こんばんわ
今日のこちらは カラッと晴れて夏日の暑い一日でした
関東甲信地方は 梅雨明け宣言が出て
大して雨も降らないまま 梅雨が明けてしまったんですね・・・
6月に梅雨明けするなんて早すぎますよね~
まだまだ夏本番はこれからなのに 既に今週末は35℃超えの地域もあるようですので
熱中症にならないように暑さ対策を気をつけながら
何とか元気にこれからの夏の暑さを乗り切っていきたいものですね
皆様 お変わりありませんか?
さてさて・・・本日はですね
ペ・ヨンジュンさん主演作不朽の名作
冬のソナタのぱちんこバージョンの最新台が登場されたとのことで
お知らせをいただきまして
ふらっと偵察に買い物がてらパチンコ屋さんへ行ってみました
ちょうど コスメ系の細々したメイク落としやコットンパフにコンシーラー等を買いたかったので
我が家よりは都会の街まで繰り出してみました
パチンコ屋さんというと
以前も冬ソナパチンコと確か「太王四神記」の台が出た時にもふらっと行ってみたことがありましたが
何年ぶりになるでしょうかね?
ちょっと人の多い繁華街方面に行ってみましたら
比較的キレイな洗練された雰囲気のぱちんこ屋さんを発見
そして~ジャーーーーン
お店の入り口に大きな冬ソナ
ミニョンさんとユジンのパネルが大々的に設置されていました
この時点でわくわく感が早速お店の中に入ると結構な広い店内で
目的の「冬ソナ」ぱちんこ台を捜してキョロキョロキョロキョロ
捜しながら
店内の奥の方に歩いて行ったら
わぉ店内にもチュンサンとユジンさんの大きなパネルがあって
「冬のソナタ」の歴史というこんな大きな歴代機種の解説パネルまで壁に飾られていました
こうして拝見すると一番最初の機種は2006年3月導入でその後今回の最新バージョンまで
こんなに沢山の機種が出ていたのですね~
店内左右両側にズラリと並んだ 最新「冬のソナタ」の機種でしたが
なんと
全部満席で空いてるお席がなくて・・・・・・・
それで 暫し端の方の方のを(画面を)立ち見させていただいたりしていましたが
空きそうな気配がなかったので諦めて帰ろうと入り口の方に歩いて行ったところ
おっとぉ
一台だけ空いている席があるではありませんか広くて人が凄いので見逃してたんですね
ということで
超うれしモードで席に着いて お金を投入
昔は 100円玉を入れた記憶がありましたが
今は千円札を入れるんですね
とりあえず1000円だけやってみようと思ってスタートそこでいきなマルシアンでのパズルを合わせる実写映像のリーチがかかって
うわぁ
ドキドキ・・・
するもハズレちゃいましたが
その後 ナントこんな上にあるポラリスが光ったりキンキン言ったり
そんな動作が続いた後にミニョン群がドタドタドタァ・・・・・と横切って行って
うおぉ~~~~
完全に画面に釘付けになりながら
次の瞬間
ぎゃ~~~~~~ドアップミニョンさんが出て来て
ユジ~ン
って呼んだんですよ
その後
空港のユジンの実写映像になって
バックにはマイメモリー
が流れて
後ろ姿のミニョンチュンサンの映像に向かってユジンがチュン・・サン・・
と言うのですが
そこで少しの間があって 心臓のドックンドックンというような音がするんですね~
果たしてミニョンさんは振り返ってくれるのか
ドキドキしながら
画面の前でスマホを構える私
そして~~~
きゃ~~~~~~ヨーウォニー
うわぁ!
なんと!千円で当っちゃいました!5の数字が揃って
大当たり
ですって
第1話の「出会い」の映像がダイジェストで流れて
バックには「最初から今まで」の曲が流れて
と同時に胸がキュンキュンしちゃって 瞬時にあの日の自分が蘇ってきました
やっぱり「冬のソナタ」は永遠ですね
そして こちらは出玉になります
ここからは 写真が写せたリーチモードの画面をご参考までに
そして チャンスモードの後に台のお皿にあった分だけ「ぱちソナ」さんを楽しんでこちらのお菓子と
七分袖のふわっと羽織るカーディガンと傘を1000円でゲットすることができたのでした
チュンサン・ミニョンさんコマスミダ
とっても楽しいぱちこんこ「冬のソナタ」Remember実践タイムでした「ヨボセヨ」ヨンジュンさんも夏バテに気をつけてお元気にお過ごし下さいね
とっても暑い毎日になってきましたので
ラストは、涼しい背景雪景色の中の優しい笑顔のチュンサンとミニョンさんをどうぞです
では、皆様
くれぐれも体調にお気をつけて
素敵な週末をお過ごし下さいませ
いつも拙いブログにお越し下さってありがとうございます