こんばんわ
今日のこちらは、日中は、秋晴れの良いお天気でした
3連休明けの火曜日 皆様お変わりありませんか昨日は、東京スカイツリータウン ソラマチ イーストヤード5Fで 10月6日から開催されていた
J:COM Wonder Studioさんでの「アニメ冬のソナタ展示会」最終日でしたが
昨日、一人でふらっと行ってきましたので、その時のブース内の様子をご紹介させていただきたいと思います
私は、都営浅草線の押上駅から行ってみたのですが
押上駅に下車後、ホームから<スカイツリータウン東側>の表示のある改札を出て表示の方を行くとすぐにソラマチの建物内になって、そのまま昇りエスカレーターで5階まで上がると
あっという間に到着して、以外に駅から直ぐでした
5階フロアは、私の行った時間帯は、比較的空いていたのですが
エスカレーターの場所から左方向にずっと歩いて行くと
左奥手の方にJ:COM Wonder Studioさんのコーナーがありました
そこで、一番最初に私の目に飛び込んできたのが
その場所からは、まだ数十メートルくらい離れた距離に 遠巻きから見えた
こちらのペ・ヨンジュンさん等身大フィギアだったのですが
実際には、もっと離れた距離から突然視界に入って来た こちらの座っているお人形さんの姿に
思わず。。。。。。このシーンの時のミニョンさんを思い出してしまったのですが
個人的には、遠巻きからの雰囲気を拝見した瞬間に 頭の中は、ミニョンシィモードになっちゃいまして
(いつも自分の都合のいいように 勝手に頭の中が妄想モードになっちゃう軽薄なアジュンマであります)
その後、すぐ目の前をみるとこちらのアニメのチュンサンとユジンさんがお出迎えしてくれていました
ちなみにアニメチュンサンの右後ろの方に見えるお洋服がヨンジュンさんが着られたお衣装になります
正面入り口の右の柱付近には、このようなご紹介ボードがありまして
の4つの原画が正面入り口の前面に展示されていました
そして、ブース内に入ると、先ほど遠巻きに見えたヨンジュンさんが実際に作品とイベントの時に着用された
お洋服が3点 展示されていました「四月の雪」の時の右下お写真のシーンで着用されたジャンパー
バックから拝見した<staff>の文字に インスヨンジュンさんのお背中を思い出して
こちらも「四月の雪」から
右下のシーンで インスが着ていらしたコート
そして、3点目は3年前の「韓国の美をたどる旅」の東京ドームイベントの時に ヨンジュンさんが着ていらしたお洋服になります
お写真のお顔の部分が光で反射してしまって、綺麗に写せていませんで すみません
そして、ヨンジュンさんのお衣装のお向かい側には、先ほどのミニョンさんのような
ヨンジュンさんのフィギアが展示されていたのでした
個人的には、こちら向きからのアングルの横顔が、結構雰囲気が出ているなぁ
と感じたのですが
ちょっとヨンジュンさんの横顔の雰囲気が出ていませんかね?同じアングルから もう少し全身が見える感じで
こちらは、正面からの全体の雰囲気のフィギアさん
今度は、右向きからと色んなアングルから
ちょうど人がいらっしゃらなくなった瞬間に、続けて撮影してしまいましたが
(※お写真の撮影許可は、いただいております)
しつこかったら ミアネであります
そして、そして!
ヨンジュンさんのお衣装を眺めたり フィギアさんを撮影したりしていた時に
ふと耳に とっても懐かしい聞き覚えのある 素敵なお声が入ってきて
「あれ」と思いながら お声のする方に目を向けてみると
なんと!原画が何列か展示されている中央付近の正面に映像モニターがあって
そこに、ヨンジュンさんの映像が流れているではありませんか
今回は、ヨンジュンさんのお写真や映像はないものだと思い込んでいたため
急に流れたヨンジュンさんの映像には、感激しちゃいましたね
この瞬間、いきなりテンションが大きくアップした私でしたがモニター画面が光で反射してしまって、ピンボケではありますが
このアフレコと台本打ち合わせの時などのヨンジュンさんの映像が 数分間流れて
暫し 立ち止まって 動かずにじっと見とれていたのでした
J:COM Wonder Studioさんのフロア内は、比較的コジンマリとしていて
私がその場にいたのは、10分足らずくらいでしたが めったに拝見できないお洋服やフィギアを拝見できて
映像的にも、以前DATVさんで放送されたもので、みたことのある映像でしたが
思いがけずに 大好きなヨンジュンさんの映像にまで出会えたことは、とても嬉しいことでしたこちらは、帰りにイーストヤード1階を出た付近から 見上げて写した
東京スカイツリータワー
昨日も 良いお天気だったので、青空が気持ちよかったです
その後、押上駅から2駅戻って 浅草で下車して
ランチ&お土産を買いがてらお散歩をして帰って来たのですが、
その時の画像も ついでにアップさせていただきたいと思いますランチに入ったお店で、喉が渇いたので、まずはアイスティーを注文
スンドゥブチゲとミニビビンバのセット
こちらのスンドゥブチゲですが、器が今まで食べたものの中で一番大きくて
グツグツ度も 今までで最高だったかもでしたが
なめらかなお豆腐に野菜が沢山入っていて 凄いボリュームでしたが
お味がかなりグーでした
ミニビビンバもとっても美味しかったです
スンドゥブの中には、とろけるように玉子も入っていて
結構厚切りの3枚肉まで 入っていました
予想外のボリュームに お腹がものすごーく一杯になってしまって
ちょっと苦しかったのですが
ランチの後は、浅草寺の方から仲見世通りに出て、松屋さん方面の通りなどをブラブラと散策しながら
何件かのお店でお土産を買って帰ってきました
ここからは、「こんなお店がありました」ちょこっとご紹介画像になります旗日だったせいか、境内には、懐かしいあんず飴などの出店も出ていて
人形焼屋さんで、おじさんが「はい、味見してみて」と言って ひとつ差し出してくださったのですが
持った瞬間あっつあっつで後ろで人形焼を焼いて包んでいるのも見えるのですが
あつあつのまま、一個一個包まれていることに感激して、迷わず買いましたこちらも浅草名物のあげまんじゅう
最近は、種類も沢山あるんですね私の好きなお煎餅屋さんで買ったお煎餅(今回は、小さいパックのを7種類買いました
)
こちらは、スカイツリータウンのハロインコーナーで買ったお菓子になります
お土産と言っても 安いものばかりでしたが
久しぶりの浅草は、いつもと変わらず活気があって、賑やかで 見て歩くだけでも楽しかったですラストは、モニターで流れていたものと同じ映像から、マイ・ピクチャに保存してあったヨンジュンさんのフォトより
「アニソナ展」のモニターで、こちらの上着をふわっとは羽織られる映像も流れたのですが
大きめのスクリーンでの、このヨンジュンさんも胸キュ~ンで素敵でした
では、皆様
日中と朝晩の気温差が激しいですが
体調など崩されませんように お気をつけて
今週もお元気で 良い1週間でありますように