予想の7倍強烈な日差しの中、鎌倉の鶴岡八幡宮へ。
昨日までお祭りでした。
お祭りが終わって寂しいかと思いきや、結構な人手でした。
暑かったので、もしやと思いましたが、蓮はもう咲いていませんでした。
残念。
昨日、行われたらしい流鏑馬の跡。
馬の足跡らしきものもありました♪。
強烈な日差しの中、境内のど真ん中の「舞殿」で結婚式をやってました♪。
誰だか知りませんが、おめでとうございます♪。
初詣でもないのに、参拝するのに行列ができてました。
ならばと、スルーして奥のお稲荷さんに参拝♪。
石が出ますように 謎w。
修学旅行や遠足の子供たちでにぎわう池のほとりの藤棚の下で、
お昼ご飯食べながらまったり♪。
藤の実です。
ちょっと食べてみたいです(^_^.)。
かわゆいユキチャン♪。
八幡宮の脇の道、彼岸花がとってもキレイ♪。
我が家の彼岸花は、花より先に葉っぱがでちゃったのですが、こちらは葉っぱのでてるのは一本もなかったです(^_^.)。
萩も♪♪。
萩なめ彼岸花♪。
ちょろっと歩いて、萩の寺と呼ばれる宝戒寺へ。
白い萩がお出迎え♪。
100円を払って、中へ入るとにっこりしちゃいます♪。
日差しが強くて暑かったので、まずはお堂の中へ。
ご本尊のお地蔵様にお参り♪。
エネルギーを回復したところで、お庭へ。
小さくてかわゆい萩の花♪。
これを見るのにたくさんの観光客♪。
日本人ですね♪。
白い萩にあわせて、白い彼岸花があちこちに植えられています♪。
こちらにも葉っぱのでてる彼岸花は一本もなかったです(^_^.)。
紫の萩も少々♪。
ハーフ♪。
フヨウも素敵♪。
とにかく萩がかわゆくキレイです。
野性っぽく植えられているのがさらに好み。
鎌倉のお寺の中で、二番目に好きなお寺かもしれません♪。
他にもいろんな花が咲いていたり、おきにいりのきがあったり。
またおいおい紹介いたします。
10分ほど歩いて、田楽辻子の道へ。
そこからまた10分くらい歩きます。
日差しがきつくてめげますが(^_^.)。
目指すところは釈迦堂切通し。
通行禁止ということですが、見に行けるみたいです。
事故があっても自己責任ですが(>_
一気に涼しくなった道をウキウキしながら歩きます。
でも、下も見て歩かないと、カニが歩いてたりします(^_^.)。
そして目の前に現れたのがコレ♪。
と彼(^_^.)。
彼(猫)が、にゃあ(行け)というので、くぐってみることに(^_^.)。
ちゃんとついてきてくれました(^_^.)。
それにしてもド迫力♪。
こんなのを本当に人力で切通したんでしょうか。
すごし!!。
中にはやぐらもありました。
そんでもって無事通過できました。
反対側から見ても、もちろんド迫力。
ゆっくり見ていたいところでしたが、がけ崩れとスズメバチが怖かったので、Uターン。
もう一度くぐって戻りました。
なんだかすごい達成感でした(^_^.)。
引き返して、右手に衣張山をみながらトコトコ。
竹の寺と呼ばれる報国寺へ。
どっかでゆっくりわらび餅を食べたかったのです(^_^.)。
キレイなお庭を見ながら
優雅にわらびもち♪。
実際は、一生懸命切って、一生懸命食べました(^_^.)。
ホームページを見たら、
「わらび粉」はわらびの根から採取した澱粉ですが、生産されるまでにたいへんな時間と労力をようするため国内での生産量は非常に少なく、とても高価なものとなっています。 まず、一年目の二月にわらび畑を焼き、二年目の十一月から翌年一月にかけて、若芽が出る前に根を収穫します。こうして収穫された根の中に含まれている澱粉はわずか四~六%です。この貴重な澱粉を抽出するため、根に付着している泥等の不純物を洗い流し、沈殿・分離という作業を幾度も繰り返します。さらに、抽出された純粋な澱粉を脱水し、網バットに並べて自然乾燥すること約五十日間、収穫からおよそ三ヶ月かけて、やっと「わらび粉」が出来上がります。
このような工程を経てつくられた「わらび粉」は、非常に希少価値のたかいものといえます。
とか、
「こ寿々のわらび餅」は、独特の弾力ととろけるような食感を充分味わって頂けます。
とか、
「本わらび粉特有の粘着性のため取り分けにくいことがございます。その場合、少量の冷水をわらび餅にかけてからヘラ等で切り直していただけると幸いです。」
とか書いていました(^_^.)。
たしかに、弾力があるのにとろけるような楽しい食感、とってもおいしかったです♪。
そして満足感♪。
お庭やお墓は明るかったのですが、
肝心の竹の庭は暗かったです・・。
竹の庭を見ながら抹茶もいただけるのですが(別料金)、
今日は明るいとこで、わらび餅が正解でした(^_^.)。
閉門ギリギリでもどんどん訪れる観光客がいっぱい。
閉門ギリギリでも抹茶を(^_^.)。小走りしてる方もいました。
そしてがぶ飲み?。
閉門時間ちょい前なので帰ることに。
謎?。
帰りはバスで鎌倉駅まで。
おみやげやさんを見るのも楽しかったです。
鳩山さん総理大臣就任記念に鳩サブレを買って帰りました。
鳩山サブレを出せば良いのに(^_^.)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます