そらいプロジェクト。

そらイのなすこと、思うこと。

gooブログに

2008年10月03日 19時19分17秒 | はじめに
移動中のつぶやきを、
こちらに引っ越してみました。

今日はとても疲れていたので、スーツでない服装で失礼しました。
仕事もある程度しました。

メリハリがなくていけないでしょうか?

ベニヤで肉を沢山食べて、明日高尾・陣馬山トレッキングの往復に備えます。

辿り着くには

2008年10月03日 11時43分35秒 | 努力し続けるために

本日は、事務所は休みモードにしてみました。
さて、まだまだそらいレヴュゥが間に合っていません。もう少し!

■ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム高校生講座での受賞者のコメント
2000年化学賞受賞の白川氏「一歩一歩進んでいけばよい。好奇心持ち何でも学べ。」
2001年化学賞受賞の野衣氏「これだと思うものを見つけて。科学は命救う錬金術。」
2002年物理学学賞受賞の小柴氏「物理学、やりがいがある。ニュートリノに感謝しよう。」
2002年化学賞受賞の田中氏「実験やるだけで楽しい。異分野の視点で大発見。」
■あきる野市は節電のため設置した床暖房が省エネできず、使用してないことが分かった。
■国立市くにたち郷土文化館はヘチマのカーテンで電力使用3割減。
■米政府が米政府系住宅金融2社の救済策に存続前提に公的資金注入することになった。この金融2社の関連証券を保有する国内金融機関は農林中金、日本生命など14社におよぶ。総額約14兆円。
■出資法の上限金利を超える融資を行ったなどとして都貸金業対策課はキャッシングプライムなど17業者の貸金業登録を取消した。
■厚生年金の記録改ざん問題で社保庁は2500万人に記録の確認のため通知をする。
■香川県警は売上を水増ししていた循環取引事件で加ト吉の元専務らを特別背任容疑で再逮捕した。
■都市再生機構(UR)は約40年前から1万248棟の不動産登記を怠っていた。国土交通省は不動産登記法違反に当たるとして理事長ら3人を厳重注意した。
■汚染米転売三笠フーズに加えてさらに2業者いたことがわかった。食用に転売されていた疑いもある。
■元日銀総裁の澄田氏死去。日銀総裁時代は、日米欧がドル高是正で協調したプラザ合意、ドル高是正後の通貨安定を目指したルーブル合意にかかわった。「円高不況」対策で政府金利だった公定歩合を当時としては史上最低の2.5%に引き上げた金融緩和はバブル経済につながったとも指摘されている。
■和歌山県・那智の青岸渡寺(せいがんとじ)から岐阜県・華厳寺(けごんじ)まで、2府5県の観音霊場を巡る西国三十三所巡礼。その礼所となっている寺院の名宝を集めた特別展が奈良市で開かれている。
■NTTドコモは海外でも使えるサービスで、約7万6000件分の料金を過大徴収していたことがわかった。
■秋葉原事件で使用された、タガーナイフが昨年1年間に約3500本が販売させていた。
■国立天文台と神戸大などの研究グループは太陽の約10倍ほどもある巨星とその周囲を回る惑星を7組発見した。
■東京商工会議所は道州制に関する提言で、広域的な問題に対応するには、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県が1つの州を構成し、東京23区を「東京市」に衣替えして行政権限を強化する必要があるとした。
■企業の設備投資が原材料の価格高騰を受けて減退している。それに伴い、オフィスビルの空室率の悪化が続く。
■日本国憲法と同じ年の桜井氏は、労働省の課長、内閣府情報公開審査会などを経て戦後生まれでは初めて、女性では3人目の最高裁判事に就任した。「重み受け止めたい」などと就任会見で話した。
■「牛角」などを展開するレックスHDの経営陣らによる企業買収民事訴訟で東京高裁はレックスが株主から買い付けた自社株の価格は不当に安かったとする。株主側勝訴の決定を下した。
■急増する振り込め詐欺について石原都知事は「日本人の家族に関する価値観を踏まえた、非常に巧緻な犯罪。それを踏まえた対策を心がけていく必要がある。」と話した。7月末までの都内の被害総額は前年の約13憶円増。都は警視庁や金融機関とともに緊急対策会議の初会合を開いた。
■総務省が「敬老の日」を前にまとめた統計によると、日本の70歳以上の人口は2017万人となり総人口の15.8%を占めた。
■タイで非常事態宣言が解除された。しかし、首相府の反政府勢力の不法占拠は続く。そんな中、インドで連続爆弾テロ、死者21人。アフガニスタンでも爆弾テロが発生、医師2人と運転手の計3人が死亡した。
■PHSの回線取得経費の税務処理を巡り、NTTドコモが国税当局を相手取り法人税の追徴課税などの処分取り消しを求めた9件の訴訟の上告審で最高裁はいずれも国税当局の上告を退ける判決や決定を出した。
■中国政府は国鳥最有力候補のタンチョウがラテン語の学名が「日本の鶴」を意味し、国鳥選びが難航している。
■第85回箱根駅伝の予選会が10月18日に立川市内で開催される。立川市での開催は8回目。13枚の切符を巡って熱戦が展開される。
■福岡県で母が2分間目離したすきに小1の子供が公園内の公衆トイレで首を絞められ殺害された。
■中国政府が外国企業に対しデジタル家電などの製品情報(ソフトウェアの設計図であるソースコード)の開示を強制する新制度を導入することがわかった。これに対し日米は猛反発している。ソースコード:ソフトウェア(コンピュータプログラム)の元となるテキストデータ。ソフトウェアの開発・保守に不可欠であるので、ソースコードを独占あるいは逆に公開することは大きな意味を持つ。
■消えた年金を巡り第3者委員会は約1年2か月で1万件を超す支給認定を認めた。
■厚生省は胎児に深刻な障害を生んだとして62年に販売を中止していた、サリドマイドをの製造販売を承認する方針を決めた。
■東京都内基準地価(1㎡あたりの平均価格)。 成城学園前駅:800万 国立駅:495万円 調布駅:414万円 府中駅:445万円聖蹟桜ヶ丘駅:234万円 八王子駅:291万円 立川駅:321万円

※写真は、先週の高尾・陣馬トレッキング~