goo blog サービス終了のお知らせ 

水草水槽&グッピー

2010年09月02日 | 出来事

玄関にセットした60センチの水槽をリビングに移動した。

ドアの開け閉めや人の出入りでお魚達が落ち着かないと知ったからと、
一番の理由は玄関までクーラーを効かすのが中々どうして、もったいなくなったので。

ボッチャンボッチャン!波に揺られてグッピーがあっち行ったりこっち行ったり・・・
(ごめんね~もう、ここからは動かさないからね!)



1匹のグッピーが1週間前からお腹が大きくて ドキドキ!
毎日じ~くり見ているんだけど もうお腹がカキンカキンに四角くなっているので
近いんじゃないかと・・・・!初のお産!
卵じゃなくて稚魚で出てくると言うので ドキドキ!

水草がまだぽちぽちなので、安心して産める環境ではないかも。

これはひらひらのオスのグッピー
ペアのメスは飼った時から食欲がなく、餌を突っつくだけで食べていなかった。
もともと健康ではなかったのか可哀想に数日前に死んでしまった・・・・。

顔を覚えるくらいの数しか飼ってないのでいなくなると本当に辛い。
だから気持ちよく泳いでもらうためにいろいろレイアウトを考えるのです。
おかあさんは・・・。

海水のほうはニモがすぐに行ってしまったきり変化なし。
オヨギハゼやヤドカリはライブロックとともに変わりなく良い循環が出来ているらしい。
でも地味なんだよね・・・・なにもヤドカリが飼いたくて作ったわけじゃないし。


この猛暑が過ぎたら またニモを連れてきたいなあ~と密かに考えている。



追記*さっきテレビで水戸黄門がやっていて殿の代わりに金魚が毒見させられてて
   本当にぷかぷか浮いて死んじゃった。
   あれって、あんまりじゃない??
   もう何十年も前の再放送だけど「地獄に堕ちろ」とののしってしまった・・・。

   だってね、撮影の為だからといって殺しちゃっていいのかしら!!
   馬がドドウ~と転ぶ西部劇も見ていてムカつくけど、
   今日の水戸黄門は最悪だ!命とはなんぞや!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。