goo blog サービス終了のお知らせ 

ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

さつまラーメン/一億ラーメン@湖西市

2014年07月31日 | ラーメン@食べ歩き

湖西市のさつまラーメンへ。

 
が、壁メニュー



の一億ラーメンを食べてみたい。うまくいけば無料になる。一億ラーメンを注文。

「味は、醤油?塩?味噌?」

醤油をチョイス。


(写真クリックで拡大)

40センチ以上の丼にモヤシがたっぷり乗って来た。

まずは30分トライアルに挑戦。「トイレ行ったら失格ですよ」。ハイハイ了解。

ドンブリにモヤシをとって食べる。熱い、ひたすら熱い。ドンブリがもう一つあれば取り置きが出来る。

「ドンブリもう一つ貸していただけませんか?」 

「ごめんね。一つって決まってるの」

うーん、これは厳しい。まあでもフーフーしながら食べ進める。それにしてもこのモヤシの量はハンパない。麺なら呑み込めるが、もやしって呑み込めないんだよね。

30分。タイマーの音が鳴る。

 
ここでモチベーションがダウンしたが、完食だけは何とかしたいと思って頑張った。

底に餃子が沈んでいたよ。

 ごちそうさまでした。

あとで気がついたのだが、モヤシの上に餃子が乗るっていうのは浜松餃子の構造だ。でもこのモヤシは大量すぎる。

実はもう一つあるのです。

 
いつかは挑戦してみよう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松大勝軒/中華そば特盛+盛りメンマ特盛

2014年07月23日 | ラーメン@食べ歩き

浜松大勝軒お初の訪問。「大勝軒はままつ」というお店もあるからややこしい。



中華そば特盛をライスと注文。

 
 
魚介系の濃い目のスープ。これは美味い!

 
中華そばを食べながらこれを読んでいたら、どうしてもつけ麺が食べたくなった。

盛りメンマ(冷たいつけ麺+メンマ)を追加注文。 





書いてあったように豆板醤をつけてみたり。

 
二杯はきつかったが何とか完食。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東勝軒〇秀/つけ麺富士山盛り@浜松市

2014年07月13日 | ラーメン@食べ歩き

浜松の東勝軒〇秀3回目。







つけ麺を食べたいが、極盛りは前回食べ終った時死にそうになったのでパス。ワンタンつけ麺富士山盛りにライスをつけて注文。

 (写真クリックで拡大) 



つけ汁はかなり濃厚。美味い!


 
 
ワンタンもチャーシューも良い出来!

 
〆はもちろんご飯で。

 ごちそうさまでした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺遊庵/つけ麺@豊橋市

2014年05月13日 | ラーメン@食べ歩き

愛知大学近くの麺遊庵。





つけ麺の特盛とライス大を注文。


(写真クリックで拡大)



ナルホド。





美味しい麺だ。つけ汁もかなり高級感がある。お金をかけているっていう感じ。

 
 
 ごちそうさまでした。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜笑/担々麺@豊橋市

2014年05月12日 | ラーメン@食べ歩き

豊橋の竜笑。夜のみのお店。



担々麺を大盛り(同料金)で注文。


(写真クリックで拡大)

味わい深いスープだ。

 
麺も美味しい麺。

昼間やってほしいなあ。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする