過日、長野電鉄屋代線若穂駅を利用する。
田んぼと林檎畑と桃畑と葡萄畑の中に、ポツンと待合室が立つ無人駅。
40年前を知る兄に聞くと、「高速道路が出来た以外は昔と変わんないな。」
駅と背後の山の間を上信越自動車道が走っている。
3坪のクラシックな待合室。
実は隣駅の綿内駅の駅舎(今は無人)も同じようなクラシックさなのだが、
途中下車して撮るほどのヒマはなく。(1時間に1本程度の運行。)
扉が開きっぱなしだよーー。
マツバギクの花は元気に咲いている。
やって来たのは以前は帝都・日比谷線を走っていた3500系。O編成。
反対方面の屋代までもそのうち乗ってみようとは思うが、この日は3駅先の須坂へ。
2両編成だがワンマン運行なので、無人駅では先頭のドアだけが開く。
ドア脇に整理券発行機があって、運賃支払いはワンマンバスと同じ仕組み。
というか、もしかしてそれ、バスからはずして来た?(笑)
赤字路線なので冷房が入っていない。電車で窓からの風を浴びるのは久しぶりだ。
気持ちいいなぁ・・・・・。(冷房キライ)
乗り継ぐ電車は、B特急2000系の復活マルーン色車両の各駅運行。
ラッキー (同好の士にしかわからん喜び。)
これはもう半世紀も走っている。
導入当時は私鉄では稀有な豪華列車だったんよ。
オトコノコの好きな運転台。(無人の最後尾)
上下二段二連窓がいい感じ。
座席はさすがに多少くたびれているが、座り心地は悪くない。
座席下部にあったプレートによると・・・
椅子枠の製造は 昭和31年11月・・・かな??私より古いのねぇ。
東京品川の陸運機材工業株式会社・・・・・・・現在の交通システム電機株式会社(本社:新宿区)か。
半端な時間帯なので、ひろびろ。
須坂駅の管制室(?)。窓ガラス越し撮影。
↓おまけ。
JR東日本の夏休み用キャンペーンによるポケモン新幹線。
ピカ乗りサマー2009 (なんのこっちゃ) 16日に早くも運行していた。
わたしゃこの手のは好きではないので、おざなりに撮ったあと車内から見ていると
平日昼前ということで、ビジネスマンのお父さん・お兄さんが写真撮る撮る。
頑丈そうな白人青年がガシガシ走ってきて撮る。ひょっとして全車両全キャラ撮ったのか?
なんだかんだ言ってもポケモン恐るべし・・・・・・
田んぼと林檎畑と桃畑と葡萄畑の中に、ポツンと待合室が立つ無人駅。
40年前を知る兄に聞くと、「高速道路が出来た以外は昔と変わんないな。」
駅と背後の山の間を上信越自動車道が走っている。
3坪のクラシックな待合室。
実は隣駅の綿内駅の駅舎(今は無人)も同じようなクラシックさなのだが、
途中下車して撮るほどのヒマはなく。(1時間に1本程度の運行。)
扉が開きっぱなしだよーー。
マツバギクの花は元気に咲いている。
やって来たのは以前は帝都・日比谷線を走っていた3500系。O編成。
反対方面の屋代までもそのうち乗ってみようとは思うが、この日は3駅先の須坂へ。
2両編成だがワンマン運行なので、無人駅では先頭のドアだけが開く。
ドア脇に整理券発行機があって、運賃支払いはワンマンバスと同じ仕組み。
というか、もしかしてそれ、バスからはずして来た?(笑)
赤字路線なので冷房が入っていない。電車で窓からの風を浴びるのは久しぶりだ。
気持ちいいなぁ・・・・・。(冷房キライ)
乗り継ぐ電車は、B特急2000系の復活マルーン色車両の各駅運行。
ラッキー (同好の士にしかわからん喜び。)
これはもう半世紀も走っている。
導入当時は私鉄では稀有な豪華列車だったんよ。
オトコノコの好きな運転台。(無人の最後尾)
上下二段二連窓がいい感じ。
座席はさすがに多少くたびれているが、座り心地は悪くない。
座席下部にあったプレートによると・・・
椅子枠の製造は 昭和31年11月・・・かな??私より古いのねぇ。
東京品川の陸運機材工業株式会社・・・・・・・現在の交通システム電機株式会社(本社:新宿区)か。
半端な時間帯なので、ひろびろ。
須坂駅の管制室(?)。窓ガラス越し撮影。
↓おまけ。
JR東日本の夏休み用キャンペーンによるポケモン新幹線。
ピカ乗りサマー2009 (なんのこっちゃ) 16日に早くも運行していた。
わたしゃこの手のは好きではないので、おざなりに撮ったあと車内から見ていると
平日昼前ということで、ビジネスマンのお父さん・お兄さんが写真撮る撮る。
頑丈そうな白人青年がガシガシ走ってきて撮る。ひょっとして全車両全キャラ撮ったのか?
なんだかんだ言ってもポケモン恐るべし・・・・・・