ばちかぶり季記 人生いきあたりばったり

なんとかなるもんよ。・・・・・・たぶんね。

閲覧注意の蜘蛛ムシ蛇。

2013年07月22日 | 田舎は面白い
田舎のこととて昆虫類・蜘蛛類・両生類・爬虫類その他もろもろはたっぷりいる。
私は街育ちのくせに、幸いにも その手のものが平気。
目の敵にするのはゴキなどの不衛生な害虫と、目に余るほど畑の野菜を食うやつら。
苦手なのはナメクジやコウガイビルなんかの軟体類だけだな。

糸の網を張らない徘徊性の蜘蛛は我が家では益虫である。
というわけで、昔からの読者はご存じの超巨大なアシダカグモ。
ゴキ・ハンターとして有名で、動くものにはとりあえず飛びつくらしい。
ただし人間はもちろん獲物のサイズではないし、脅かすと、ビャーーッ!!と逃げていく。

今年の我が家には色々なサイズのアシダカグモが住んでいるが、
CDサイズ超のメス蜘蛛が卵嚢を抱えているのは初めて見た。

↓クリックで鮮明拡大。 苦手な方は絶対に絶対にやめとけ。


本当は卵嚢を抱えているのではなく、咥えているそうだ。
孵化が近くなるとどこかにペタッと貼りつけるそうだが、どこかヒトに見えないとこに貼るんだろうなぁ。
見たことないし。
この前のカマキリの孵化みたいにワラワラ出てくるんでしょうねぇ。


さて。 お次はポピュラーな?幼虫。
こんもりもこもこに育ったパセリが、ヨトウムシに食われて無残な姿になり、
駆除後に持ち直したと思ったらまた成長が止まった。
「おんやぁ?」と見てみたら 丸々と立派なキアゲハの五齢幼虫が3匹も!!
なにやらもう蛹になりそうな気配だったので、ひとまず見逃した。
しかし翌日にはまたモリモリ葉を食っていたので、やっぱりお引き取り頂いた。南無阿弥陀仏。

↓ クリックで鮮明拡大。



ついでだから、ヘビの写真も載せちゃおっと。
お隣さんが除草剤を撒いたあと草むらからアオダイショウが逃げ出してきた。



収穫後きれいに片づけられて草ひとつない畑をオロオロとさまよったあげく・・・



石組みのすきまにもぐりこんで、「やれやれ。」 (写真中央に頭。)





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好奇心は致命傷。 (筆者うりゃ)
2013-07-29 18:26:17
たあこさん
だからサムネイル画像で我慢しとけばいいのに(笑)。
先日、お風呂場で「蚊」サイズの仔蜘蛛を1匹見た。
卵、孵ったんでしょうねぇ。成虫まで生き残れるのはほんのわずか。

あと、久々に大きなゴキが1匹登場!!
こらーー! 蜘蛛たち!!飼ってやってるんだから(?)働けーーー!!(^^A;
返信する
ぎゃあああああああ (たあこ)
2013-07-29 12:03:27
見ちゃった。大嫌いなのに!
( ゜∀゜)・∵ブハーーーーーッ!!
しかも5回ぐらい確認で見ちゃった。
ぎゃあああああ!w

実は、つい先日。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213047317
これ見たばっっっかりだったんです。
まさかそんな、大きいわけないよね…。思ってたら!
((((;´゜Д゜)))アワワ

これ出たら、マジで気を失う可能性大w やべー!
返信する
Unknown (筆者うりゃ)
2013-07-23 15:08:37
友華
家の中に蜘蛛の巣があると、みっともないからね(笑)。
蛇さん、畑の真ん中まで行って90度曲がって新しいコンクリの縁にぶち当たって、
そのキワをさらに往復してやっと隠れ場所を見つけてたの~~
(ずっと見ていた私w)

かなさん
私もこっち来て初めて見た! 「エイリアン?!」って思った(笑)。
寒いところにはいないみたいですねぇ。

チャドクガは前住地にはいっぱいいて、行列して密集してるからゾゾッとした。葉は食うわ、毛に毒あるわ。
海辺の当地では餌になるサザンカ・ツバキが少ないせいか、チャドクガは見ずに済んでます。
返信する
Unknown (かな)
2013-07-22 17:10:42
私旦那の実家に行って初めてこのくもに遭遇、ぶったまげました、押し入れで会ったり、風呂場で裸でいるときに会ったり、だいぶ慣れましたがやっぱり心臓とまりそうになります。クリックせずそのままの写真で十分(笑)

蛇は頭が出てくるまでドキドキしてしまいました、蛇もやっぱ苦手ですわ(汗)

今年チャドクガにやられたみたいで皮膚科に通ったので虫と聞くと鳥肌立ちます。
返信する
Unknown (友華)
2013-07-22 13:00:26
こんな蜘蛛初めて見たわー
蜘蛛の巣張らないならいいかなと思ってしまった(笑

やれやれな蛇、なんか可愛い^^
返信する

コメントを投稿