goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ・Joon・メモリーズ

🌸いつも心にはヨンジュンさん🌸

アニメ冬のソナタ~もうひとつの物語

2009-09-29 17:55:38 | 日記
会場は物凄い熱気です


現在メインスクリーンには

スカパー!のヨンジュンさんのCMが流れています


まもなく

開演です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遅めのランチタイム

2009-09-29 16:10:12 | 日記
東京ドームシティのラクーアの中にある
デリのお店でプレートランチを食べました


手前がさやかが注文した
ビビン麺のプレート
とってもマシッソヨ

お店の中にはお手洗いも付いていて〓
ゆっくりとできます(*^o^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドームにて

2009-09-29 15:08:40 | 日記
25番ゲート横のグッズ売り場

先ほどよりも だんだんと人が増えてきました!


160センチのスーパーパノラマは
新聞を一枚全部広げるとご登場


1500円は、ちょっと高いかな


これから少し遅めのランチを頂きますv(^-^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッズ売り場です!

2009-09-29 13:43:03 | 日記
ドームに到着するとすぐにグッズ売り場がありました!


現在は比較的すいているようです!

スーパーパノラマのヨンジュンさんがお出迎えしてくれました(*^o^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドームに着きました!

2009-09-29 13:33:19 | 日記
今東京ドームに着きました!


外は雨が降っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩23時から

2009-05-26 22:31:11 | 日記


こんばんわ(^-^)ノ

今日は、ちょっと思いがけず
体調を崩してしまいまして
ベッドの中で携帯からの投稿です!

今晩23時~30分間

東京MXテレビにて「韓流フォンデュ」ヨン様登場

だそうです!


どんな内容か楽しみですね\(^_^)/


ちゃんとアップできているか不安ですが

↓記事の公式NEWSもご覧ください


「アニメ冬のソナタ」
順調に進んでいるようで良かったです!

明日には体調回復して復活できればと思います。


皆様もお気をつけて☆


おやすみなさい☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になること。。

2009-05-24 18:06:31 | 日記



 こんにちわ

今日のこちらは 朝から雨で 気温も下がって 涼しいような 家の中にいると蒸し暑いような
よくわからない、スッキリしない気候です

皆様はいかがお過ごしでしょうか

今日は、ちょっと先日から個人的に勝手に気になっていることを書いてみたいと思います。

先日、ペ・ヨンジュンさんが「アニメ冬のソナタ」のアフレコに入られたとの情報がありましたが
現在は、どんな感じなんでしょうね

「アニメ冬のソナタ」のHPに行ってみましたが、
特にアフレコ開始等のニュースは更新されていませんでしたけど。。。

久しぶりに予告ムービーを拝見して
たった一言のヨンジュンさんの「ユジナ。。」のお声にウットリして帰って来ちゃいました

いや~!マジで色気のある深みのある 「ユジナ」にドッキリ参りました


ところで、私が今とても気になっているのは・・・・

秋頃(9月?)に プロモーションでの来日があるかもしれない・・・ということなんです


まだ、キャスト全員の発表もないし?(HPのキャストが日本語じゃなくて読めなかったんですけど

サンヒョク役のカン・ヨファンさんが降板されたそうですので、
サンヒョクの代役もこれから検討されるのでしょうし、
まだまだ、アニメの進行状況も未知の世界で 気が早いといえば、気が早いんですが


ちょっとここからは、私的に考えている もしも。。だったら。。。の世界に入らせて頂きたいと思います。


 もし仮に秋にヨンジュンさんのプロモーションでの来日があったとしたら

それは、もちろん!最高に嬉しいです!

そして、プロモーション関係のイベント等も期待しちゃいますね

できれば、「アニメ冬のソナタ」関連とは別に
ヨンジュンさん単独での家族との触れ合いファンミなんてあったら凄く嬉しいんですけど


 もし、仮に家族と集うイベントがあったとしたら

 もし、仮にそれが9月と勝手に仮定した場合

その前に、イベントの決定発表 及び チケット販売、購入の詳細などのお知らせがあるはずですね。

そこで、ちなみに去年の6月1日の京セラドームでのイベント当日までの流れを振り返ってみますと

2008年4月4日にペ・ヨンジュン公式サイトにて
6月1日京セラドーム大阪にて、
「ドラマ『太王四神記』プレミアムイベント2008 in JAPAN」開催決定!の公知がでました!

去年の京セラドームの場合は、イベントの約2ヶ月前に決定の発表があったんですね

その後、2008年4月18日に「先行受付」の「詳細発表」があり
その約一週間後の4月24日~先行申し込み受付が開始されたようです。

と、いうことは、もしも仮に9月にイベントが開催されるのであれば。。。

遅くても、だいたい 7月の上旬くらいには 開催決定の通知が出る可能性がありますよね?

7月の上旬というと、もうあと1ヶ月ちょっとじゃないですか

考えただけで ドキドキしちゃうんですけど


でも。。現在新型インフルエンザの問題がネックなんですよね~


先日も、盛岡での「全龍福、ペ・ヨンジュン共同漆芸展」が中止されたばかりですからね。。。


やっぱり、現在の状況から言って 9月のプロモーション来日は難しいのかな~

あと、1ヶ月で新型インフルエンザが終息してくれるなんて・・難しいかな~


でも、仮に9月じゃなかったとしても、
ヨンジュンさんのプロモーション来日は必ずいつかあるはずです


それで、今 もうひとつ気になっていることは、
その時のヨンジュンさんの髪型なんですよね

声優とはいえ、カン・ジュンサンを演じられるわけですから
もしかしたらそのイメージで来日されるなんてことはないでしょうか

まさか、今現在の髪型ではない気がして。。。

きっと今度のプロモーション来日の時には 髪をバッサリ 
そして、眼鏡も最近のものとは、ガラリッと替えられてきそうな
(個人的には、眼鏡はない方がよいかしら

正直、近頃、勝手に想像しながらそんな期待を胸に
ひとり 漠然と物思いにふけっているのでした

何だか、来日された時のヨンジュンさんを想像するだけでも 嬉しい今日この頃

要するに会いたくて仕方ないんですわ


以上、管理人の気になる独り言でした



 

本日のフォト





























では、皆様 スッキリしないお天気ですが 体調にお気をつけて

週明けもお元気にお過ごしくださいね

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・ミケランジェロへ

2009-05-13 18:17:35 | 日記




 こんばんわ


今日はヨンジュンさんが前回の来日中に訪れられたという

代官山のカフェ・ミケランジャロにランチに行ってきました!





ヨンジュンさんが座られたというお椅子






続きは、明日にでも ゆっくりご報告できればと思います

 

 

 

 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる韓国ドラマ

2009-04-15 16:17:59 | 日記



 こんにちわ

昨日のこちらは久しぶりに雨が降って 一夜明け 
今日は朝からカラッと晴れてお洗濯日和です

皆様お変わりありませんか


ペ・ヨンジュンさんは、8ヶ月間の「韓国の美(仮題)」取材活動を終えられ
今月中にも本格的に執筆活動に入られるとか
これからやっと執筆に入られるのですね

「韓国の美(仮題)」は、今年下半期発刊予定とのことですが
今後の主だった芸能活動は、そちらが全て終えてから再開されることになるのでしょうか・・・

何はともあれ 気長にお待ちしていますので
ヨンジュンさん、これからまだまだ大変だと思いますが 頑張ってくださいね


さて、昨日は ブログお友達のLOVEピ・ヨンジュンさんから教えていただき
BS-TBSでソン・スンホンさん主演の「エデンの東」を観ました

ソン・スンホンさんというと、真っ先に私の頭に浮かぶのが
スンホンさんのマネージャーさんのご結婚式に出席された時の
ヨンジュンさんがとっても素敵だったなぁということでしょうか

あの時は、入隊中特別休暇を取られてご出席されたスンホンさんにお会いになるため
ソ・ジソブさんと共にマネージャーさんのお祝いに駆けつけられたんでしたよね

そして、昨年末の2008年MBC演技大賞で大賞受賞者とプレゼンターとして
同じ舞台にも立たれ とても親しい間柄のお2人ですが

そうそう!スタイリストさんもホン・ウンギョンさんが担当されていらっしゃるんですね


私は、ヨンジュンさん以外の韓国ドラマは まだ数えるほどしか観たことがないので
今回スンホンさんの作品は初めてだったのですが

これが何と なかなか気になる 早く続きが観たい内容でした

昨日が第1話で、始めからいきなりハードボイルドな雰囲気のハラハラシーンから始まり
ちょっと怖いかな~ と思っちゃったんですが・・・なんのなんの

かなり画面に釘付けになって見入ってしまいました

そして、登場人物がヨンジュンさんと共演されたことのある
馴染みのある俳優さんが何人も出演されていたことも 興味深かったです!


まず、「若者のひなた」と「裸足の青春」で共演されたイ・ジョンウォンさんが
スンホンさんの(子役時代)のアボジ役として出演されていました

※1話では、炭鉱村が舞台というところがちょっと「若者のひなた」と一瞬時代背景が重なったりしました

ジョンウォンさんは、今回久しぶりに作品を拝見しましたが
昔よりも(あくまでも役上ですが、若者のひなたのインボムが私は好きじゃなかったので)
とても男前な役柄で素敵でした

昨日の1話だけでも、心に残るとっても良い台詞が幾つかあったんですよ

だけど、もしかして、この男らしいアボジが今後、悪の会長に殺されちゃうとかなのかな


続いて、ソン・スンホンさんの役どころドンチョルのオモニ役には、
「スキャンダル」で共演されたイ・ミスクさんがキャスティングされていて
この前映画館でスキャンダルを観てきたばかりだったので、ちょっと親近感があって
これまた嬉しかったです

こちらのイ・ミスクさん演じるオモニは、とっても勝気で逞しそうな強いオモニの印象でした


そして、そして、昨日の1話では とっても悲劇で可哀相な目に遭わされてしまった
看護婦さん役に何と!「太王四神記」で共演されたダルビことシン・ウンジョンさんが
旦那様のパク・ソンウンさんはお元気でしょうか


あと、「裸足の青春」でヨソクのお爺さん役を演じていらした俳優さんも出演されていたりと
(この俳優さんは、現在キム・レウォン君主演の「食客」にも出ているんですよね

何だかそんなことも ヨンジュンさんが出演されていなくても 観たくなる要因にもなりました


ちなみにBSーTBSの場合は、吹き替え版で間にCMが入るので、
きっとカットシーンがあるのかもしれませんが、
まったく何の情報も内容もわからないまま観たので
全然違和感なく すんなりストーリーに入り込めた感じでした


それで、夕べから続きが気になってしまって ネットで検索したら
毎週火曜日(週1)で全56話も あるんですね

これは、ちょっと長すぎるぞ!(待つのが)ということで 
思い切ってビデオ屋さんにレンタルしに行っちゃったですヨン


でも・・・うちの方のビデオ屋さんには 置いていませんでした

というか、レンタル開始されているのかすらわからないのですが どうなのかな

とにかく 続きが気になって 早く 「エデンの東」の2話以降が観たいんですけど

まだ1話しか観ていないので今後どうなるかわかりませんが
久しぶりにまとめてイッキ観したい衝動にかられてしまったドラマでした


エデンの東HP   興味のある方はこちらをクリックしてね



そして、毎週金曜日に2話連続で楽しみに観ていた
WOWOWの「食客」もいよいよ今月一杯になり
どんな展開になって行くのかも目が離せないところであります

ヨンジュンさんの作品をお待ちしながら

気になる韓国ドラマ 今後もできると良いなぁ

 

 

 本日の懐かしいフォト













 






では皆様良い一日を~~~

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒雅叙園見学レポ②

2009-03-24 16:46:38 | 日記

注:こちらの素敵なヨンジュンさんのお写真は今回のレポとは関係ありません




記事に引き続きまして
ここからは 平山郁夫展の受付右側、雅叙園内のご紹介になります



正面玄関を入って正面には五月人形が飾られ


右側に行くと通路左右には




色鮮やかで美しい数々の浮世絵





豪華な色打掛も展示されていたり





目黒下一町会のお神輿まで飾られていました

 


こちらは1階お手洗い入り口の艶やかな屏風




そして、1階右奥にもチョン・ヨンボク先生の作品であるエレベーターがありました


右側エレベーター正面


こちらは左側エレベーター こちらもピンボケでミアネ



ここで2階に上がる前に外の庭園のご紹介です



こちらは2階に上がるエスカレーター左側にあるお食事所のお庭

残念ながら中には入っていないのですが、
かやぶき屋根の情緒ある日本家屋のような佇まいでした。


こちらの側に外に出られる扉があり 外に出てみると


鯉が泳ぐ 金太郎池



右手には 洞窟が


胎内くぐり・・というらしいですね。。




洞窟の下から見た滝の風景



洞窟内部から見た滝の流れ



ヨンジュンさんは、こちらの方もご見学されたのでしょうか?



そして、エスカレーターで上の方へ上がって行き


1階を見下ろした景色


天井を見上げるとこのような凝った作品もご覧になることができます


実は、昨日帰宅してから知ったのですが
チョン・ヨンボク先生が修復を手がけられた作品が4階の宴会場にもあったのですね。。
昨日は、館内の方に大まかに3箇所しかお聞きできなかったので
そちらの4階宴会場の見学ができなかったのが残念でした



では、今回の目黒雅叙園レポートラストになりますが

エスカレーターで2階に上がると
正面にチョン先生の作品のある宴会場「舞扇」の間がありました





横から眺めた感じ







正面一部をアップ









横から観た一部をアップ




そして


こちらの作品の右端には、チョン・ヨンボク先生のお名前が刻まれていました



平成三年 吉田
 磯部草丘 原画

全 龍福 (チョン・ヨンボク)作 そして烙印も捺されていますね


ちなみにこちらの作品は、日本最大級の螺鈿細工だそうです




以上、さやかの目黒雅叙園レポでしたが

腕が超悪すぎて 

雰囲気だけでも感じていただけたでしょうか


ヨンジュンさんは、さぞかしお上手に撮影されたのでしょうね



実際には、全てがもっともっともっと何十倍も素晴らしい作品でありましたので

やはり写真で見るよりも 自分の目でゆっくり拝見して楽しむのが一番だと思います

ペ・ヨンジュンさんが教えて下さった素晴らしい目黒雅叙園さんへ

是非、皆さんも機会がございましたら 平山郁夫展&チョン・ヨンボク先生の作品を
見学に行かれてみられてはいかがでしょうか



平山郁夫展は、今月いっぱいまでになりますので ご注意くださいね。

 

PS.「もうひとつの冬のソナタ」の続きは明日にでもアップできればと思っています







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする