ばちかぶり季記 人生いきあたりばったり

なんとかなるもんよ。・・・・・・たぶんね。

近況。

2011年03月26日 | ながの
3月11日の東北地方太平洋沖地震。西暦869年の貞観津波以来の規模と判明したようです。
被災された方々、その家族の皆様、避難されている方々にお見舞いを申し上げます。
亡くなられた方々の御冥福をお祈りいたします。行方不明の方々は早く見つかりますように・・・。
人災と言える福島第一原発の安全回復への道はいまだに混沌としています。
人類にとって原子力はやはりまだ手に余る力だったのでは、と思います。

日本は66年前の焼け野原から復興した国です。
人ひとりひとりの痛みがわからない某知事や状況が読めない某球団経営陣やヒトデナシの投資スジは論外として、
痛みをわかちあって前に進みたいものです。

当日・翌日のことは、猫日記 のほうで当地の無事をご報告済みですが、一応こちらでも。
この辺の地質上から揺れも小さく、本震後の千葉沖震源でもほとんど揺れず。
10mの大津波警報が発令されましたが、陸地に遡上せず。
ただ、聞いた話では港では海が渦を巻いて海底が見えるほど潮が引いたあと、
ほかより高く作ってある桟橋いっぱいまで水が来たそうです。(見てないで逃げて!!)
津波が増大するような湾ではないこと、緊急避難港のため防波堤が整備されていること、
大きな川もないこと、などが幸いでした。
しかし三方を山に囲まれ一方が港の当地区の避難場所の海抜はたった11m。その上は急斜面で立ち上がる房総丘陵。
過去幾度も隆起し、関東大震災でも跳ね上がったとされる房総半島南端。
防災避難計画は根本から練り直さねばなりません。


さて、地震数日後。緊急地震速報や市の防災メールで携帯電話が頻繁に鳴る日々。
長野県北部でも大きな地震が発生していましたが、
東京行きの高速バスと長野新幹線が運行開始していたので、長野行きを決行しました。
計画停電で23区外のJRと私鉄がほとんど動いてなかったので東京行きバス乗客もわずか7名。
GSに給油待ちの列が出来ていました。高速道路はガラガラ。トラックがいません。
東京タワーのてっぺんは本当に曲がってしまいました!!
東京駅日本橋口のコンビニ。棚がスカスカ。いつもお弁当が積んである平ケースに山積みだったのはカロリーメイト。
名店街も休業が多く、大丸は食品売り場のみの営業でした。

途中で大事があったら困るなと思いながらも予定通り行ったのは、水道設備屋さんが来ることになっていたからです。
1月の大寒波で実家の水道が室内部分で凍りました。屋外部分は凍結防止に電気で保温しているから油断していました。
人が住んでいない家というのはそれほどまでに冷えてしまうということです。
トイレ便器内に分厚い氷。台所の瞬間湯沸かし器が通水しない。お風呂場のバケツにも氷の塊が・・・
普通の蛇口とガスは使えますから旧ソ連方式の暖房で台所を暖めがてら、ヤカンや鍋で湯をわかし、
流しに湯を張ってその上の湯沸かし器を暖め、頃合いを見て再チャレンジしたら通水しました。
しかし、お風呂の給湯ボイラーは怖くて使えず・・・。

その翌月。2月に行って湯沸かし器の元水栓を開けたら分岐した部分から水がピュ~~~!!
給湯機器全滅。加えて室内はエラ寒。置いてあった着替えの服が氷のようにつめたい。
「ひぃぃぃぃぃ~~~!!」。
今になって考えれば、めちゃ冷たくとも水が出て、ガスも電気も使えたのですから、
現在もライフラインが回復しない被災地の苦労に比べれば大変ゼータクです。
でもまぁその時は、「寒いよ寒いよ寒いよお風呂入りたいよ~~~。」と思いながら海っぺりに帰った次第です。

そんなこんなで今回、設備屋さんに来てもらって、湯沸かし器に至るフレキシブルパイプ交換。
固くて開かなかった水抜き栓もゆるめてもらいました。
ついでにお風呂のシャワーを試してもらったら、通水した途端にシャワーヘッドが根元から折れたーーー!!!
去年ヘッドだけ交換したばっかりのもの。残っていた水が凍ったんでしょうかねぇ。
で、新しいヘッドを調達してきてもらいまして。
外回りの凍結防止も確認してもらいました。次の冬には元栓から閉めたほうがよさそうです。
でも、雪が積もるから開けるのに元栓掘り出すの大変だろうなぁ・・・・目印つけておかなくっちゃねぇ・・・。
というわけで今月は使った鍋やお皿を有難いお湯で洗い、シャワーも使えました。
シャンプーがやたら粘度が高くなってましたが・・・・・・凍ったんでしょうか?
このいきさつは痴呆が進んだ母には内緒です。余計な心配しますから(^^A;

今月もやっぱり雪が降り・・・しかも吹雪状態で・・・・



長野は中部電力ですから停電はありません。
でもやっぱり、「寒いよ寒いよ寒いよ~~~~!!」と海っぺりに戻りました。
帰り道の高速道もすいてましたが、たのもしい石油タンクローリー車の姿が目立ちました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凶暴な薔薇。 | トップ | 収穫。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そっか・・・ (ツナP)
2011-03-28 09:04:08
 こっちに来ていたのか…お彼岸に墓参りに行き強風に吹かれて「風邪」を引いておったわい。水道良かったね。家も洗面台の下が水漏れチックで近所の水道関係の仕事人に道具を借りて自力で直した!我ながらどんなもんじゃい、と。

地震と津波のダブルパンチはきつい…せめて節電を心がける。
返信する
Unknown (筆者うりゃ)
2011-03-28 12:56:38
ツナP
おう、今回はマーマレード持っていかなかったからさ~~。
して、風邪は治ったの??
60Hzの中部電力から東京へ電気がいっぱい送れるわけじゃなし、
ツナPは節電よりもお買い物や観光で経済復興に貢献して下され~~~♪
返信する

コメントを投稿

ながの」カテゴリの最新記事