ばうわう☆わんず

アメリカンコッカースパニエルのハリー&アビーの、てんやわんやな毎日を、ちょっと覗いてみてちょ。

火事&今日の出来事

2007-03-29 20:44:03 | わんずとお散歩
昨日今日と、暑いくらいの陽気でしたね~
昨日もわんズと川沿いをお散歩しました。

桜並木を眺めながら歩いていると、向こうの空に怪しい煙が!!

これはただ事じゃない煙ですぞ~!!
と、早足で煙めがけて歩いていきました。
しばらくすると、消防車の『ウ~』という音が!
やっぱり火事だったんですね。

空には消防庁のヘリコプターが旋回してます。

市役所裏まで行くと、人と車の渋滞が!!
ハリーもなんとなく興奮気味。
あのねハリー、早く火が消えた方がいいんだよ。

ここが火事の現場のようです。
モクモクの煙の間から、時々赤い炎が見えて、とっても怖かったです。

川沿いで道が狭いので、消防車が近くまで入れないようです。
一応放水はしてましたが、鎮火する様子はありませんでした。
空気が乾燥しているから、どんどん燃えちゃうんでしょうねぇ。
火の始末、気をつけないといけませんねぇ~

野次馬をしてしまい、3時に家を出て帰宅したのは5時でしたぁ~



そして今日のお散歩です。

浅川沿いの桜も、この陽気で5分咲きになりました。
桜って本当にキレイですねぇ~

アビたん、公園のハトを見つけてフェンスに飛び乗りましたよ!

お転婆アビたんでも、そこは超えられないでしょ~

あ、あらら。。。

超えちゃった。。。

でもハトは捕まえられなかったみたいね。

そしてちゃんと戻ってきました~
ご苦労様。

桜を見ながら、いつもの川原にも行きました。
お天気が良いから、ワンコがいっぱいお散歩してます。
その中に珍しくパグ発見!

ハリー、仲良しウィッシュ君だと勘違いして、思いっきり駆け寄ります。

思いっきり駆け寄りすぎて、パグ君引いちゃってるよ。
それでもハリー、『遊ぼう!』と誘いに来るプードルちゃんに見向きもせず。。。です。
でもハリー、よく見て!
ウィッシュ君じゃないよ。

って、気がついた途端、その顔ですか。

やっと水が戻った川は、また干上がってしまいました

今日は近道、干上がった川を歩いて帰りましょ~









またまた新しい友達?!

2007-03-26 22:56:35 | わんずとお散歩
昨日はすごい雨でしたねぇ~
かと思うと、今日はポカポカ小春日和
2日間お散歩ナシだったわんズは、元気良くお散歩へGO!です!!


この前まで干上がってた川ですが、やっとここまで水が戻ってきました。
でもこの量じゃ、すぐまた干上がっちゃうそうですねぇ~

川沿いの桜も、少しずつ咲き始めています。
週末には満開になりそうですねぇ~

いつもの川原に行くと、なにやら小さな人だかり。
近くまで行って見ると。。。

ブタ?!
そう、ハリーが大好き!美味しい!。。イヤイヤかわいいブタさんではあぁ~りませんか!!

ハリー君味見。。。イヤイヤご挨拶に行きます。
このブタさん達、ちゃんと家族としてお家にいるブタさんなんです。
でもハリー君、なんか動きが変なんですが。。。
飛び掛ってない?

先日お友達になったガーコちゃんといい、この辺りは変わった家族がいるお宅が多いのね






春の川原

2007-03-22 22:07:34 | わんずとお散歩
18日のオフ会があまりに楽しすぎて、ちょっぴり『燃え尽き症候群』のうこままです。
21.22日と連休だったのに、家での~んびり。。。と言うより『怠惰』に過ごしてしまいました~。

でもわんズの散歩に、川原には行ってきましたよ~。
いつも2ワンが覗く川は、干上がっていました。

このまま夏になったら、うちの井戸水も干上がってしまうでしょうね。

お彼岸なので、途中で牡丹餅を買おう!と思ったら既に売り切れ。
変わりにお団子を買って川原へ向かいます。

そして市役所前の桜並木

つぼみがこんなに膨らんでました。
1つだけ咲いていた小さな花がかわいい~

今日はパパがお散歩に付き合ってくれました。
パパがいる時は、ハリーはトレーニングです。

ロングリードでボール遊びをかねて、『来い』と『待て』の練習です。
ハリーも最初はやる気満々!アイコンタクトバッチリ!

すごい楽しそう~

アビーのちゃちゃを交わして、余裕の表情です。

ちゃんとパパの所にボールを持って来ました。

でも離さな~い。
なんて、『持って来い』をしたり途中で『待て!』をしたりして遊んでましたが、そのうちちょっと様子が。。。。

ハリー、どこ見てるの?
ちゃんとパパの顔見なくちゃダメでしょ!

あらら、どこに行くのかな?
ボールは持ってきたけど、着いた先はパパではなく、ぽんちゃんの手のお団子。。。
ハリーもパパも集中力が絶えてしまったようなので、これにて終了。
2人共クタクタになって帰宅しました~
トレーニングって、結構疲れる。

そして家に変えると、さっき買えなかった牡丹餅が~!!

ばばが大ばば(ぽんちゃんの曾ばあちゃん)の家で作った牡丹餅です~
疲れた体に甘いものは嬉しいね!



続きはcafe mintでね!

2007-03-19 22:57:22 | わんずとオフ会
そして一同、次なる目的地cafe mintへ移動です。    
先導した私でしたが、どうもママカーのナビ君、イマイチ信頼性がないのだ。
ずいぶん遠回りさせてしまい、焦ってしまって小姫家を置いてきぼりにしてしまったらしい。ごめんね~

そして念願のcafe mint です!

こちら看板犬の銀太君です。
ハリーとご挨拶してくれました!
こちらにはもうお一方、『華ちゃん』と言う看板犬もいるんですよ~

銀太君、とってもおりこうさんです。
みんなが美味しいものを食べても、ワンコが鳴いても、まったく動じません!

さすが看板犬です!

そしてカフェでのコッカーズは。。。

お目目ウルウルの歌君。

涼しげなお顔の楽君。

ちょんまげがキュートなボク君。

まだ遊びたい感じのロールちゃん。

ぼちぼち『8時20分』のお顔のエルちゃん。

堂々たるカフェでビューの小姫ちゃん。

向こうのワンちゃんが気になるアビー。(見張り番中。。笑)
ランで遊んだ後だからか、みんなまったりの~んびり。
ただ一人、目がランランなお方が・・・

ハリー君、食いしん坊で困っちゃいます。
ま、こんな美味しいものを前に、じっとはしてられないよね。

                
食事の後も、まったりの~んびり~
語らいタイムです。



こちらのお三方に、うこまま感動しっぱなし!
楽君・歌君・ボク君、いつでもうきっきさんとアイコンタクトバッチリ!!
コマンドをよく聞いて、本当に素晴らしかったです!
それに比べ、うちのハリ&アビはまだまだです。
ヤンヤン吠えるし、物色するしジョイちゃんに『おちりをつけるでつよ!』って教えてもらったくせに、また立ったまま写真に写ってるし・・・
なんかうちのわんズが目指すべき所が、分かったような気がします!
これからわんズもがんばって、かっこいいコッカーになろうね!

そしてまたまた集合写真です。
今度は看板犬の銀た君も加わり。。。

あらら、帰る間際になってコッカーズさん達、沸きあがってますねぇ~
、さ、みんないい子にしてぇ~

        ハイ!ポーズ!!


はるか遠く(?)憧れのcafe mint&森林公園に来てくれた皆さん、
楽しい一日を、ありがとう!!
また近いうちに、お会いできることを楽しみにしてます!!
















森林公園であそぼ!!

2007-03-18 22:10:04 | わんずとオフ会
今日も青空!良い天気でしたねぇ~!!
お待ちかね!国営武蔵丘陵森林公園に行ってきましたぁ~
高速を降りて、ナビを見ながらグルグルグルグル~~
やっと着いたと思ったら、

公園入り口からドッグランまで、またグルグルグルグル~~

しばらく歩いて、ようやく『ドッグラン』の文字が。
ここまで、いつものお散歩くらい歩いたかも。
ドッグランは結構広~い!!
立派なアジリティーもあって、ワクワクするランです。

わんズ、早速アジって見ました~

さて、今日の参加メンバーを紹介しましょう!

こちら8ヶ月の小姫ちゃん。アビーの親戚さんなんです。
小さいのに活動的!高い平均台もへっちゃらです。

千葉からはるばる来てくれました、まん丸なお顔エルちゃん
大きいワンちゃん大好き!軽い足取りでご挨拶に行っちゃいます。

もう直ぐ1歳のロールちゃん
2人のお兄ちゃんが大好き!ボールを上手にキャッチしたりいつも元気に走り回ってました。

こちらうきっき家の三男坊ボクシッチ君
只今トレーニング中の為つながれてますが、うちのわんズより全然良い子ですよ。

ボク君の2人の兄貴、楽太郎君に歌丸君
お二方とも、ボール遊びがとっても上手!
特に3ポイントゲッターの歌君、惚れ惚れするようなプレイ振りです。

そして後は、入り乱れ。。。

お尻だけしか写ってなかったリ。。。

互いを探り合ったり。。。

仲間の演技を眺めたり。。。

なにやら怪しげな男性陣だったり。。。

思いっきり走ってみたり。。。

アジって。。。

またアジって。。。

禁断の愛を育んだり、物色したり。。。

かわいくおやつをおねだりしたり。。。
アメコがたくさんで嬉し楽し!!
午前中はあっという間に午後になってしまいましたぁ~

そして恒例の集合写真ですよ~

みんな揃ってハイ!ポーズ!!
次なる目的地cafe mintさんへ移動となるのでしたぁ~    

続きはまた明日ね 

ホワイトデー&お散歩

2007-03-14 20:55:59 | わんずとお散歩
土曜日、実家から帰ってきた晩から、ぽんちゃんすごい高熱です!
高熱は次の日も続き、月曜日病院に行ったら『A型インフルエンザ』でしたぁ~
最近すごく流行ってきているようで、ぽんちゃんの学校の半分のクラスが学級閉鎖中なんです。
ぽんちゃん今日もまだ38℃台の熱が出ていて、学校は今週いっぱい行けそうにありません。
グッタリしたぽんちゃんを見て、さすがにアビーも心配して見に来ました。

と思ったら、冷却シートが欲しかったのね~

そして夕方、珍しく来客です。
チャイムが鳴ったので出てみると、なんとぽんちゃんの同級生のつばちゃんです!!
つばちゃんは、ぽんちゃんがバレンタインデーにチョコを上げた男の子なのです!
ハッ!今日はホワイトデーだったんですねぇ~
ぽんちゃんのために、わざわざお母さんと自転車に乗って届けに来てくれたんです!!

お手製のカード付き!!
ぽんちゃん、一気に元気回復!!
食欲がなかったはずなのに、早速開けていただいてましたぁ~
の力って素晴らしいわぁ~

そしてふと、『パパは会社に持ってったかなぁ~』と不安がよぎる。
数少ない義理チョコですが、ちゃんとお返しはしなくてはねぇ~
と、そこにパパから帰るコール。
『ちゃんと上げたから大丈夫だよ』と。はぁ~よかった。
そして帰ってきたパパの手には。。。

『ホワイトデーだからね』と、買って来てくれましたぁ~
夕食前だけど、早速3人で頂いちゃいました。
美味しかったぁ~

そして今日のわんズのお散歩です。
2頭引きリードがどこかに行ってしまったので、伸縮リード2本でお散歩です。

歩いていると直ぐグルグル絡まっちゃう。
不思議なことに、どんどん絡まるけど、解けることってないんですよねぇ~

この前3分咲きだった早咲きの桜は。。。

満開!!

すごくキレイ!!

ハリー、気持ち良さそ~

アビーは。。。何を考えてるのかなぁ~
川沿いを歩いていると、大きなボケの木に『めじろ』がとまっていました~。

もうこちらにやって来たのね~
そういえば、庭の柿木におばぁちゃんがなぜか『グレープフルーツ』を置いています。そこにも。。。

『ヒヨドリ』が来てましたぁ~
まだまだ朝晩寒いけど、春は確かにそこまで来てるんですねぇ~

でも、鳥って何でも食べるんですね。
今度keikoさんのマネをして、ドックフードを置いて見ようかなぁ~。



                        

来る3月18日(日)モコモコロールケーキのロールちゃんと、国営武蔵丘陵森林公園のドッグランで遊んで、皆さんご存知アメコが看板犬のcafe mintさんに行く計画をしています。
ばうわうなわんズに会いたいなぁ~と言うそこのあなた!!
いえいえ、会いたくないけど遊びに行きたいなぁ~というあなたも!!
一緒に楽しいひと時を過ごしませんか?

※季節柄、駐車場の混雑が予想されますので、ランに午前10時頃待ち合わせとしています。    




チロの近況&下見

2007-03-12 11:23:24 | わんずの日常
土曜日は、相模原の実家に行ってきました。
実家のワンコ『チロちゃん』は、今日も子育てをがんばてました。

4パピ、ずいぶん大きくなってましたよぉ~
チロちゃん、ちょっとやせた見たい。
子育て、大変なのねぇ~

パピーちゃん達、肉球が小さ~いコロッコロでかわいい~

子供達も、抱っこしたくて仕方ないみたい!!
性別も分かって、黒も茶もオスメス1匹ずつです。

この子『タンマーク』が出てきましたよ。
これから成長が楽しみですね。

チロとご対面を終えたら、わんズと相模原公園へ行って来ました。
目的は、去年出来たドッグランの下見です。
噂ではここのラン、講習を受けないと遊べないとか。
ワンコエリア改革の為、調査しなければ!!

気温が高いから、水遊びをしている人もいます。
ハリーも行きたそう。

ちょうど花盛りです。
パンジーが『たまごっち』のキャラ『めめっち』になっててかわいい~

ここをずっと奥まで歩いていくと、ドッグランがあるみたいよ。
行ってみようか!
ちょっと行った所の掲示板に、こんなものが。

講習を受けなければ利用できないのは確かのようです。
しかもランの利用は、土日祝日だけとは・・・
そのドッグランがこちらです。

なかなか広くて、クローバーがいっぱいのグランドです。
丘もあったりして、楽しそうなランです。

こちらは中大型犬エリア。
晴天の土曜日なのに、ガラガラですね~
ランに入るには、入り口そばで受付を済ませます。
そしてみなさん、首から会員証を下げていました。
せっかくキレイなランなのに、気軽に利用できないのは残念です。
1度講習を受ければ、気軽に利用は出来るんでしょうけど、ちょっと面倒ですねぇ~

ランを見学し終わったら、また散歩です。

こんな小川が流れていました。

アビたん、お花にうっとり・・・なんてことはしないんだなぁ~
暑くてちょっとバテバテみたいです。

水辺の多いこの公園を、ハリーはとっても気に入ってるようです。
あらら、お耳デロデロだね。

家に帰ったら、早速おじいちゃんにおやつを貰うわんズ。

コングにジャーキーを入れてもらったり、

ガムを貰ってご機嫌。
満腹になったら、おやすみなさーい。

たくさん遊んで食べて、ハリーとアビーには最高の休日でしたぁ~


                        

来る3月18日(日)モコモコロールケーキのロールちゃんと、国営武蔵丘陵森林公園のドッグランで遊んで、皆さんご存知アメコが看板犬のcafe mintさんに行く計画をしています。
ばうわうなわんズに会いたいなぁ~と言うそこのあなた!!
いえいえ、会いたくないけど遊びに行きたいなぁ~というあなたも!!
一緒に楽しいひと時を過ごしませんか?

※季節柄、駐車場の混雑が予想されますので、ランに午前10時頃待ち合わせとしています。    




春の花&覗き見~♪

2007-03-09 21:39:18 | わんずとお散歩
今日も日中は暖かかったですが、朝晩はまだまだ寒いですね~
我が家の庭も、ようやく花の香りが漂い始めました。


肥料が足りないのか、小さい水仙ですが、とてもかわいい~


おばぁちゃん白い水仙も、たくさん咲きました。

ワラビ採りの名犬ハリーは、つくしも食べるらしい・・・
イエイエいけません!アクが強いから、食べちゃいけませんよ。

公園に行くと、早咲きの桜が3分咲き。
小さな木ですが、すごくキレイ!!

所々から香ってくる、沈丁花の甘い香りに、ハリーもうっとり。

桜草も満開で、思わず立ち止まって見てしまいましたぁ~

我が家のやんちゃ姫アビたんは、覗き見が得意。

ハリー君、付き合いきれません。

お店に勝手に入っちゃいけませんよ!!

こらこら~行く家々を全部覗いてます。

そして、いつもお世話になってるDear dogさんの所に来ても・・・

ドアのガラスを手でカリカリ!
あのねぇ~、おねぇさんはお仕事中だから・・・

と、言っていたら、おねぇさんが来てくれましたぁ~
2ワン大感激!!
おねぇさん、ありがとう!!


行きたいワン!&陶芸

2007-03-07 23:41:18 | わんずの日常
日曜日のことです。
この日も朝からポカポカ、暑いくらいのお天気でしたね。
午後から最後の陶芸教室なので、せっせと支度をしていると・・・

なぜかハリー&アビーもソワソワ。
もしかして、自分達も行けると思ってる?!
ゴメンネ、今日はお留守番だよ。
帰ってきたらお散歩に行こうね。

後ろ髪を引かれながら、出動です。

そして陶芸です!
この日の予定は仕上がった器で、みんなでお茶を飲むことになっています。
だから、教室に行く前にコンビニによって、お茶菓子をたくさんとと私はコーヒーを買って意気揚々と行きました。

で、こんな感じに仕上がりましたぁ~。

オリベは思ったよりキレイな色に仕上がってましたねぇ。
失透もなかなかないい感じ。

釜の中で色が飛ぶのを期待して、オリベのそばに置いた失透は、この器に少しだけ飛んでました。
他の失透とは、一味違う色になりました。

そばは、期待通りの色に仕上がりました。
土灰は、もう少しベージュに近い色になる予定でしたが、釉薬が薄くて失透のような色になっちゃいました。

パパの丸い器は、品の良い感じに仕上がりました。
そして、ぽんちゃんの器です!!

もっと真っ黒になるはずだったのにね
釉薬が足りなかったようです。

もっと旨く釉薬が乗れば、このような黒に仕上がります。
黒の中に、金の小さな点が浮かびとてもキレイで高級感があります。
でも天目、結構難しい薬だったのかも。
釉薬って、思ったとおりの色が出なかったり、びっくりするようなきれいな色になることも!かなり奥が深いです。

こちらは、他の方の作品です。どれも味があってステキです。


底のザラつきを砥石で削ります。

そしていよいよティータイムです!!

ママはこの器で、カフェオレを飲もうと思ってましたが、まろんパパの用意して下さった緑茶をいただきました。
ウゥ~ん、お茶が入ると器が生きますねぇ~

パパも緑茶です。
お茶が美味しそうに見えますね~

ぽんちゃんの牛乳も、『高級牛乳』の見える?!
結局たくさん買った、お楽しみのお茶菓子は食べる雰囲気じゃなかったので、そのままお持ち帰りしましたぁ~。

あははー、次の時には必ず!、ねっ!



お台場散歩

2007-03-05 21:44:36 | わんずとお散歩
週末はとっても暖かかったですねぇ~
お出かけ大好きの我が家は、お台場にある潮風公園にお散歩行って来ました。

南国風の木がいい感じの公園です。

公園からは、フジテレビの社屋が見えます。

そして反対側は、レインボウブリッヂ。

自由の女神の前で記念写真。ハリー君いい顔。
ここは外国の方がたくさん観光に来てます。
ほっ被り隊のわんズ、外国の方に大人気!

『かわいい!』と(多分)言ってくださり、たくさん撫で撫でしてもらったり、

記念写真を撮ってもらったりしました。
でもわんズ、いろんな人に囲まれてしまい、ちゃんとお座りが出来ません。
後ろを向いたり、お姉さんの所に行ってしまったり・・
外人さん、何回も写真を撮り直してました。

海の見える場所で、お弁当を食べました。

おにぎりとゆで卵、冷凍食品にコンビニのサラダと言う質素なお弁当も、こういう場所で食べると格別美味しい!!
その頃わんズは・・・

ちょっと離れた木に繫がれ、物欲しそうに待ってました。

食べた後は、また散歩です。

波に漂うかもめを見て、ハリーは上機嫌。

アビーはお散歩中のワンコとご挨拶中。
ワンコKOのカフェやショップもあるので、ワンコがたくさん散歩に来てました。

こちら、南極観測船『宗谷』です。

梅かと思って近くで見たら、なんと桜でしたぁ~
まだ3月になったばかりなのに、この木だけ満開です。

ということで、あっという間に半日終わってしまいましたぁ~
楽しい時間は、過ぎるのが早いですねぇ~