こんにちわ
こちらは 夕べから降りだした雨が午前中まで降り続いていましたが
現在は止んでいます雨に打たれるタムドク様のシビレル
横顔
ここ数日に比べると気温も低めで肌寒い感じる今日ですが
皆様 お変わりありませんか?本日は番組放送予定情報から
またまた6月にBS11さんで「冬のソナタ」の放送があるようですねBS11 名作韓流劇場にソン・スンホン主演「秋の童話」、ペ・ヨンジュン主演「冬のソナタ」再登場!
BS11「韓流名作劇場」では、4月に「春のワルツ」し、5月現在「夏の香り」を放送中だが、
5月25日(木)より「秋の童話」、6月26日(月)より「冬のソナタ」を放送する!
これにてユン・ソクホ監督の四季シリーズが勢ぞろい、残念ながらこの2作の日本公式サイトは2017年5月現在ないが、
Youtubeで「冬のソナタ」をl有料(各話200円)配信している。
「秋の童話は」ユン・ソクホ監督の四季シリーズ第1作目の作品で、ソン・スンホンとソン・ヘギョンを韓流トップスターにした名作だ。
裕福な家庭で育った兄妹が、妹の事故をきっかけに始まる姉妹の切ない純愛を描く。
「師任堂(サイムダン)、色の日記」で本格史劇に挑戦したソン・スンホンと、
「太陽の末裔」で現実的だが医師としての使命と乙女心を持つヒロインを好演したソン・ヘギョンの初々しい姿が
堪能できる。
今では大人の女優として多くの作品で大活躍のムン・グニョンの可憐な少女時代の天才子役の演技にも注目。
また、日本の女性のハートをがっちりつかんだウォンビンのステキすぎる御曹司ぶりも見逃せない。 一方、「冬のソナタ」は、ペ・ヨンジュンとチェ・ジウ主演で描いた四季シリーズ第2作目の作品。
日本やアジア中に韓流ブームを巻き起こした名作で、本作で主演の2人はアジア中で大ブレイクし、
“ヨン様”“ジウ姫”旋風で「冬ソナ」社会現象まで巻き起こした。「冬のソナタ」がどれほどのブームを巻き起こし、
ペ・ヨンジュンの凄まじい人気のほどは【「冬のソナタ」を2倍楽しむ】および、
冬ソナを日本で広めたNHKにナビコンスタッフが突撃取材した特集「NHKと冬のソナタ」で詳しく紹介している。寡作の名優、ペ・ヨンジュンの2パターンの魅力と、可憐なチェ・ジウの姿に胸キュン必至。
惜しくも2010年この世を去ったが今なお多くのファンに愛される続けるパク・ヨンハの元気な姿も見られる。
どちらの作品も、ストーリー、キャスト、音楽、ロケ地などユン・ソクホ監督がこだわりにこだわりぬいた珠玉の名作。
四季シリーズ他の「夏の香り」「春のワルツ」とあわせて【「四季シリーズ」を倍楽しむ】で
4作の見どころと比較をしているので参考にされたい。BS11 韓流名作劇場(月~金16:59-17:55)
・秋の童話:5月25日~6月23日予定冬のソナタ:6月26日~7月31日予定
http://navicon.jp/news/42903/
何度でも放送されることは嬉しい「冬のソナタ」
きっと。。間違いなくまた観ちゃいますねそして
記事内の<寡作の名優>という言葉に 反応しちゃいましたが
本当にヨンジュンさんの出演された作品は少ないですが(決して多いとは言えませんが)
全てが秀作揃いで 作品事態も希少ですが あらためてこういう俳優さんも本当に希少ですよね
そう想うと本当に勿体無いなぁと思ったりしますが
いつかまた演じるペ・ヨンジュンさんにお目にかかれる日を夢みていたいなぁ
ふと そんなことを思ったりしながら
ここからは テサギ関連のヨンジュンさんのフォトより「太王四神記スペシャル~ペ・ヨンジュンが語る撮影秘話~」でのスタジオで
ご自分の撮影場面のメイキング映像をご覧になっていらっしゃったフォトと
タムドク様のフォトをランダムにお持ちしてみました
画像の右下の小さい四角の中のヨンジュンさんの表情にご注目を
では、皆様
関東は今日は涼しくて 明日はまた10℃くらい気温が上がる予報が出ていて
寒暖差がありますので
体調など崩されませんようにお気をつけて
お身体大切にご自愛下さいませ
いつも拙いブログにお越し下さってありがとうございます