goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ・Joon・メモリーズ

🌸いつも心にはヨンジュンさん🌸

いよいよあと2話ですね!

2008-09-19 20:49:07 | 太王四神記関連



 こんばんわ

台風13号の影響で 関東地方はスッキリしないお天気が続いています

皆様のお住まいの地域は大丈夫ですか?


早いもので、NHK「太王四神記」吹き替え版もあと2話になってしまいましたね。
本当に時の経つのは早いです。

特に楽しい事や楽しみにしていることは、過ぎて行くのもあっという間のような気がします。

また、それぞれに印象に残っているシーンや好きな回があるのではないかと思います。


今日は、先週の22話までで、
私が個人的に好きな あるいは印象に残った回を思い起こしてみました


その結果・・突然の展開で恐縮ですが
名づけて 勝手に「太王四神記」タム様に惚れた回ベスト5をご報告させて下さい


まずは、第5位から


第5位
太王四神記 第9話「玄武の目覚め」





第4位
太王四神記第4話「王になる条件」





第3位
 太王四神記 第15話 「青龍の呪い」






第2位
太王四神記第22話「最後の守り主」






そして、さやかが勝手に惚れたタム様の回 第1位は






第1位太王四神記 第17話「冷たき慈悲」












 

 明日はいよいよ23話ですね


 「太王四神記」23話<面影を追って>あらすじ 

 タムドクはヒョンゴとチュムチ、チョロだけを連れて北西にある国、後燕のコ・ウンの屋敷を訪ねる。
コ・ウンは後燕の重臣で高句麗流民出身だった。後燕では王位争いが起きており、
コ・ウンは命を狙われた太子を助けてほしいとの書簡をタムドクに寄こしたのだ。
タムドクはコ・ウンの頼みを聞いて太子を救い出すが、
タムドクにとっては書簡に含まれたスジニの言葉の方がはるかに重要だった。
そして、タムドクは赤ん坊を連れた高句麗の若い女性がコ・ウンの屋敷にいて、
彼女がタムドクに救いを求めるよう助言したことを知る。
しかし、その女性は屋敷を去ったまま帰ってこない。

スジニはコ・ウンの屋敷でタムドクを見かけて姿を隠した。
スジニの気配に気付いたチョロはタムドクを庭に連れ出す。
片隅からそっとタムドクを見つめるスジニ。
タムドクとチョロは一本の酒を飲み交わす。
その様子を見ながら、スジニはかつてのタムドクと自分の姿を重ね合わせて泣き笑いする。

コ・ウンは祖父が高句麗から持ってきたものだと言って一巻の巻物をタムドクに渡す。
それには「天弓」と書いてあるだけだったが、
ヒョンゴはコムル村の技術で多くの文字を浮かび上がらせる。
それは「天弓」の使い方とともにそれが壊れればチュシンの王も死ぬという内容だった。
だが、タムドクは意に介さない。


百済が高句麗を攻めてくる。その戦いは長く歳月が流れた。
そして、高句麗は逆に百済の中心部を陥落させ、百済のアシン王はタムドクに降伏してくる。
タムドクは自決しようとしたアシン王を許し、百済を滅ぼさないことにする。
恩を仇で返されるかもしれないと意見するヒョンゴに、
タムドクは「どうやら天と戦っているみたいです」と答えて天の運命に逆らおうとする。

国内城に戻ったタムドクを後燕軍が高句麗を攻めてくるとの知らせが届く。
それに対処するために動いていたタムドクをコ・ウンが訪ねてくる。・・・・・・・

さらにコ・ウンは来る途中で数年前に屋敷から消えた女性に会ったと伝える。
スジニだ。
タムドクはすぐにその場所に向かった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 BSハイビジョン23話の感想とフォトはこちら

 

 






スジニがタムドクとキハの子供を連れて姿を消してから 長年の月日が流れ。。。。。





明日の23話もしっかりと観たいと思います




では、皆様引き続きお天気が心配ですが、良い週末をお過ごしくださいね

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<プレミアムイベント>スカパーで放送と昨日の22話

2008-09-14 13:53:46 | 太王四神記関連



 こんにちわ


3連休中日 皆様いかがお過ごしでしょうか?

京セラドームでのプレミアムイベントの模様がスカパーで放送されることになったんですね


 公式NEWSより

ドラマ「太王四神記」プレミアムイベント2008 in JAPAN スカパー!にて放送決定 
    

・初回; 10/1(水)12:00~14:30
・再放送①; 10/6(月)22:00~24:30
・再放送②; 10/12(日)18:00~20:30
・再放送③; 10/25(土)19:00~21:30
・再放送④; 10/31(金)13:00~15:30

<放送チャンネル>
スカパー!:ch.180(SD)、ch.190(HD)
e2 by スカパー!:ch.800(HD)

詳しくはスカパー!ホームページにてご確認ください。
http://www.skyperfectv.co.jp/



 初回は10月1日(水)12:00~14:30


なんと!初回は平日の昼間の放送なんですね
しかも、再放送が既に4回も決まっているんですね!

。。。。。。。。。。?


詳細が知りたくて、スカパーのHPに行ってきました
視聴方法がペイ・パービューという事前に番組単位で購入して見るもののようですね。。

※録画不可 とも書いてあります。
だから、再放送が多くなっているのでしょうか。。。

詳しくは
こちらをご覧下さいね。



う~ん。。。スカパーは加入してはいるのですが、
11月28日発売のDVDまで、観るのは待とうかなぁ~
ディスク2の特典映像が楽しみです



さて、話は変わりますが
昨日のNHK「太王四神記」吹き替え版22話は観られましたか

昨日は時間があったので、いつもと違った観方をしてみました!

まず夕食の後に、ハイビジョン放送の時の22話を観ました

久しぶりに観た22話は、本当に見ごたえがありました
きゃ~~やっぱり「テサギ」は最高ですね


その後、吹き替え版を観て、うまくカットしてあるな。。と思いました。


私が気付いた中で 今回、カットされた部分は

 タムドクがチョロとチュムチ達を連れてホゲの元に向かったあとに、
   フッケが「大将軍とはホゲのことか」というところ

 ホゲの戦闘シーンもちょこっとカットされていたような?

 サリャンがキハの子を助けるために、お産の手伝いをしてくれたアジュンマの
    赤ちゃんの心臓を入れた箱を大長老に渡すわけですが、
    無残にも命を奪われた赤ちゃんとアジュンマ一家の悲壮な光景はカットでしたね。
※昨日の吹き替え版では、ハイビジョンの時と同じく サリャンの死が切なかったですが
でも、やっぱり何の罪もない、赤ちゃんを身代わりにしたことは
吹き替え版しか観ていない人には、箱の中身がわからなかったと思いますし。。

 あとは、赤ちゃんを失い サリャンも失ったキハが、火天会の手下にホゲの行方を聞き
   サリャンの葬儀の話をするシーン。
  「サリャンが寒いといけないから、温かくなるように奥深くに埋めてあげて」
  こんなような台詞だったと思いますが、このキハの言葉にホロリとしました

キハって、本当は優しい心の持ち主なんですよね。。。それなのに


今回は、久しぶりにハイビジョンと吹き替え版の22話を観てみて、
目線が変わった部分もありました。

特に感じたのは、「やっぱりムン・ソリさんは凄い女優さんだ」ということでした
あと、大長老のチェ・ミンスさんも凄かった

もちろん、タムドクのペ・ヨンジュンさんの迫真の演技&アクションシーン他全てが
素晴らしかったことは言うまでもありませんが


ケマ隊長の最期も、男らしかったと思うし
それに比べると、契丹のトゥタイの方が見掛け倒しだったなと思いました

ホゲは、どんどん追い詰められて(自暴自棄か) もう後戻りできないんでしょうね

チュムチとタルビは、実生活でも来月ご結婚されるそうですが
劇中も本当のご夫婦のようにお似合いでしたね

赤ちゃんを抱えて、馬で追っ手の来ない遠くへひた走るスジニの姿も泣けたな
「お前の王様と姉の子だ」・・・・・なんて。。。突然言われてショックだったでしょうに



もうあと2話なんですねぇ。。。。








昨日の吹き替え版は、タム様の一つ一つの表情に釘付けで
台詞を聞かなくても目を見ればわかるくらいに、
しっかりと表情に闘志と意志が表れていましたね素敵でした



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。










韓国は、現在 秋夕(チュソク)で休日になっているそうですが、

ヨンジュンさん、撮影旅行にはいつ頃から行かれるのでしょうね






では、皆様本日も良い一日を~~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太王四神記22話<最後の守り主>

2008-09-13 14:26:17 | 太王四神記関連



 こんにちわ

今日もとても良いお天気です

皆様いかがお過ごしでしょうか

3連休でどこかに ご旅行に行かれる方もいらっしゃるのでしょうね

ちなみに私は、特にこれといった予定がない3連休初日であります


さて、さて、今晩のNHK地上波「太王四神記」吹き替え版早いもので22話であります


キハがタムドクの子を出産して・・その子をスジニが助けます

そして、いよいよ最後の四神白虎の神器と守り主が目覚める回でもありますね



 太王四神記22話 最後の守り主 あらすじ
 サリャンが戻るとキハは意識を失っており、その側にスジニと赤ん坊がいた。
赤ん坊は男の子だった。
不愉快そうにその場を去ろうとするスジニにサリャンは言う。
「キハ様はお前のお姉さんだ。そして、子供の父親はお前の王だ。」
唖然とするスジニにサリャンは子供を助けてほしいと頼む。
大長老は子供が男の子だったら心臓を取り出せとサリャンに命令していたのだ。

 意識を取り戻したキハが子供を捜しに出ると待っていたのは大長老だった。
大長老は子供を殺したと言い、怒ったキハは斬りかかるが大長老に盾にされたサリャンは・・・・

 ホゲ軍内部で反乱が起きてホゲは少数の部下と逃走する。
タムドクは投降した元ホゲ軍の将軍たちを許すと、チュムチや戻ってきたチョロと共にホゲのあとを追う。
契丹にも攻撃されていたホゲに追いついたタムドクは、激しい戦闘の末ホゲを制圧する。
だが、タムドクはホゲを殺さず、「二度と高句麗に戻るな」と告げて立ち去ろうとした。
その時、ホゲが投げた刀がタムドクを守ろうとしたチュムチの心臓を貫く。
倒れこむチュムチ。





怒ったチョロが盾を繰り出すと、その槍先はホゲがふところに忍ばせていた白虎の神器に当たって跳ね返された・・・・・・・・・・・・・・・・








一方で子供が死んだと思い込んだキハは、やはり全てを失ったホゲに会いに行き。。。
 キハはホゲと共に火天会の本拠地である阿弗蘭寺に行き大長老に会うのであった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




BSハイビジョン22話の感想とフォトはこちら




落ち葉の舞い散る中での戦闘アクションシーンのタム様は超かっこいいです
今回も見所が満載でテレビ画面から目が離せませんね


今から放送時間までが待ち遠しいです!









では、皆様 今週も素敵な週末を~~

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太王四神記スペシャル 完全版」のお知らせ♪

2008-09-05 15:50:04 | 太王四神記関連



 こんにちわ

9月に入り 気付けば早くも週末ですが
皆様お変わりありませんか



 日本公式サイトNEWSより

「太王四神記スペシャル ~ペ・ヨンジュンが語る撮影秘話 完全版!~」の放送
が決定しましたのでお知らせします。

BS2 9月28日(日) 午後21:00~22:13

BS2 10月4日(土) 午後19:45~20:58(再)

前回の番組では放送されなかったインタビューや、未公開のオフショットを加えて、
豪華73分間の番組となっております。是非ご覧ください!



わぁ!時間の拡大部分は、前回放送されなかったインタビューや
未公開のオフショットが加わるようですね


放送まで、あと3週間ちょっと!
あっという間にその日が来そうですが
今からとっても楽しみです




本日のフォトは前回の「太王四神記 スペシャル」より


































以上、前に貼ったことのあるフォトも含めてランダムに集めてみました


ところで・・・のフォトを貼りながら思ったのは
やはり・・・全部同じ人


本当にペ・ヨンジュンさんという人は魅力が底なし無限大に素敵なお方ですね

 

 


何度見ても惚れ惚れする大好きなヨンジュナァ

 

 

明日の吹き替え版 「太王四神記」はいよいよ21話
こちらも見逃せませんね



では、皆様今週も素敵な週末をお過ごしくださいね

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太王四神記」20話と話題色々^^

2008-08-30 16:33:30 | 太王四神記関連



 こんにちわ

このところ、不安定なお天気が続いていますが
雷も音が今まで経験したことのないような?稲妻のような凄さで
本当に怖かったです

皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたか

自然の現象は防ぎようがありませんが、何事もなく皆様がご無事でありますように


昨日は、ペ・ヨンジュンさんのお誕生日で皆様それぞれにお祝いされたことと思います

私も個人的にひっそりとお祝いをさせていただきました
そこで、ケーキを買おうと決めていたケーキ屋さんがあったのですが、
昨日夕方、そのお店に買いに行ったら なんと!お店が閉まっていたんです

その時とっさに私が思ったのは・・・・・

「今日はヨンジュンさんのお誕生日だから売り切れちゃったんだ

いやはや

何でそのケーキ屋さんがお休みだったのかはわかりませんが、
結局、別のケーキ屋さんでケーキを買って、夜に家族と食べたのでした
家族の視線が微妙でしたが・・・


そして、売り切れと言えば
昨日は伊勢丹で先行販売された「ゴシレのヨン様キムチ」が大人気
即完売だったそうですね
昨晩さっそく、テレビの話題で取り上げられていたそうです


そして、昨日のぐるナイのゴチ9を見られた方いらっしゃますか
私も途中までは見ていたんですが
(昨日の六本木のイタリアンのお店美味しそうでしたね

予告で、次回のゴチ9はなんと 
ヨン様のお店「ゴシレ」で2時間スペシャルだと言っていたそうです!
予算は2万円?らしいです。
↑いずれも最後まで見ていた息子と主人の証言なので
(2人の証言が一致しない部分もあり
2時間スペシャルと予算2万円は、ほんとかどうか不明なのですが

9月26日(金)のゴチ9は、「ゴシレ」でのオーダーになるようですよ


これはとっても楽しみですね

ところで、一品づつのオーダーとなると、白金ではなくて もしや名古屋のゴシレ
そうだったら、オープンしたばかりのゴシレの様子も知りたいし嬉しいなぁ~

なんて、勝手にあくまでも独断で想像しちゃってます~



あと、昨日のワイドショーで
ヨン様の次回作は「神の雫」韓国語版がほぼ濃厚という記事も紹介されていましたヨン


テレビでヨンジュンさんの話題が沢山取り上げられて




そして、そして、今晩はNHK総合「太王四神記」20話の日ですね


太王四神記20話「それぞれの思惑」あらすじ
 ホゲは本隊に戻ってきて、タムドクが自分たちを反乱軍とみなしていると聞かされ憤る。
チュムチはホゲと共に戻ってきたパソンとタルビを助けようとしてホゲに捕まる。
しかし、ホゲはチュムチをパソンたちとともに解放する。
それは罠で、すぐに追っ手が襲ってきてチュムチたちは必死に逃げる。
 契丹の地に着いたタムドク軍、すなわち太王軍はホゲ軍が契丹の村で繰り広げた
残虐な行為の跡を目の当たりにする。
フッケたちは契丹が復習のため、ホゲの代わりにタムドクを襲ってくることを警戒する。
そんな中、タムドクは死んだ契丹の村民たちの葬儀を行う。
それを契丹の部族が遠巻きに見ていた。
 太王軍の偵察隊が契丹に襲われ全滅する事態が発生する。
タムドクはその死体を回収しに自ら出向こうとする。
タムドクを止めようとコ・ウチュンが「陛下の兵士達が信じられないのですか」と問うと、
タムドクは「兵士が信じられないのではなく、自分自身が信じられないのです」と答える。
それは自分の判断の誤りがみなを死なせるかもしれないという不安からだった。

 一方、国内城でタムドクから留守の間の全権を任されたガリョは心を乱していた。
タムドクがチュシンの王だと悟っても、息子ホゲを選択するしかないガリョ。
そこにキハが訪ねてくる。そして、朱雀と青龍の神器を要求する。

チョロはスジニを発見するが、スジニは数日間眠り続けていた。
医師は原因不明としながら、長く持たないだろうと言う。
チョロがスジニの額に手を当てると、スジニは神話時代のセオの夢を見る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ハイビジョン20話の感想1

ハイビジョン20話の感想2   

いつも感想というほどではないですが・・・・・


吹き替え版も今日を入れてあと5話ですか~

今晩もリアルタイムでしっかりみたいと思います








スッキリしないお天気が続いていますが 体調にお気をつけて
皆様どうぞ良い週末を~

 

 

 

 

 

 


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太王四神記19話<背中に告げた別れ>

2008-08-23 11:52:58 | 太王四神記関連




 こんにちわ

本日のこちらはうす曇 涼しくて過ごしやすいですが
皆様お変わりありませんか

今晩のNHK総合「太王四神記」 一週あいて2週間ぶりの放送ですが、
今日の19話をいれて あと6話となりました!

天地神堂でのキハとスジニ姉妹の対決の続きから
ますます目が離せませんね



「太王四神記」第19話「背中に告げた別れ」あらすじ
 チョロはスジニに助太刀しようとする。
しかし、逆にキハの火の球を胸に受けて倒れ苦しみだす。
必死にチョロの胸の火を消そうとするスジニ。
すると火は勢いを失い、同時にスジニの中で何かが弾けた。
スジニは無意識のまま、吸収した火の力を使ってキハに襲いかかる。
スジニに朱雀が宿ったのだ。
その力はキハを守ろうとしたサリャンを吹き飛ばすほど激しい。
だが、まだキハの力の方が勝っていた。スジニは跳ね飛ばされて意識を失う。
キハはサリャンに確かめるように聞く。「あの子、妹なんでしょ?」。

 タムドクは北方の契丹への遠征を計画していた。
ただ、それはできるだけ戦いを避け、交易を通じて友好を図ろうというものだった。
そのためにタムドクは寝る間を惜しんで徹底した準備を行う。
そんな忙しいさなか、タムドクはふと寂しさを感じた。
そういえば、最近スジニが見えない・・・・・・・・・・・・・・。
 コムル村の仲間のところに戻ってきたスジニは自分が何をしたか覚えていた。
火の力を使ったこと。そして、自分で自分を制御できなかたことを。
黒朱雀は自分を制御できず地上を火の海にするという。
コムル村の長老たちはスジニをどうすべきか悩むが、
スジニは自分で決断を下す。・・・・・・・
 
 ホゲがいないホゲ軍野営地では国内城に戻って来なければ反乱軍とみなすという
タムドクの命令が広まり、兵士達は動揺していた。
チュムチはそこでタルビを捜すが、わからずにいらだつ。
そのころ、ホゲはついにパソンの兄を見つけていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



BSハイビジョン19話の感想はこちら

 

 

19話も見所満載 そして泣けるシーンが多いので切ないですね

後半のパソンの兄、プルドルにもご注目です





では、良い週末を

 





 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太王四神記プレミアムイベントDVD発売決定!

2008-08-13 10:24:45 | 太王四神記関連



 おはようございます

今日も暑いですが、朝から朗報です

今朝のズームインで「ヨン様最新DVD」の声に
慌ててテレビ画面に近づくと
京セラドームでの「太王四神記プレミアムイベント」の模様を収録した、
新DVDが発売されるとのことでした

特典映像として、舞台裏のペ・ヨンジュンさんの秘蔵映像が納められているそうです!

発売日は、11月28日(金)とのことでした
(日テレ ズームインからの情報)



ということで、
早速 販売元のエイベックスさんの「太王四神記HP」へ行ってきました


太王四神記 PREMIUM EVEVT 2008 IN JAPAN
 -SPECIAL LIMITED EDITION-

価格:5985円(税込み) 
AVBF-29010~1

Disc1:イベント本編映像
・ イベント本編映像 *通訳など、一部カットあり
*一部のみ「ぺ・ヨンジュン マルチアングル収録」

Disc2:特典映像
・ Making of 5.31(会場入りの様子/リハーサル/バックステージ/インタビューほか)
・ Making of 6.1(当日舞台裏ほか)

封入特典:ポストカードブック(全16枚予定)
商品仕様:2枚組デジパック+3方背ボックス仕様
永続仕様:ピクチャーレーベル



太王四神記 PREMIUM EVENT 2008 IN JAPAN
 -SPECIAL EDITION-


価格:4935円(税込み)
AVBF-29012~3



Disc1:イベント本編映像
・ イベント本編映像 *通訳など、一部カットあり
*一部のみ「ぺ・ヨンジュン マルチアングル収録」

Disc2:特典映像
・ Making of 5.31(会場入りの様子/リハーサル/バックステージ/インタビューほか)
・ Making of 6.1(当日舞台裏ほか)

初回限定封入特典:ポストカードセット(全3枚予定) *限定生産版特典とは別絵柄予定
商品仕様:2枚組アマレーケース
永続仕様:ピクチャーレーベル

音声)韓国語+日本語(Disc1:5.1chサラウンド/Disc2:2chステレオ)
字幕)日本語
画面サイズ)16:9 *一部4:3
Disc1:片面2層 Disc2:片面1層

*上記スペックは変更の可能性ございます



詳細はこちら エベックス太王四神記HP




上記によりますと、2枚組みのDVDが2種類発売されるようですね

封入特典と商品仕様の違いで、金額が違う2種類なのかな


発売まであと約3ヶ月!
その頃には、ヨンジュンさんのリハビリも残り半分くらいの頃でしょうか

楽しみに発売を待ちたいですね






プレミアムイベントの時の素敵なヨンジュンさんでメモを作りました








では、本日も暑いですが 体調にお気をつけて  良い一日を

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太王四神記18話<2人の朱雀>

2008-08-08 20:05:40 | 太王四神記関連



 こんにちわ

今日のこちらの最高気温は35℃だったそうで 相変わらずの猛暑ですが
皆様お変わりありませんか

日中地震がありました!
結構揺れたのでビックリしてしまいましたが
皆様のお住まいの方は大丈夫でしたか?

 
そして、やはり日中にNHKさんで明日の「太王四神記」18話の予告編をやっていました

明日もまたまた見所満載で目が離せませんね



 「太王四神記」18話<2人の朱雀>あらすじ
 火天会が去り、今まで敵対していた重臣たちもタムドクに従うことになる。
そんな中、絶奴族の族長フッケがスジニを養女に迎えたいと言い出す。
故ヤン王にタムドクの妃は絶奴族から出すと約束していたフッケは、スジニを王妃にするつもりだったのだ。
だが、ヒョンゴは必死にフッケを止める。
それを聞いて不審に思ったスジニに、ヒョンゴはスジニが黒朱雀であるかもしれないこと、
そしてその気配が見えたら殺さなければならない運命であることを白状する。
スジニは自分が王の愛を受けるはずがないと言って悲しみを隠す。
 スジニが養女になることを断った夜、一人酒を飲んで自らを慰めていたスジニにタムドクが近づき、
一本の酒を飲み交わす2人。

 チョロが元クァンミ城主であり青龍の生まれ変わりだと知ったヒョンゴは青龍の神器をチョロに返そうとする。
しかし、青龍の神器が胸に刺さっている間に夢の中で見た女性セオを思い浮かべチョロは、
その女性に現実に会ったのでもう神器はいらないと言って受け取らない。

 パソンとタルビを救いにチュムチたちが北方のホゲ軍野営地に到着する。
ホゲはいなかったがチュムチに同行した使者は留守の将軍に、
ホゲ軍が戻って来なければ反乱とみなすというタムドクの命令を伝える。
一方、ホゲが率いる別働隊は次々と契丹の村を襲いパソンの兄を捜していた。

 フッケたちはキハを排除すべきだとタムドクに訴える。
しかし、タムドクは大神官にはみだりに手を出せないし殺さないと約束したと答える。
これを聞いたスジニはチョロとともにキハに会いに行く。

 スジニはキハにチュシンの星が輝いた夜に朱雀の神器があった家を襲ったのは火天会かと聞く。
サリャンがそうだと答えると、スジニは自分がその家の娘だと明らかにし、
親の仇を討つと言ってキハに襲いかかる。
幼い頃の記憶を蘇らせるキハ。
「妹を守って」と言った母の最期の言葉。
キハはスジニの剣を避けるだけで倒すことはできない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



※明日の放送は23:30~ だそうです




 BSハイビジョン18話の感想




あと、TBSチャンネルの「完全独占!ペ・ヨンジュン・・」の再放送も明日ありますね
8/9(土)22:00~23:00







本日の一枚





ヨンジュンさん、ゆっくりとご静養されてくださいね









気付けば早くも週末ですが、明日からちょっとバタバタしそうなので
もしかしたら、更新がゆっくりになるかもしれません。


皆様も体調にはお気をつけて
今週も良い週末をお過ごしくださいね

 

 

 

 

PS.今さっき、19:50頃 ヨンチャンネルで眼鏡市場「I wish」のCMが流れました
ヨンジュンさん最高に素敵でした



 




 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆偉大なる人☆17話タム様キャプチャ画像満載

2008-08-03 19:34:35 | 太王四神記関連



 こんばんわ

今日もまたとても暑いですが
皆様お変わりありませんか?

丁度夏祭りの時期で花火大会やお祭りに行かれる方も多いのではないでしょうか

私も夕べふらりと夜店に行ってきました
(足がまだ完全でないのを理由に息子を道連れにしました
焼き鳥屋さんの屋台で焼き鳥を買おうとしたら(私は焼き鳥が大好物なんです
焼き鳥屋のおじさんが「今日は祭りだからサービスだよ」と言って
焼き鳥をヨン本もおまけしてくれたんです
ヨン本もおまけしてくれるなんて
太っ腹なおじさんに下町の人情をしみじみ感じたのでした
(ちなみに私はその場で食べようと思ったので2本くださいって言ったんです


さて、さて、昨日のNHK「太王四神記」17話見られましたか?
良かったですねぇ
本当に言葉で表せないくらい、かっこ良すぎて大撃沈のタムドク様でした

やはり、良いものは何度見ても最高ですね
タムドクとキハの天地神堂での決別のシーンは、「太王四神記スペシャル」での
ペ・ヨンジュンさんとムン・ソリさんのお話を胸にじっくりと見入りました。
青龍が目覚めたシーン共々、ジーンとしてしまいました


ところで、先日買った「太王四神記 公式 撮影日記」ですが、
私は読解力が悪いので、毎晩少しづつじっくりと読んでいて
まだ、全部を読み終えていないのですが
でも、もう少しで読み終わりそうであります

そんな感じで昨晩17話を観終えた後に、「撮影日記」の17話の辺りを読んでみました!

17話のヨン・ガリョの屋敷に乗り込んだシーンで、指の靭帯を切るお怪我をされて
しまった
ヨンジュンさんですが、即病院へ行かれ手当てをされた後、3~4時間後に
指に包帯を巻いて撮影現場に戻られたそうです。
怪我は、靭帯を切っていて思ったより深刻だったけれど、
撮影中だから簡単な応急処置だけをうけて現場に戻られたと・・・・・
その時にヨンジュンさんが仰られたという言葉を読んで、凄い精神力にジーンとしました

「こんな小さなことで厄落としをしていると思うとそれだけで幸いだ」

このヨンジュンさんの言葉を聞いてスタッフの方達は、安心されたそうですよ!


指の靭帯を切るなんて、重症じゃないですか
絶対に凄く痛かったに違いないですよね
治療も応急処置のみで、すぐに現場に戻られて
あの気迫ある素晴らしいシーンを撮影されたのかと思ったら、
あらためてペ・ヨンジュンさんという人の偉大さに感動せずにはいられなかったです


仰ることも行動されることも、全てが半端じゃなくかっこ良すぎです



今日は、そんな感動の17話から、あらためてキャプチャを撮ってみました!

アナログなので、画質が落ちるのと ハイビジョンの時と重複しているフォトも多いですが
何てったって、17話のタム様はほんとにかっこ良かったですからね



NHK総合「太王四神記」17話 キャプチャ画像より



































































超大撃沈の偉大なるタム様に最初から最後まで釘付けでした





ラストは青龍が目覚めて大長老をやっつけた後の
このチョロとタムドクの表情が印象的でした




タム様に




本日は、またまた沢山アップしてしまいましたが
でも、ほんとはこれでも全部載せきれなかったです





次週の18話も見所満載でまたまた目が離せませんね





では、皆様暑さに負けず 今週もお元気で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太王四神記 」17話<冷たき慈悲>

2008-08-02 13:36:29 | 太王四神記関連



 こんにちわ

8月始めの土曜日 皆様いかがお過ごしでしょうか

本日は、NHK総合「太王四神記」吹き替え版17話の日ですね

いよいよ今晩青龍の神器が目覚めます


 17話「冷たき慈悲」あらすじ
 ヨン・ガリョの屋敷に集められた高句麗の重臣たちは火天会によってそこに軟禁される。
国内城に近づいていたタムドクたちのところに大神官からの使いが来て、
天の声だとしてタムドクが一人で神堂に来るよう伝える。
タムドクはコ・ウチュンに国内城を包囲するよう命じて、
スジニやチュムチなど少人数を率いて国内城に向かう。
城門の手前にスジニたちを残して、ただ一人神堂に入るタムドク。
 神堂では大神官になったキハが待っていた。
キハは高句麗の重臣たちは自分の手の中にあると言い、玄武の神器を渡すようタムドクを脅す。
タムドクはすっかり変わってしまったキハを自分の目で確認すると「わたしの中にまだ未練が残っていた。だが、もういい。わたしの想いは終わった」と言ってその場を立ち去る。
 その頃、スジニたちは士気の低い城門の守備兵を制圧し城の中に入っていた。
コ・ウチュンたちの軍も開いた城門から城に入る。
タムドクはスジニたちと合流すると、火天会のアジトを急襲して朱雀の神器を奪う。
一方、コ・ウチュン軍はヨン・ガリョの屋敷を包囲する。
そこにタムドクが到着するが、それを待っていたのは火天会の大長老だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



17話は、24話中もっとも人気の高い回ではないかと思えるほど、
気迫あるタム様とペ・ヨンジュンさんの迫真の演技にご注目です


 天地神堂でのタムドクとキハの決別のシーンなど重要かつ見所が満載であります




 BSハイビジョン17話の感想
(感想というよりも17話の素敵なタムドク様のフォトが満載です)





こ~んな凛々しい表情の撃沈タム様



そして




こ~んなお美しいタム様



今晩お会いできますね

可能であれば、タム様の登場シーンはノーカットでお願いしたいです






まだまだ厳しい暑さが続きますが、体調にはお気をつけて

皆様良い週末をお過ごしくださいね

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする