goo blog サービス終了のお知らせ 

ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

同じ灰色

2012年06月10日 | パソコン・ネット関係

これはちょっとびっくり。上下の灰色は実はおんなじ色。境い目に指を入れて上下を見てみて。。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカ盛り情報・かつき亭吾妻橋店/とんかツリー

2012年05月27日 | パソコン・ネット関係

ネタ元

かつき亭の新メニュー、「とんかツリー 3,980円」。

今、多くのTVや雑誌等のメディアから取材が殺到しております。
その訳は・・・
直径約30センチのお椀に特大とんかつが3枚、巨大海老フライが3本、
サックサクの衣に具の旨さ、3人~4人で食べても満足できる量で
3,980円はとってもおトク。皆さまもぜひご賞味ください。

東京スカイツリーのおひざ元
東京都墨田区吾妻橋3-6-15
03-3625-9211
Am11:00~Pm10:30(ラストオーダーPm10:00)
年中無休

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカ盛り情報・やまびこ荘/スーパーテラ丼@上野村

2012年05月21日 | パソコン・ネット関係

ネタ元

5月1日にデカ盛りメニューの提供を始めた「やまびこ荘」(群馬県多野郡上野村、TEL 0274-59-2027)が、評判のデカ盛り店のある前橋、高崎エリアの人々に挑戦を呼びかけている。


【画像】メガ盛り(写真奥・2人前?)とスーパーテラ盛りのサイズ比較

上野村は、「遠い場所」という印象があるが、2004年3月に開通した「湯ノ沢トンネル」により、前橋や高崎からのアクセスが格段によくなった。上信越自動車道下仁田インターチェンジから20~30分。前橋、高崎の市街地から70~80分だ。

やまびこ荘は下仁田インターチェンジからなら湯ノ沢トンネルの出口から数百メートルの場所にある。温泉と山里の味覚を求め、埼玉や都内からやって来る人も多い。

デカ盛りメニューは鶏モモ肉のから揚げ、イノブタフランク、十石みそで味付けた野菜を使った丼「やまびこ丼」で、レギュラーサイズ(700円)から大盛りの「メガ盛り」(1,400円)、「ギガ盛り」(2,100円)、「テラ盛り」(3,000円)、「スーパーテラ盛り」(4,000円)の5サイズを用意した。

スーパーテラ丼は10人前を想定しているがご飯だけでも1升(10合)あり、この取材のために用意したスーパーテラ丼は同館スタッフ13人でなんとか完食。通常もひとつの丼を何人で食べても構わない。

「盛りがいい」と言われる群馬。前橋、高崎エリアにはギャル曽根さんの洗礼を受けた店も多い。同館の石毛支配人は「デカ盛りに対する目(舌)の肥えた人にぜひ挑戦してほしい」と呼びかける。

レストランの営業時間は11時~14時。4~5月は火曜定休。日帰り入浴は12時~19時30分(火曜、金曜は15時から)。スーパーテラ丼は準備に1時間程度かかるため予約を。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラス・ジェム・コーン(美しすぎるトウモロコシ)

2012年05月18日 | パソコン・ネット関係

ネットで「美しすぎるトウモロコシ」として話題になっているグラス・ジェム・コーン。ネタ元













食べるのがもったいないよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬は危険?

2012年05月13日 | パソコン・ネット関係

ネットの拾い物。



新潟県警察署ってあるのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする