そらいプロジェクト。

そらイのなすこと、思うこと。

1800チーム

2008年11月09日 11時36分09秒 | 努力し続けるために

みなさまこんにちは、11月9日の日曜日いかがお過ごしでしょうか。
昨日は、駅伝カーニバル昭和記念公園、東京司法書士会チーム中ビリでしたが、別段トラブルもなく、私の場合はアンカーの五キロを走らせていただいて、ゴール地点で声援くださる方々がとてもありがたかったものです。1800チームの参加とのことでした。

本日は筋肉痛のなか、事務所の掃除と、午後から友人と会う約束です。
日曜日の午前中が終わりつつありますね。ちょいと急ぎましょう。

以下はお久しぶりにササッと新聞記事から。

■5刷12万部突破!今日ホームレスになった、15人のサラリーマン転落人生
■古代ローマ法史のコンパクトな見取図ローマ法の歴史、おかげさまで60周年ミネルバ書房
■女性兵に自爆テロ訓練、ガザの過激派、志願500人「故郷のために戦う」パレスチナ自治区で過激派組織が、自爆テロ要員として女性戦闘員の組織化を進めている。
■マケイン陣営1日電話100万回、オバマ陣営大量の戸別訪問
■欧州追加利下げ、ユーロ圏マイナス1%成長も
■米政府財務省は、金融機関からの不良債権回収のために用意した最大7000億ドルについては、ゼネラルモーターズなどの事業系企業のために使うことに難色。金融安定化法に基づく当該支援を条件にGMとクライスラーの合併協議がなされている。次期大統領の判断にゆだねられる。
■米連邦準備制度理事会の前議長グリーンスパン、下院公聴会で「金融機関が自己の利益を追求することが、株主を最も守ることにつながると考えて過ちを犯した」と在任時の金融機関への規制が不十分であったことを認めた。
■直木賞作家の乃南アサさん12編の短編犯罪小説・刑法学者園田寿さんの解説つき、『犯意 その罪の読み取り方』(新潮社)、来年5月から導入される裁判員制度に必要な知識を得られる一冊。
■剣道・全日本選手権、神奈川県警の選手が初優勝。北海道警選手との延長の末。連覇を目指した大阪府警選手は4回戦で敗れる。神奈川県警正代(しょうだい)5段は上段の剣士として25年ぶりの優勝。連覇は神奈川県警監督宮崎氏のみ。
■NYマラソン、ラドクリフ連覇、優勝し長女を抱き上げるラドクリフ。
■介護業者選びにガイド、町田の一覧 市民グループが冊子 サービス項目別に比較
■2010年4月から住宅に火災報知器の設置が義務付けられる。檜原村は村内全住宅996戸で設置完了。
■八王子酉の市、11月5日(一の酉)、11月17日(二の酉)、11月29日(三の酉)
■番組と番組の間に流れるスポットCМ、景気低迷による広告収入減により制作会社苦境。発注の内容が変わらず、局側が一方的に減額を求めるのは、下請法で禁じる<買いたたき>に当たる。
■消費税率アップ論争から社会保障制度改革の主な変遷を考える
1983.2老人保健制度創設
84.10サリーマンの医療費窓口1割負担の導入
86.4基礎年金の創設
以上、中曽根内閣
90.4在宅ケアの基盤整備などを柱とした高齢者福祉対策「ゴールドプラン」スタート
上記、海部内閣
95.4初の総合的な少子化対策「エンゼルプラン」スタート
上記、村山内閣
97.9サラリーマンの医療費窓口2割負担の導入
上記、橋本内閣
00.4介護保険制度の創設
上記、小渕内閣
01.1高齢者の医療費が定額制から月額上限付きの原則一割負担の定率制に。その後、上限を撤廃
01.4厚生年金の支給開始年齢を2025年度にかけて引き上げ開始
以上、森内閣
02.4診療報酬2.7%引き下げ。医師の技術料など本体部分が1.3%引き下げられ、初のマイナス改定
03.4サラリーマンの医療費窓口3割負担の導入
05.4年金の給付水準を自動的に引き下げる「マクロ経済スライド」の導入
05.10介護施設での居住費・食費が利用者負担に
06.4軽度の要介護者向けの介護予防サービスの導入
以上、小泉内閣
08.4後期高齢者医療制度の導入・療養病床削減などを柱とした都道府県単位の医療費適正化計画スタート
上記、福田内閣
■法人税40%減4月~9月実績
■八王子市弐分方町の小川清昇さん(68)が、東京日本橋から京都まで旧東海道約500キロを連続20日間で踏破した。
■カラスなどの動物にエサを与えて集め、周辺住民に迷惑をかけることを罰則付きで禁止する条例を、荒川区が制定しようとしている。
■日野市百草にある東京電力総合研修センター敷地内から、平安時代末期から鎌倉時代に存在したと推定される真慈悲寺とおもわれる建物の柱の穴が約105基見つかる。常滑焼の破片なども。
■南太平洋に浮かぶ人口1500人のトラウケ諸島。世界一危険なドメインを管理する島として米ウィルス対策会社まカフィーがその名を公表。ドメイン名は「tk」。トラウケ自治政府は01年、オランダネット企業「ドットTK」にドメイン使用権を貸し出し、運営をゆだねている。ドメインの名義貸し。名義貸しでトラウケは国内総生産の約10%(約1500万円)の年間使用料と高速通信回線を手に入れた。名義貸しは南洋の島々によくみられる。何もない私たちの島でも外貨が得られた、本当はアダルトサイトなどで島が有名になるのは悲しいけれど、と公営企業トラウケ・テレコム勤務の島民。
■iフォンの契約関係書面にいかなる事由でもキャンセル・返品できないとあるのは問題だとして、発売元のソフトバンクモバイルに対し改善を求めた、適格消費者団体NPО法人消費者機構日本。
■国籍法改正案成立、改正案は、日本人と外国人の間の子どもについて、国籍取得要件から父母の婚姻を外す内容。現在は、結婚していない外国人の女性と日本人の男性の間に生まれた非嫡出子は、出征前に父が認知していなければ日本国籍を認めていない。
■もっと早く使えばよかった!圧力なべってこんなに便利だったんだ。
■アーバンコーポレイション、今年6月に開示した臨時報告書などで、仏系金融機関「BNPパリバ」に対し新株予約権付社債を300億円で発行し資金調達し、短期借入の返済に充てると公表、しかしパリバからは92億円しか入金されておらず、同社は民事再生法適用申請・上場廃止。投資から不適切な情報開示により損失を受けたとして現・元役員らに対し損害賠償請求訴訟を提起。
■埋蔵金:国の特別会計余剰金や積立金などのうち、政策財源に活用できる可能性がある部分。財政投融資特別会計は、国が債券を発行して調達した資金を政府系金融機関や独立行政法人などに貸し付けている。貸出金の利息が債券の利払いを上回れば、その差額が収入になる。この収入を積み立てたり、運用したりして「金利変動準備金」を蓄えている。特別会計法では、準備金は総資産の5%に達するまで蓄えるよう定めている。5%を超える部分が余剰金で、09年度は約3兆円となる見通し。

※写真は、昭和記念公園での駅伝カーニバルスタート直前