![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3d/a2226ac42497380c5e7b8c36fc9e5534.jpg)
キレイな駅ですね~。
というのはウソで、馬堀海岸駅そばのコロニアル風建築の郵便局でした(^_^)。
EZRAさんと観音崎一周の旅に出たのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c0/c8de8b7eb885a198a142e2f2a570a07e.jpg)
セレブな感じの高級住宅街を抜けると海と団地。
馬堀海岸団地🎵。
萌え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/0e2560b0d7ca94c5afe8a2e7e0b601dd.jpg)
でも前方からの陽射しがキツイ。
薄日でしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b4/e88d5b60326604596152ab80b317dd6c.jpg)
日差しの厳しい海岸を走り抜けたところが走水水源地!。
桜もきれいなところ。
はい、またウソです。
もちろん走りません。一日ウォーキングです!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/15/885fa711aeb33077a5e59c320a092a96.jpg)
水はともあれ、木陰が超快適♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9e/416a2f397c0966f3826616bda5a64d0c.jpg)
潮干狩りはできず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/22a8b4765726f258ed3a65423fd4a75f.jpg)
観音様を探したものの見れず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/e045d2d7149c918f0e8e4b5d5876f8f3.jpg)
寂しい感じの序盤戦(^_^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/c490b274321f5eb5ba4aef0827b81cb7.jpg)
小学校のおしゃれな校章。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/cdf5b53b2a5e5301c72eeda029eac997.jpg)
おしゃれな標識。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/25bf14149d2b15ca8dc82fe948e80dbf.jpg)
だんだんと聖地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/88779282296c34db8b414df378206765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/1fa00e634b743909cbbced6d371fdc28.jpg)
走水の円照寺(日蓮宗)。走水神社付近には、浄土宗、日蓮宗、曹洞宗の3カ寺が並んで建っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/11984054448fecb3ae0d2157dccb3136.jpg)
お寺からの眺望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ac/5a177c5b91072311350bcd164a26f73f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/ae127c52e102d420df0c00497008516b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/ceab917cbb47a98f145051707ed31a81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/56ffcc384174ab58843fa4a98b802088.jpg)
そして、走水神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/08/a7e14ba703db864e8f75cd02708f7e83.jpg)
人気の神社らしく大勢の参拝者がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/e8a02e36bd7a5c3de04e6674d6021ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/83/8871c87c4d26adf23dd6018815bd4c76.jpg)
・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/56/9cd78730022dbb07eba638cac5eeb787.jpg)
味のある境内図。
お気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/19/9e82e925520ee2eb9162eba4e4f5c564.jpg)
今日の裏山のぼり、その1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/97faddc938f8f571f046be37dd25ddaa.jpg)
奥宮にも参拝。裏山にもたくさんの参拝者が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/123a5858219488cdd1c86039c7ec365d.jpg)
野生のフジを写真撮りまくってたのは、たぶん私だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/c610fe23ed83743e5db3339a3f863f50.jpg)
お祭りも見てみたい♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/533b51fd9b09c94fe00e7e0c6959e5dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/56/b3afad163141af31bc465cce603845c0.jpg)
アイスを食べながらウォーキングを再開♪。
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>ボードウォーク♪。水が走ってますね~。まさに走水♪。#走水 #観音崎 pic.twitter.com/Zjlrq19huf
— ちゃんまるってだれ? (@tyanmaru) 2016年5月3日
水が走ってますね~。まさに走水♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/162e913016f3bf51153689889b3323f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/a96d39fa2e37c312302d2ef8e5bc8909.jpg)
ホテルのランチブッヘ?、ビュッへ?は予約してなかったため入れずに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b2/c46ad60b05c3e37a04b115a1a1569548.jpg)
お昼ごはんはカツカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/dc6dd5b9ee73ad3443fd1dbba9c19ed5.jpg)
えびす様にも参拝(^_^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/760381661c699742cea0226c5d9df469.jpg)
観音崎の逃げないにゃんこ①
大混雑の観音崎公園。バーベキューしてる方々大勢。
そんな公園探検の中盤戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/799be43c9556a8f9384cd821fe081713.jpg)
昔の壊れた灯台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/c5236c40b99835c1f5b242671e294c65.jpg)
陸軍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/28/29a58b5cd485b81d8ec6b5f1ebc63dac.jpg)
満員の灯台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/cee01276bd83285975c3211ccc96fecf.jpg)
スルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/080901231ff72401891cb4d024fd1738.jpg)
味のある砲台跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/77873440eafa293f0614478f007ef652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b6/e57661a3cbf72d1d57efc2da22c98a91.jpg)
観音崎の逃げないにゃんこ②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ff/20a6f3627e0d836563196494450be09a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/0c75f43a61ef3342ed4471ce1f7db1dd.jpg)
③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/666fb48de58419fe52bd16d4c7aa857b.jpg)
触っても動かない(^^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/51225ec9825ac695cf72e740463f2bde.jpg)
そんなこんなで観音崎、さらば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/ce9bb180a343f596b89c08e4285b55a9.jpg)
こんにちは、かもめ団地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/a3cf3045ac9ea5452a2584bbc3375f3a.jpg)
終着駅から離れたところの大型団地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/a7644ff6b3c34c19e48e3ef4e3489127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ab/a57eca99207daf47cd7192a9dd44c3b0.jpg)
ありそうでなさそで、あった五郎丸。
団地と海岸の後半戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/74abafc8485a9cacc535a9095dd8b2fa.jpg)
そんなこんなでかなーり歩いて浦賀へ。
東叶神社へ参拝♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/38531f6e8703ad5cb8fea642052067c1.jpg)
立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/79/154b15c20165d81fc2e77b72566f76ce.jpg)
景色も美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/06/f649152fafba95dd8bcded16c5eae545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/c1b4b42d3bb32aabcfb8a0cf3da02033.jpg)
さて、石段200団をひーひー言いながら、今日の裏山②。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0a/85b460eeeb3e21d57ef9a6ad1b86d5aa.jpg)
山頂には奥之院や断食や、いろいろありましたが、
後からものすごい集団が登ってきたので早めに退散。
その集団、おじさんおばさんが主のウォーキングの方々。
リーダーらしき方々は先にどんどん登ってってしまい、後からついてきた人たちは不満たらたらでひーひー言いながら登ってるという・・・。
ちなみに、我々は自主的に登りました。
裏に山があったから(^_^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/431adcef4da06322315048e0399e1d8b.jpg)
そんな方々が多分、山頂で文句たらたら言われてるうちに、我々は海岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/891626c333e45cd47550981535458cb3.jpg)
渡し船♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c7/f7b4e58c95daf0eff83d39dcd875a590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4f/034e020cfc3d3b74eef30d115d844186.jpg)
さようなら浦賀の東側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/9fe50d9fce8753bb6239e2f57e98c1cf.jpg)
こんにちはペリー歯科(^_^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/3a0cd085b9dda1cb3924c19ebaeb04dc.jpg)
浦賀の西側にも叶神社。
姉妹?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/7118102d5bca7f65e76861571e2665db.jpg)
ここも裏山登りました(^_^)。
特に何も楽しいことはなかったですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fe/6b242bda8f7a7cb16cf6aa1e2926881f.jpg)
そんなのカッピキュー♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/13a71bbb4b75c029ef18326101ab65f9.jpg)
そんなこんなで浦賀駅。楽しい道中も終了。28264歩でした♪。
ここから出てるかもめ団地行きバスは超満員でした。
三浦半島、まだまだ行ってないが場所たくさん。たぶん来年もどこかへ。
御会式にも行ってみたいです(^_^)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます