まきこんの学習日記

 アラフォー世代。
 日々、いろいろなことを探しています。

住について学ぶ

2006-07-23 09:46:36 | Weblog
 SC3日目。

 グループワークで、消費者問題についての話し合いと、住居の話でした。
 今回のグループワークは、特に表を作ったりすることもなく、さすがに2年目ともなると、みなさん資料をあらかじめ用意をしてくれてあったので、それを利用しながら、話合いをして1時間で終わり。
 先生がいろいろ回ってくれていたのですが、テンションが低い&座るのが大好きなようで、なんとなく溶け込んでしまっていて、先生どこにいるの?状態でした。
 先生。存在感がないというか、普通のおばちゃんというか(失礼!)それで、ドクをはくからね。・・・って、これ、私も同じ?

 みなさん食についての問題が多かったようで、添加物の表示について話しました。
 これから、スーパーで表示をチェックしそうです。まあ、昨日の日記にも書きましたが、あまりにも気にしすぎてたら、何にも食べれなくなっちゃいますからね。でも、できるだけ手作りをしなくてはと、改めて思いました。

 やっぱり添加物って、怖いです。パンとかも、普通のパン屋さんで焼きたてのものを買ったり、漬物も自分で塩漬けにしたもの以外はなるべく食べないようにしようと思いました。

 住宅は、これから家をリフォームするにあたっては、環境を考えた素材を使うようにという話でした。
 子供のころ、学校は当たり前のように、アスベストを使っていましたが、今では考えられないことです。ソーラーシステムを使って、太陽の熱を再利用したりと、シックハウスにならないように、密閉しない住宅作りを考えたり、環境に優しいのが主流となってきているようです。
 静岡に住んでいたら、これに地震に強いが入りますね。あとは、収納だな(これ、必須)

 そういえば会社の通称お母さんは、娘さんが住宅関係に勤めたので、家を改築するにあたって、壁紙を塗り替えなくてもいい手法があったので、それを利用することにしたんだそう。
 家の素材や建て方なども、時代によって変わっていくんでしょうね。いつかは家の建て替えもしないとならないので、またHPなどで参考にしています。

 最後に自分が描く、理想の住宅状況を書いてきました。
 実際こうしたい、ああしたいと思っても、なかなか書くのは難しいですね。
 でも、こういうのを書いてみるのも、楽しいものです。

 別のSCも出たいと思っていたのですが、通うのが大変だし、仕事を続けることにしたので、参加するのが難しくなりそうです。
 息子の受験もあるし、娘も休日部活があったりなので、お弁当を作らないとならないし。(この2日も、朝お弁当を作って出かけました)
 まあ、とりあえずSCがクリアできていれば、あとは安心かな。みなさん、SCがネックのようです。

最新の画像もっと見る