そらいプロジェクト。

そらイのなすこと、思うこと。

自分を責めないこと・やればできると何となく思うこと

2018年02月19日 11時13分40秒 | 努力し続けるために
みなさまこんにちは。本日は2018年2月19日月曜日、下のファミマ、明日やっとリニューアルオープンですね。長いようであっという間でした。コンビニは便利ですから、改修工事に入った当初は不便でした。しかし?利用できないと思えば?それはそれで?特に問題はなく?、なんて言ったらコンビニさんに失礼ですね。明日開店の新しい店舗がどんな風か、楽しみです。

2月に入って寒さが厳しくなり、節分の頃から風邪をひいたり、右肩が痛いのはボールペンを持って仕事をすることを身体が拒否しているのか、痛みとお付き合いの日々です。去年の夏だったか左足股関節が痛んだときも、睡眠不足が原因でしたが、今回の右肩ももしかすると睡眠不足が原因で、コーヒーに含まれているカフェインのせいかもしれないと最近気づき、スタバのコーヒーを控えています。仕事をしながらの様子見ですから、回復には時間がかかりそうです。デカフェなら良いのかも知れませんので、春にはデカフェにしたいです。

仕事があることは有り難いことです。しかし他方で、ついつい不満を漏らしたくもなります。小さな存在です。日本人は古来より、労働に生活の営みの尊さを見いだし、勤勉に努めることを奨励してきました、なんて言っても、最近では、その勤勉さの背後に、家庭で家事や育児を担っていた主婦・奥様の存在があったことに、徐々に気づき始めています。主夫も登場し、共働きで共に家事・育児というご家庭も増えました。共にの方が現在は主流かも知れません。

最近読んだ本から思ったことは、私たちは、利息の計算や税金の計算で、小数点以下を切り捨てていますが、これをすべて専門の銀行に積み立てたら、福祉の財源にならないかな、ということです。この本は数学の話しでしたが、近頃話題の仮想通貨の世界でも、小数点以下の数字を貯めて、1単位の仮想通貨にするということがあるようです。私たちは自然数を尊重し、割り切れない端数を余りモノのように扱っていますが、余りものと思って軽んじている部分に、新しい可能性がありそうです。

お昼の時間になっていますね。とりとめもなくカタカタしました。
本日も引き続きよろしくお願い申し上げます。

※写真は、航空公園駅近くの飛行機(シグマDP1初代による)
↓はまたき通り(シグマDP1初代による)

↓時計が見にくい航空公園駅(シグマDP1初代による)