ばちかぶり季記 人生いきあたりばったり

なんとかなるもんよ。・・・・・・たぶんね。

カボチャ話の続き。

2013年09月24日 | ずぼらな菜園
8月猛暑でひきこもり。
では残暑の9月はどうかというとあんまり変わんない日々であります。
さすがに畑は片づけましたが(^^A;
草原と化していた畑は現在、抜いた草が山積みとなった空き地であります。
残しておいた秋ナスやゴーヤも、今月半ばの台風18号の潮風害でノックダウンです。
ええ この後、野焼きをして耕してまた冬野菜の準備に入るわけですが。
さて、いつになるかな・・・・ タネは買ってあるんだけどな。

メルヘン・カボチャの畑も撤収しました。
草を引っこ抜きながらカボチャのツルをたぐりますと、
出るわ出るわ。中小カボチャがごろごろ。
既に15個ほど収穫してますから後は5~6個かと思っていたら、
なんと、30個くらい出て来たーーーーー



・・・・・・・・どうしましょ???

殺菌剤をかけてないせいか個体によってはヘタのあたりからカビてきますので、
そういうのから食べてます。甘いホクホク系です。

いっぽう、ベテランからもらった細長い変わったカボチャ。



旅行先で買ったカボチャからタネを取って育ててみたそうで、
調べてみたらどうやらこれは岐阜飛騨の『宿禰(すくな)カボチャ』らしい。
初見、アメリカのバターナッツ・スクワッシュ系か??と思いながら
まっぷたつに切ってみたら、タネがある部分(ワタ)が全体にのびている。
バターナッツだったら下のほうにまとまっているわけでして。

↓ ワタを取った穴を覗く。の図。反対側も同じ様子。


そんなこんなで、宿禰カボチャと同定したわけです。
これがね、とびきり甘いのよ!!!
はじめ少しだけ電子レンジでチンしてみたらメチャクチャ甘いので
「これは普通に煮たらもったいない。」と。
味付けなしで蒸して、そのままorオヤツ感覚で頂きました。

タネ? もちろん取ってありますとも
でも今年あれだけメルヘンカボチャを作ったから、あの場所は来年使えない。
どこでやるか・・・・・・・  うん。来年考えよう~~♪♪

そういえば、私が作ったのと同じメルヘンカボチャ(山形県産)が海っぺりのスーパーにあった。



おお、丸ごとだと高く感じるねーーーー!!(四ツ割なら150~180円)
近年、カボチャってお金出して買ってないしな(笑)。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊作 (ウッチ)
2013-09-24 21:14:55
いいなあ~!今年は甘みがない、ウチのかぼちゃ。
白皮にしたけど、粉っぽくてやはり来年は緑の皮のにします。台風と秋雨の水がやっと引いてきました。
返信する
Unknown (筆者うりゃ)
2013-09-25 15:09:52
ウッチ
カボチャとナスとキュウリと万願寺トウガラシが豊作だったなぁ。
こっちは水不足で万願寺は最後は水切れで枯れて終わった~~
水がはけない場所はやっぱり花菖蒲にするかセリ・クレソンか。いっそのことレンコンか(^^A;
返信する

コメントを投稿