさい電車に乗って景色を楽しむという目的だけでしたので、各地をのんびりとは楽しみませんでしたが、次回行く機会があれば、いろんな駅を降りて見てみたいなと思いました。(クーポン券やお得なプランもあるようです)
強羅駅からあじさい電車に乗りましたが、バックして運転するという変わった電車で、ちょっと驚きました(スイッチバックと、いうそうです)。
あじさい見たさに多くの人が乗っていました。電車の風景は、あじさい電車というとおり、どの駅を見てもあじさい・あじさいで壮観でした。
湘南から平塚祭り
箱根湯本まで友人に迎えに来てもらったので、帰りは湘南の海を見ながら、平塚の七夕祭りに行ってきました。 湘南の海は、歌の世界のようにきれいでした。
平塚の七夕祭は大きな規模でしたが、ともかく"人・人・人"という感じで人にもまれそうな雰囲気でした。
というわけで、いろいろなイベントもやっていたようですが、駅前くらいしか見れませんでしたが、それでも雰囲気は充分に楽しめたと思います。
昼間からこんなに人の賑わいがあるのも、平塚祭りならではでしょうか?
神奈川のすすめ?
神奈川県はお隣の県。
神奈川というと横浜市が有名ですが、平塚や箱根なども昔懐かしい、風情があってなかなかオツだなあと思います。
また、以前鎌倉のあじさいを見に行ったことがありますが、こちらもお寺を中心に紫陽花がとてもきれいで、鎌倉のあじさいもなかなかいいと思います。
神奈川はあじさいの産地かな?六月の雨の際には、機会があれば一度、あじさいを見に行ってみてください。
-----------------------------------
2004年8月 旅日記 箱根へあじさいを見に行こう
箱根であじさい三昧をしてきました
みなさん、あじさい電車ってご存知ですか?あじさいの時期に箱ね登山鉄道で走ってる電車なんです。意外とイベントの多いこの路線、皆さんも乗ってみる価値はありますよ。
では、今回の旅行記の始まりです。
あじさい電車に乗ってきました。(あじさいの時期にはあじさい電車特集があるようですが、もう時期はずれと言うことで、リンク切れとなっています。来年の参考にしてください。)
他にもたくさんのイベントが、あるので参考にするといいかも知れません。詳細は、箱根登山鉄道のホームページを参照してください。
箱根登山鉄道はこちら
旅行記の前に2箇所ほどポイントを・・
箱根の黒卵は、1個食べると7年長生き、2個食べると14年、3個食べると一生長生きできるというものだそうで、一度食べてみる価値はあると思います(ちなみに私は子供のころ、何度か食べました。食べ過ぎるとどうなるんでしょうね)
ほかには箱根小涌園などもあるので、よってみるといいかもしれません。小涌園は百種類以上のお風呂がテーマパークなので、一日遊べますよ。
箱根湯元からあじさい電車にのって
富士駅から箱根湯本までJRで。一度強羅まで伊豆箱根鉄道で行き、強羅駅から箱根湯元までは、あじさい電車に乗りました。
この路線には、彫刻の森美術館や宮下の強羅花壇(なんと最高値は、1泊10万という高級旅館)や富士屋ホテル(昔天皇さまが泊まったといわれる場所で、125年の歴史のあるホテル)など風情のある場所がたくさん見れます。
今回はあじさい電車に乗って景色を楽しむという目的だけでしたので、各地をのんびりとは楽しみませんでしたが、次回行く機会があれば、いろんな駅を降りて見てみたいなと思いました。(クーポン券やお得なプランもあるようです)
強羅駅からあじさい電車に乗りましたが、バックして運転するという変わった電車で、ちょっと驚きました(スイッチバックと、いうそうです)。
あじさい見たさに多くの人が乗っていました。電車の風景は、あじさい電車というとおり、どの駅を見てもあじさい・あじさいで壮観でした。
湘南から平塚祭り
箱根湯本まで友人に迎えに来てもらったので、帰りは湘南の海を見ながら、平塚の七夕祭りに行ってきました。 湘南の海は、歌の世界のようにきれいでした。
平塚の七夕祭は大きな規模でしたが、ともかく"人・人・人"という感じで人にもまれそうな雰囲気でした。
というわけで、いろいろなイベントもやっていたようですが、駅前くらいしか見れませんでしたが、それでも雰囲気は充分に楽しめたと思います。
昼間からこんなに人の賑わいがあるのも、平塚祭りならではでしょうか?
神奈川のすすめ?
神奈川県はお隣の県。
神奈川というと横浜市が有名ですが、平塚や箱根なども昔懐かしい、風情があってなかなかオツだなあと思います。
また、以前鎌倉のあじさいを見に行ったことがありますが、こちらもお寺を中心に紫陽花がとてもきれいで、鎌倉のあじさいもなかなかいいと思います。
神奈川はあじさいの産地かな?六月の雨の際には、機会があれば一度、あじさいを見に行ってみてください。