goo blog サービス終了のお知らせ 

うーちゃん退職日記

むーくん(夫)と二人暮らし 時々2人娘たちとのくらしを
のんびりゆったり、綴ります。

イタリア旅行 3日目(カプリ島)

2016-08-24 06:26:11 | 日記

ポンペイからバスでナポリへ

そこから船で、カプリ島へ

この島に泊まる目的は、青の洞窟を見るため

ガイドさんによると、イタリア人は

カプリ島にバカンスであまり来ないのだそう

理由は「全てが 高いから」

というわけで、うじゃうじゃいる、犬を連れたり子どもを連れたりして来ている人たちは

金持ちということになる

水着の上に、薄いものを羽織っただけ 肩や胸や足が大胆に出ている・・・

女性は思いっきりリゾートファッション

高級ブランド店が所せましと軒を連ねている

私とむーくんは、ウィンドーショッピングのみ

ホテルは、お金持ちのリゾート用にしつらえてあるテラス付きの部屋

プールもあって、水着でくつろいでいる人も数人

一晩 泊まるだけなんて もったいなーい!!

気が付いたら、

ホテルや食事、リゾート気分の人たちの写真が一枚もなかった!!

動物の写真でごまかします 


イタリア旅行 3日目(ポンペイ)

2016-08-24 04:54:42 | 日記

歴史で習ったポンペイ

 

小学生の時、 街全部が火山灰に埋まっていて、忘れ去られていたと聞いたとき

子ども心に衝撃でした

火山とこんなに距離があるのに、

街が埋まってしまうぐらいの火山灰って、どんくらいよ~

って思う。

木陰などないから、ひたすら熱い!!

ガイドさんは、丁寧にあちこち連れて歩いて

色々説明してくれたが、

「もう~説明はいいよ~~早く帰りたい!!」と

ツアー仲間のアスカちゃん(16歳)は思っていたのだそうな

皆、良識をわきまえた人たちだから、そんなこと

おくびにも出さず、ガイドさんに敬意を払っていたけれど

たぶん、心の中では、アスカちゃんと同じことを叫んでいたと思う

  

床暖房、壁暖房完備!!

   

そして、一番ドッキリしたのが

鎖につながれていたために、逃げられなくて死んだ犬

断末魔の声が聞こえてきそうで・・・

 

ポンペイは水道が通っていて、鉛の水道管

はて、健康被害はなかったのかな・・・などと余分なことを考えてしまった