goo blog サービス終了のお知らせ 

山本たかしの連絡帳

2023年4月、再選させて頂きました。
3期目も皆さまの声にしっかりと耳を傾け、「輝く平群の未来」を切り開きます!

菊美台自治会 餅つき大会

2018年01月21日 | 日記
1月21日(日曜日)菊美台集会所に於きまして、餅つき大会が開催されました。


午前9時30分より準備を開始し、11臼のお餅をつきました。


まず、もち米を蒸して


臼に乗せて



塩を少々加えて


杵(きね)で、こねこねして




さぁ、餅つきペッタンです!
平群のお父さんから要領を伝授した若者パパさん2人組が、力を込めて杵を振り、餅を返していきます。


小さい杵を用意して、子供たちに餅つき体験を行いました。


日本の将来を背負って立つ雄姿です!永代に渡り、日本の伝統を繋いで下さいね。


餅つき場の隣では小豆を甘く炊いて、ぜんざいの用意です。


集会所内では平群のお母さん達が、小豆やきな粉の準備に大忙しです。






ママさんと子供たちは、パパ達がついてくれたお餅を、美味しそうに食べています。


私もつきたてのお餅をいただきましたが、なかでも大根おろしとポン酢で和えたお餅は最高でした!
初めての味に感動し、思わず喉に詰めてしまいそうになりました(私はこの1月で50歳になります)。
菊美台では子育て世代の住民さんが多く、またお元気なお父さんやお母さんが熱心にご指導して下さいますので
笑顔の絶えないとても賑やかな餅つき大会となりました。
本日の開催にあたり、自治会、長寿会、防災会、ネットワークひだまりの皆さまのご協力を賜り
誠に有難うございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年 平群町成人式

2018年01月08日 | 日記
あけましておめでとうございます。
本年も皆様に平群町の明るい未来をお届けして参りますので、宜しくお願い致します。

1月8日(祝日月曜日)中央公民館に於きまして、平成30年 平群町成人式が挙行されました。
全国的に生憎のお天気となりましたが、続々と新成人が列席していただき、晴れやかな成人式となりました。


開会前の会場の様子。152名の新成人の誕生です。


少し緊張気味ですが、久しぶりに見る顔ぶれに和やかな笑顔も見られました。




町長、教育長、町議会議長からのご祝辞を頂き、新成人を代表して宣誓して下さいました。
将来の日本を背負って立つことを自覚していて、とても力強い立派な宣誓でした。


先輩たちの晴れの門出に、平群中学校吹奏楽部の皆さんより盛大な演奏で祝福をいただきました。


集合写真の撮影。雨天の為、今年は屋内での撮影となりました。


鮭の小言。
平群町で育ち、これから大海原へと旅立つ皆さまのご活躍をお祈りしています。
力をつけたら、迷うことなく生まれ育ったこの町に戻ってきてね(笑)

152名の新成人の皆さま、本日は誠におめでとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする