![IMG_0006](http://kura3.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195336889.v1388755811.jpg)
復路を見に行こうかなと思ってましたが、急に思い立って箱根駅伝を見に国府津へ。
![P1130972](http://kura3.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195336912.v1388755830.jpg)
湘南新宿ラインが遅れてて間に合うかどうかヒヤヒヤしましたがギリギリ間に合いました(^_^.)。
ガンバレ母校動画を!。
![P1130995](http://kura1.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195336930.v1388755843.jpg)
国府津の海はブルー♪♪。
![P1130998](http://kura2.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195336953.v1388755857.jpg)
南の島の海の様でした♪。
![P1150003](http://kura3.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195336978.v1388755872.jpg)
ぽかぽか天気で心地よい♪。
![P1150008](http://kura1.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337006.v1388755895.jpg)
電車に乗ってお隣の二宮駅へ。
駅から2分の吾妻山へ。
公園ですが190mほどの山でもあります。
10分近く階段を登ります(>_
![P1150157](http://kura3.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337363.v1388756127.jpg)
頑張って登ったど!!。
![P1150115](http://kura3.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337228.v1388756052.jpg)
ものすごい開放感♪。
![P1150152](http://kura2.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337328.v1388756110.jpg)
何度来ても気持ち良い♪。
![P1150171](http://kura3.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337393.v1388756139.jpg)
ブルーな相模湾♪。
![P1150126](http://kura2.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337251.v1388756067.jpg)
伊豆半島や箱根の山も見えます♪。
![P1150146](http://kura2.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337273.v1388756079.jpg)
そして、菜の花♪。
![P1150052](http://kura1.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337058.v1388755931.jpg)
年があけてすぐに見ると、春を先取りした感が得られてお得♪。
![P1150059](http://kura1.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337085.v1388755949.jpg)
キレイ♪。
![P1150071](http://kura2.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337098.v1388755963.jpg)
![P1150080](http://kura3.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337134.v1388755990.jpg)
![P1150148](http://kura1.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337297.v1388756093.jpg)
本当は菜の花なめの富士山が見れるんですが、この日は見れず。
若干残念。
![P1150085](http://kura2.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337154.v1388756004.jpg)
雲が取れ富士山が見えないかなあと思いながらいたので、写真多めです(^_^.)。
これでもまだ5分咲くらいですかねえ。
![P1150097](http://kura3.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337182.v1388756021.jpg)
来週末あたりから菜の花まつりとか♪。
![P1150104](http://kura3.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337209.v1388756040.jpg)
19日にはよさこいも♪。
![P1150173](http://kura2.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337436.v1388756159.jpg)
桜の木も多く、桜の頃にも来てみたいです♪。
![P1150177](http://kura2.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337469.v1388756179.jpg)
って去年も言ったかも(^_^.)。
![P1150186](http://kura1.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337503.v1388756198.jpg)
結局、富士山は見れず。
でも、おおかた満足♪。
![P1150191](http://kura2.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337526.v1388756216.jpg)
神社にもお参りして下山することに。
![P1150223](http://kura1.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337613.v1388756267.jpg)
そのまま海までとことこ。
これまた美♪。
![P1150210](http://kura1.photozou.jp/pub/462/133462/photo/195337593.v1388756256.jpg)
おみあげには、駅前の「湘南クッキー(クッキー自販機&クッキー無人販売店)」で(^_^.)。
この日火災の影響でダイヤが乱れちゃってましたが、
無事に着けたんですね♪ヨカッタですね(^^)
地獄の階段を登らなくてはいけないのですが、そのぶん美しいものが見れるので大好きです♪。