goo blog サービス終了のお知らせ 

ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

親子丼考

2019年01月26日 | 食べ物飲み物

親子丼について論じてみたい。

親子丼と言えば普通には鶏と卵である。


(田原市「むらかみ」三河赤どりの親子丼・最高に美味い)

しかし、海鮮親子丼もあることは良く知られる。

定番な海鮮親子丼は、鮭親子丼ではないか。鮭とイクラの丼ぶりである。



だが、海鮮親子丼は他にも存在する。

たとえばニシンの親子丼。



子の卵は当然数の子。これは北海道に広く存在するようだ。

それからタラの親子丼。

北海道白老町では「ゆたら丼」と言うようだ。

このように一口に親子丼と言ってもさまざまである。

私は野菜の親子丼を考えている。

「オクラの芽」と「オクラの実」の親子丼。

両方ネバネバ。

あと、むかご飯にとろろをかけた、「山芋親子丼」とかいろいろ考えている。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私は統一教会に入信したこと... | トップ | すき家/牛すき焼き丼 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (富山の熊猫)
2019-01-27 19:24:32
鶏と卵、鮭とイクラの親子丼は知っていても、その他の親子丼は考えた事も無かったな反省😑
返信する
 (司祭)
2019-01-29 09:23:00
親子丼のさらなる探求を続けます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物飲み物」カテゴリの最新記事