そらいプロジェクト。

そらイのなすこと、思うこと。

初詣は

2019年01月09日 12時00分41秒 | 努力し続けるために
みなさまこんにちは。本日は2019年1月9日水曜日となっています。午後からの予定をどういう順番でまわろうか思案してます。机仕事も進めたいので、やはり夕方からもう少し頑張らねばならなかったかも知れません。あんまり思い詰めて頑張ってもろくなことにならないのがサービス業ではないかと空衣事務所は思います。主人公は依頼者のみなさま。依頼者様あっての私たちです。制度や法律というものもあるので、通常のサービス業とは異なりはしますが。

このあいだ日本橋でランチに入った、やや喫茶店的なイタリアンレストランは、従業員数も多くて女将さんの声がやたら大きく元気でした。スタッフの方々も声を掛け合っていきいきと働いていました。ランチにコーヒーを付けて1,000円未満でしたから、原材料や人件費を払ってやっていけるのは、感じの良さ、に引かれてなのかと思ったものです。ひるがえって弊事務所の働きぶりはどうなのか。

事務所が上手く行くように、成田山、川崎大師、高尾山、高幡不動と、あちこち初詣に行ったものでしたが、近頃は、大國魂神社、深大寺を経て、今年は、小野神社、大國魂神社、寒川神社となっています。小野神社、大國魂神社は家族と、寒川神社は友人と。そんなこんなで三が日が過ぎ、机仕事を静かに進めたい歯がゆさをいだきながら、お正月第2週が真ん中まで来ているといった状況です。

さてそろそろ出ませんと、意外と時間がかかりそう。
本日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、今年の寒川神社、山門?(FUJIFILM X10)
→永山駅にあったシルバー人材センターの広告(同上、しかしなぜ?)




日本橋界隈

2019年01月08日 18時07分19秒 | 努力し続けるために
みなさまこんばんは。本日は2019年1月8日火曜日でした。昨日は諸事情により研修に出れず、後見人としての単位更新が心配です。LSシステムについても、今月内で新しいシステムに対応していきたいところです。確認しなければならないこと、進めなければならない仕事が沢山ありますが、今日はこれにてお仕舞いにします。

最近はよく日本橋辺りに行くことがありまして、これから益々増えそうです。シンプルであることを目指していますので、京王線で一本、都営新宿線の浜町で降りますと、明治座があり、甘酒横丁を通って、何年か前に携帯で写真を撮りました小網神社を横目に、目的地に向かいます。昔テレビでみた、行列の出来る親子丼の店やすき焼きの今半などありまして、いつの日か食べ歩きたいと思ったものです。デジカメ持っていかなかったので、また今度。

都内に事務所を構えようと考える方々というのは、家賃も高いでしょうに、すごい覚悟なのかなと思う反面、いやいや地元聖蹟桜ヶ丘、多摩地域であっても、覚悟の方向性というか、市民に身近な専門職たらんと努力しています。客観的に仕事内容を見ると、都内の司法書士さんだと中小企業の法務部的な仕事や不動産登記などが多く、成年後見は少ないと聞いたことがあります。都内に事務所を構えるなんて少し憧れたりしますが、以上のように仕事のあり方がまったく異なっている気がしますので、遠目に見ている、といったところです。

写真と文書が一致すると良いのですが、まあご容赦頂きまして。
本日も有り難うございました。

※写真は、年の瀬に載ったSL車窓(Nikon1J5)、すごい煙。
→年の瀬に載ったSLの煙(同上)

→年の瀬に載ったSL(同上)

追われていますが、頑張りましょう。

2019年01月07日 08時37分27秒 | 努力し続けるために
みなさまおはようございます。本日は2019年1月7日月曜日となります。体調がおもわしくなく風邪薬飲みながらの仕事です。本日は多摩商工会議所の賀詞交歓会ですが、控えておきます。仕事を進めたいということもあります。

最近、ユーチューバーが、サードウエーブ系の、という言葉を使っていたので、何のことかと調べてみましたら、コーヒーのブームに関することでした。ファーストウエーブはインスタントコーヒーの、セカンドウエーブはシアトル系のスタバ等の、サードウエーブはおしゃれな店内で豆選びからこだわるのだそうです。

あとこれもヨウツベで知ったのですが、音響にこだわる人というのは、これまたホントの意味で意識高い系というか意識が高いようです。音の違いが分かるかどうかは、いま再生しているスピーカーの性能にもよるので、ビフォアーアフターを流されても、分かりません。分かる人には分かるのか。カメラよりもお金がかかりそう。

本日は夕方から研修だったのを思い出しました。
辛いですが頑張ります。

※写真は、年の瀬に載ったSL車内1(Nikon1J5)
→同上2

→同上3


やれるだけやる

2019年01月06日 10時31分12秒 | 努力し続けるために
みなさまおはようございます。本日は2019年1月6日日曜日となっております。今年のカレンダーはお正月休みが長いと思っていたらそうでもなく、3が日を過ぎてはや明日からは通常営業となります。北海道は大雪で、熊本では地震があり、、、とキーボードをカタカタしますと、その後に続く言葉としては、心中お察しすることしかできないというのが、現実です。私は私のために、できる限りの準備をするしかありません。昨日は少しぼやきましたが、ウジウジするよりも、やれるだけのことをやった方がすがすがしいです。

最近思ったことは、東京都内、特に東京駅周辺の公証役場の多さです。北から日本橋公証役場、八重洲公証役場、京橋公証役場、丸の内公証役場、銀座公証役場、もう少し南側まで入れると、昭和通り公証役場、霞ヶ関公証役場、新橋公証役場、芝公証役場、浜松町公証役場と、並びます。どうしても1月8日に会社を設立日としたいというご依頼者のために、多摩地区の公証役場では9日が定款認証の最短のようでしたので、最近お世話になった都内の公証役場にお願いしたところ、8日で大丈夫とのこと。公証役場の仕事内容も、その進め方も、都内と多摩地区では違いそうです。一概に都内が良いと言うことではありません。最近始まった、会社設立の際に実質的支配者の確認作業については、公証役場側でも一手間増えるので、日程に余裕をもった方がよさそうです。

おっと10:30になります。
本日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、年の瀬に載ったSL車内の金具1(同じくNikon1J5→2000万画素以上になるとブログには重たく不向きですね)
→同上2(センタリングのアイコン発見もテキスト用っぽいが大丈夫そうです。)

→同上3(窓枠から少しせり出してお茶など置けるところの下に付いていました。)


やる気マネジメント

2019年01月05日 17時48分37秒 | 努力し続けるために
みなさまこんばんは。本日は2019年1月5日土曜日でした。お正月ですからみなさままだまだ、お正月休みかも知れません。私は様々な期限に追われて、かなりストレスです。風邪気味でもあります。やる気を奪う、奪われること、ありますね。プライドとか自尊心、誇りを傷つけられると、モチベーションが下がるでしょうか。勝手に期限を決められて、どのように対処したら良いか。怒りの気持ちもありそうです。ふてくされている状態とも言えます。惨めさと謙虚さは、表裏一体。主人と奴隷という言葉は、ゲーム理論にもあるそうですが、奴隷たる労働者が最後には勝ったというヘーゲル先生の言葉です。いつの時代でも、権威・監督権限を奪われようとも、最後に勝つのは、現場で働く者であると強く信じて、本日の業務はお仕舞いにします。

明日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、水天宮の後ろ姿(Nikon1J5)
→水天宮正面(同上)

→浜町近くの祠(同上)

推奨サイズ長辺最大640ピクセルにて

2018年12月29日 10時53分17秒 | 努力し続けるために
みなさまおはようございます。本日は2018年12月29日土曜日となっています。ようやく、静かに机仕事が出来る暦となりました。静かに書類仕事が出来ると思うと、うれしくなります。通常営業日の場合、さまざまな電話や来客もあり、それはそれで有り難いのですが、書類仕事を中断して対応するので、復帰するのに苦労しますから。いま一瞬、そうか自分はやはり内向的な人間で人間嫌いかと、そんな文面になりそうでした。それは言い過ぎというものです。基本的に人間は、、、などと難しい表現にこだわるのは、またにしましょう。下手な考え休むに似たり。表現を工夫したり、より現実的であるように検討することと、考えることも似ています。何の話しでしょうか?

何しろ静かな時間を有意義に過ごしたい、使いたい。片付けたい。

本日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、永山団地の夕焼け空(ソニーDSC-H3)
推奨サイズでアップしてみましたが、私のモニターだと小さいです。貼り付け写真はセンタリング、、、しておくか。なるほど、タブレット等で見ると、丁度良くなってます。
→永山の三角橋の暗がり(同上)

→上記三角橋の左側で照らされている木(同上)

残りわずかな営業日程と司法書士の仕事

2018年12月19日 11時05分30秒 | 努力し続けるために
みなさまこんにちは、本日は2018年12月19日水曜日となっています。仕事がたまっておりまして、月曜日から憂鬱に過ごし、火曜日は休んでしまいました。休めば元気になるもので、本日水曜日、ほどほどに張り切って、進めて参ります。とはいえ今年ものこり営業日的には、、、本日入れて、、、指折り数えると7日間、28日はお役所の仕事納め、在野の司法書士にはあまり関係ないのでやっぱり残り7日。来年の暦は、1月最初の週、4日金曜日だけ営業日ですぐに土日となります。文面から自分の心を察するに、気持ちは年末年始モードの様です。実際年末年始です。

先日、立川の法務局にて、新たな不動産登記の制度や自筆証書遺言を法務局が保管する制度について、説明を受けました。長期間不動産登記をしていない土地が、国土交通省の調査によると、九州地方分くらいあり、今後、北海道分くらいにまで広がる恐れがあるとして、特別措置法による対応や、相続手続をなるべく推進してほしいとして、自筆証書遺言を法務局に保管すると、家裁での検認が不要となる、あるいは自筆証書遺言の様式について、財産目録の箇所は手書きでなくても良いとする法改正についての説明でした。法定相続情報証明制度の利用状況などの話もあり、また私は登記はほぼ100%オンライン申請ですが、オンラインが17:15分でオフラインとなっても、21:00まで?は申請出来ると聞いて、驚いたものでした。知らなかった。システム上でベンディングされて翌日8:30に正式受付されて、電子納付は翌日になるのかなと想像します。あまり夕方から夜に、神経を使う仕事はしたくないものですが、翌日忙しい場合など必要に応じて試してみます。

国も様々な制度をつくり、私たち士業は、市民のみなさまにご案内ご説明するわけです。けっして意地悪しようと思って次から次に制度を作っているわけではないので、制度利用が促進しますように、、、国のお手伝いをしつつ、市民のみなさまに役立ちますよう、願い働きます。

そういえば、東京法務局の後見登録課からお電話頂き、やはり112月1日から成年後見の登記で、これまでご本人や後見人等の住所は変更履歴からすべて当然に登記事項証明書に載っていたものが、その他の連絡事項のところに、履歴が必要である旨記載しなければ、変更履歴は載せない扱いになったりしたそうです。

さてさてもう11時を過ぎています。
本日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、相模大野の紅葉の葉(GRデジタル4)
→相模大野のいちょう(同上)

→相模大野のバラ(同上)

→相模大野のクリスマスツリー

運用が変ったのか

2018年12月06日 09時50分36秒 | 努力し続けるために
みなさまおはようございます。本日は2018年12月6日、雨の木曜日となっています。本日は事務所仕事に集中できそうです。国会では、外国人労働者の問題や水道事業の民間委託など、国民が頼んでもいないことをについて、にわかに法案が通るようで、ああこれは国には期待できないと思ったりします。わが事務所の運営につとめる、ただそれだけです。

これまで成年後見登記事項証明は、審判確定前でも、いついつ審判分と付記して、オンライン申請出来ていましたが、今回のケースだけの特別な事情のせいか、補正となり、再申請期限の案内がなされました。ご本人が病院入院中のため住所地への特別送達が出来なかったせいでそうなってしまった可能性もあります。いつもよりオンライン申請が早すぎただけか。

会社設立における公証役場での定款認証につき、あらたに、実質的支配者となるべき者の申告書を提出するようになりました。オンラインで電子定款認証の嘱託をする場合には、申請情報入力の際に、新たに入力項目があるそうなのでこれからやってみます。嘱託人の住所は電子署名で登録している住所を記入、嘱託人氏名は代理人の氏名、押印は認め印可だそうで、しかし細かな規定は曖昧なのだそうで、他の公証役場では異なる運用もあるのかも知れません。

さてもう10:00になりますから、仕事を進めさせて頂きます。
本日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、2018枯葉(1)オリンパスXZ-1
→2018枯葉(2)同機

→2018枯葉(3)同機

→2018枯葉(4)同機

忙しいときに限って

2018年11月27日 08時58分52秒 | 努力し続けるために
みなさまおはよございます。本日は2018年11月27日火曜日となっています。やらねばならないことが沢山ありますと、毎度の事ながら、いくつもの案件が同時に頭の中を漂うので、優先順位も付けにくいという状態になってしまいます。そういう状態というのは精神的エネルギーをロスしているように思います。疲れます。本日は早朝から事務所に入って一つずつ処理していこうと、朝3時に目が覚めましたが、そのまま事務所に向かうことはしませんで、少し休ませてもらいました。けっきょくこのようにブログをカタカタと打ってみますと、まもなく9:00ということで、ここまできましたら、集中して、今日一日でやれるだけ片付けていくしかありません。

自分が一体何をしたいのか、どうありたいのか、よくよく振り返ってみるということは、とても有意義です。スマホをいじって何やら検索したり動画を見たりするより良いと思います。ゆっくりとした内言語?で、

「わ た し は な に を の ぞ む の か ど う し た い の か」

と問いますと、ああしたいこうしたい、というのが出てきまして、いわゆる無意識に働きかける暗示のようなことなのか、身体はその方向に動いていくように思います。もう少し試してみます。自分と向き合うと言うことでしょうか。

さてこのようにカタカタやる気晴らしは、この辺にして、本日もよろしくお願いします。

※写真は、壁と植物1(coolpixA)
→壁と植物2(同上)

→壁と植物3(同上、トリミング故粗いか)

写真表現ということ

2018年11月17日 11時28分35秒 | 努力し続けるために
本日は2018年11月17日土曜日となっています。事務所室内も18℃と寒い状況で、暖房を入れてみました。11月も半ばを過ぎて季節はすすみます。ぐだぐだと、やっておいた方が良いことを少しずつ、進めます。

心配事としては、司法書士がつくる成年後見を推進する公益法人が、10月に報告システムを変更してしまったので、また報告方法が分からなくなってしまったこと。本来の後見人等ご本人への支援、関係者への対応などの本来業務の他に、大変に細かなことまで管理業務として報告せねばならなくなりました。個人事務所は、私一人が生身の人間として後見人をしているので、私に万が一のことがあったときや大災害が発生したときに備えて、システム上に報告・記録しておけば、安心と言うことはあるかも知れませんので、心の準備をして、対応していくしかありません。事務所を初めて10数年、後見業務頑張ってきましたが、これから先もそれで良いのかどうか、悩みます。

その他、地域団体の活動なども、心に少し不安の影を落とします。しかし占いによると、この試練にしっかり向き合い、頑張れば、人生がステップアップするようなこと書いてあるので、逃げない姿勢で臨みます。

最近また久しぶりに「ようつべ」という言葉について何だったけと、検索してみたところ、YouTubeのことでした。ようつべで最近見ていたのは、写真家さんの苦労話や考えていることに関するもので、要するに写真家の方は、写真で何かを表現しようとしているとこうことを理解しはじめました。記録写真や「~を撮りました」ということではない、ということです。私も型落ちのデジタルカメラをちょこちょこ集めていますのは、機材の新旧・最新機能等々スペックということよりも、好きな写りのものを漁っているからですが、その先には、そのカメラで何を表現するのか、ということがあって、それを考えてみるのは面白いことだと思い始めています。

さて、そうですね、そろそろ仕事進めます。
本日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、永山団地の影(coolpixA)(ちょっと「表現」ということを考えてかっこつけてみました。)
→若葉台の影(同上)

東寺方の影(オリンパスE-1、シグマ35m)

10月の最後に

2018年10月31日 09時06分42秒 | 努力し続けるために
みなさまおはようございます。本日は2018年10月31日、渋谷のハロウィーンが荒れているというニュースもありましたが、本日が本当のハロウィーンだと思います。ハロウィーンの起源や日本でいつから流行りだしたのかについては、休憩時間にでもググってみます。

最近YouTubeから知ったことは、今年のアドビ社のイベントに、ジョン前田という人が出たらしく、その方がミュリエル・クーパーという人や、田中一光(無印のデザインをした?)という人の話をしているのを動画で見ることが出来ます。MITもアートと融合する活動を1973年とか74年とかからずっと考えていたようで、ジョン前田という人も、グラフィックデザイナーの田中一光などから学んだと言っていました。知らない分野の話しでしたが、今新しいことをしている人は、もう随分前からその分野で研究を続けているのだなと思ったものです。

おっと間もなく9:30になります。
仕事を進めましょう。
本日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、2018鳩ノ巣、紅葉にはまだ早い(すべてsonyα100)。
→同上2

→同上3

→杉の木の文様


10月も終りの気配

2018年10月24日 06時57分27秒 | 努力し続けるために
みなさまお久しぶりです。おはようございます。本日は2018年の10月24日水曜日です。今年の7月、8月は厳しい暑さで、睡眠不足となり仕事が辛かったものでしたが、9月10月とまずます頑張れているように思われます。出来ていない自分を責めても良い結果にはつながらないので、あまり思い詰めないでの自己評価です。10月が終わろうとしています。ここから再度頑張ります。

久しぶりにブログをカタカタしてみるのは、どういう気持ちの変化なのか、自分でもよく分かりません。


辛いことも沢山あったように思いますが、
どうにかこうにか、事務所運営できているのは、
みなさまのおかげなので、私もファイトです。


最近知った話しとして、以前カタカタここで打っていた話しは、車の運転中に放送大学のラジオで聞いたものなどでした。最近はよほどのことがない限り車は出さないので、放送大学のラジオも聞いていなかったのですが、久しぶりに運転してラジオ付けてみたら、小椋佳さんの放送大学のテーマソングが繰り返し流れていて、BSラジオというのでないと聞けないようになったとのことでした。Twitterで呟いたとおり。ネットではラジコで聞けますが、車の中で聞けないのは残念です。アマゾンやヤフー知恵袋によると、携帯できるBSラジオ端末はないようです。やるとしたらWi-Fiルーターとスマホでラジコから聞くしかなさそうです。来年10月に携帯料金が安くなる?まで、放送大学を聞く機会はなさそう。


さてもうすぐ7:00になります。
仕事はじめます。
本日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、三鷹プラーザ(FinePixF30)
→ベルブ永山1(多分NEX-C3以下同様)

→ベルブ永山2

→ベルブ永山3

いろいろ変えてみる

2018年06月19日 13時34分33秒 | 努力し続けるために
みなさまこんにちは。本日は平成30年6月19日火曜日です。今年は年始から、そして年度末と、大変追い詰められておりまして、とてもブログをカタカタしている心の余裕はありませんでした。司法書士が組織するリーガルサポートは大変厳しい団体で、これに一生懸命対応していかねばなりません。内部ルールもガラリと変り、対応に苦慮している会員は多いと思われます。私たちは、自身の仕事を守るために、厳しくなった内部団体に対処しつつ、依頼者・関係者の利便性にも配慮し且つ法令を守りながら、やっていくしかありません。不動産登記や商業登記の仕事も、精神の緊張を要するものですから、かなり心をやられている気がします。まだまだたった10年そこら。あと10年、もう10年とやっていけるか、とても心配です。

身体のメンテナンスは大事で、少し前まで漢方の本を読んでいました。群ようこという人の『ゆるい生活』が面白かったです。凝り性な私はその後、陰陽五行や気についての本をアマゾンで買い集めています。

事務所のメンテナンスについては、当事務所も開設から10年を超えて、当初はいろいろ設備を整えてきましたが、もういいだろう・十分やったということで、切るものは切って、継続のものはもう入れ替えはしないと、固い意志で臨んでおります。これからは営業の電話には「ちょっといま手が離せないので」「まにあっていますので」で切ります。ホームページ、使いづらかったですが、Wixに変えて、費用も下がりました。ドメインを移行するってどうやるのか、誰も教えてくれず心配したものでした。これから少しずつ作っていきます。

さて、午後の部も、やらねばならないことが多いです。
本日もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、事務所のクジラ(午前)カメラはニコンCOOLPIX A
→事務所のクジラ(正午?昼過ぎですね?三時前か・・・。)

→事務所のクジラ(遅い午後)

自分を責めないこと・やればできると何となく思うこと

2018年02月19日 11時13分40秒 | 努力し続けるために
みなさまこんにちは。本日は2018年2月19日月曜日、下のファミマ、明日やっとリニューアルオープンですね。長いようであっという間でした。コンビニは便利ですから、改修工事に入った当初は不便でした。しかし?利用できないと思えば?それはそれで?特に問題はなく?、なんて言ったらコンビニさんに失礼ですね。明日開店の新しい店舗がどんな風か、楽しみです。

2月に入って寒さが厳しくなり、節分の頃から風邪をひいたり、右肩が痛いのはボールペンを持って仕事をすることを身体が拒否しているのか、痛みとお付き合いの日々です。去年の夏だったか左足股関節が痛んだときも、睡眠不足が原因でしたが、今回の右肩ももしかすると睡眠不足が原因で、コーヒーに含まれているカフェインのせいかもしれないと最近気づき、スタバのコーヒーを控えています。仕事をしながらの様子見ですから、回復には時間がかかりそうです。デカフェなら良いのかも知れませんので、春にはデカフェにしたいです。

仕事があることは有り難いことです。しかし他方で、ついつい不満を漏らしたくもなります。小さな存在です。日本人は古来より、労働に生活の営みの尊さを見いだし、勤勉に努めることを奨励してきました、なんて言っても、最近では、その勤勉さの背後に、家庭で家事や育児を担っていた主婦・奥様の存在があったことに、徐々に気づき始めています。主夫も登場し、共働きで共に家事・育児というご家庭も増えました。共にの方が現在は主流かも知れません。

最近読んだ本から思ったことは、私たちは、利息の計算や税金の計算で、小数点以下を切り捨てていますが、これをすべて専門の銀行に積み立てたら、福祉の財源にならないかな、ということです。この本は数学の話しでしたが、近頃話題の仮想通貨の世界でも、小数点以下の数字を貯めて、1単位の仮想通貨にするということがあるようです。私たちは自然数を尊重し、割り切れない端数を余りモノのように扱っていますが、余りものと思って軽んじている部分に、新しい可能性がありそうです。

お昼の時間になっていますね。とりとめもなくカタカタしました。
本日も引き続きよろしくお願い申し上げます。

※写真は、航空公園駅近くの飛行機(シグマDP1初代による)
↓はまたき通り(シグマDP1初代による)

↓時計が見にくい航空公園駅(シグマDP1初代による)

心配しすぎないこと・寂しがりすぎないこと

2018年01月29日 13時13分10秒 | 努力し続けるために
みなさまこんにんちは。本日は2018年1月29日1月最終週の月曜日です。

寒い日が続いていますが、最悪2日空きつつも、朝の踏み台昇降は続いています。

大変な寒波がやってくるとニュースで言われた朝は、さすがに休みました。

あとお酒飲んだ次の日というのは、運動しにくいですね。

思い起こすと、中学の時、バスケット部の顧問の先生は、二日酔いだと言いながら、サウナスーツ着て、都立長沼公園や校庭のトラックを私たちと一緒に走っていましたから、もの凄い意志の力だったのではないかと想像します。頑張りすぎてはいなかったのか、生徒の側は暗い気持ちで走っていたことは、先生も察していたかも知れません。ハードなエクササイズ?トレーニング?であっても、面白がってやらないと続かないのでしょう。

踏み台昇降も、2日、3日と連続していると、ふくらはぎや腿がやや筋肉痛なので、何だったら1日おきくらいでも良いかな、くらいで続けます。1月から再スタートして、1月13日の南多摩高校のOB新年会では、5月の総会までに痩せる宣言をしていますから、張り合いもあります。こうしてブログをカタカタやることで、もう一度目標を思い出して、続けることが出来そうです。

PCのSSD化は、もう一台、ヤフオクでCドライブがSSDになっているものを購入し、今あるPCのCドライブのクローンSSDと交換しましたら、まったく同じように使えていますので、今日からユーズドですが新しいPCです。まあまあ速い動作かな、といったところです。古いPCも使えますので、もしもの時に備えて、残しておきます。USBハブにすべて挿すべきものは挿して、USBハブからの一本をPCにつないでおけば、PCの変更も楽です。

それにしても最近のHDD、安いですね。4テラで1万円を切っています。データバックアップ心配性になって、ついついアマゾンでポチりそうになりましたが、このPCのシステムファイル以外の内蔵HDは1テラ容量ありますので、全く問題ありません。

以前使っていた、ロジクールのワイヤレスキーボード、充電が出来なくなっていて、少し調べたことをありましたが、解決方法が分からないでいました。今朝なにげに検索してみたら、驚いたことに、エネループのような単三電池が入っていること、YouTube動画で知りまして、明日には電池入れ替えて、気分転換、キーボードを変えてみようかと思っています。

おっともう13:00を過ぎています。
午後もよろしくお願い申し上げます。

※写真は、何年か前に行った府中郷土の森の梅園内の川崎さん
↓川崎さんの説明