コルトレーン・カルテットの安定期ですね。聴きやすい名作を発表しているのですが、この時期のコレクションはこの2枚だけですね。名作と言われる『バラード』、『デューク・エリントン&ジョン・コルトレーン』などは、放送でも時たま流されていますので、持っていなくても、マッ、いいか。
安定期というのは、傑作『至上の愛』を懐胎していたという意味での安定期と思うからなのですが...
コルトレーン・ミュージックとしては、シル・オースチンとかサム・テーラーの所謂ムード・テナー路線へいってしまいそうな危なさです。今にして思えば、この路線へいっていたほうが長生きしたでしょうね。
コレクション整理の進行状況→ コレクション一覧
2006/01/12 ものずき烏 記
(参考記事)
2005-03-05 コルトレーン:至上の愛(ライブ)
2005-10-15 コルトレーン:セコンド・ナイト・イン・トウキョウ/イン・ジャパン
2006-01-09 コルトレーン:ブルー・トレーン/マイ・フェイヴァリット・シングス
2006-01-10 コルトレーン:アフリカ・ブラス・セッションの2枚
2006-01-11 コルトレーン:アザー・ビレッジ・バンガード・テープ/ヨーロピアン・インプレッション
安定期というのは、傑作『至上の愛』を懐胎していたという意味での安定期と思うからなのですが...
IN AUSTRIA / AND JONNY HARTMAN
"Live In Austria" Stash(JPN)CEJC-00103 The Inchworm / Everytime We Say Goodbye Impressions John Coltrane (ts) McCoy Tyner (p) Jimmy Garrison (b) Elvin Jones (ds) 1962/11/28毎年、渡欧していたようです。これは、音楽の国オースリトリアでの録音。例によって録音はあまりよくないのですが、B面を占める「インプレッションズ」がいいですね。コルトレーン・サウンドのシーツ・オブ・サウンドといわれている典型的な演奏です。20分33秒、これくらいの長さで、これでもか、これでもかと繰り返される、ラベルの「ボレロ」的音楽なのですが、心理学的には「ボレロ」と同じようにコルトレーンには、性的なエクスタシーちゅうもんがあるのかもしれません。
"And Jonny Hartman" Impulse(JPN)YS-8505-AI They Say It's Wonderful / Dedicated To You / My One And Only Love Lush Life / You Are Too Beautiful / Autumn Serenade Jonny Hartman (vo) John Coltrane (ts) McCoy Tyner (p) Jimmy Garrison (b) Elvin Jones (ds) 1963/03/07素人受けするアルバムです。偏屈を自称するわたしでも買ってしまうほどにムーディーです。ジョニー・ハートマンの代表作なんですが、ジョニー・ハートマンが二流の歌手の扱いですから、アルバムの売り上げがインパルスなりコルトレーンに多く持っていかれても、文句も言えない弱い立場のような気がします。
コルトレーン・ミュージックとしては、シル・オースチンとかサム・テーラーの所謂ムード・テナー路線へいってしまいそうな危なさです。今にして思えば、この路線へいっていたほうが長生きしたでしょうね。
コレクション整理の進行状況→ コレクション一覧
2006/01/12 ものずき烏 記
(参考記事)
2005-03-05 コルトレーン:至上の愛(ライブ)
2005-10-15 コルトレーン:セコンド・ナイト・イン・トウキョウ/イン・ジャパン
2006-01-09 コルトレーン:ブルー・トレーン/マイ・フェイヴァリット・シングス
2006-01-10 コルトレーン:アフリカ・ブラス・セッションの2枚
2006-01-11 コルトレーン:アザー・ビレッジ・バンガード・テープ/ヨーロピアン・インプレッション