goo blog サービス終了のお知らせ 

kill two birds with one stone で 目指せ 健康生活!

一石二鳥の人生を!と思いつつ、どうも無駄が多い人間の日々の出来事。食生活・体質改善に励んでます。

水を飲みまくる

2007年04月16日 | モノ
「何で今ごろ?」と思われるかも知れないが、今私は水を飲むことにハマッいます。

水分はコーヒー、緑茶、アルコールから主に摂取し、水なんて絶対に飲まなかった。
だって生の水って美味しくないんだもん。

しかし、3週間ほど前に何かが心にヒットして、「急に水を飲むべき!」と思い込んでしまった。
何がそんなにヒットしたのかは全く覚えていないんだけど・・・。

そして私は何事においても限度というものを知らない。 
最初は、1.5リットルの水を飲むのも大変だったが、そのうち3リットル飲むのが軽くなってしまった。 しかも、朝10時から夕方4時頃までには飲んでしまうのです。 

そこでContrex 1.5リットルを12本まとめて購入してみました。

毎朝、コンビニでVolvic 1.5リットルボトルを2本購入するのが日課になってたが、これからはVolvicを1本にし、一時期一世を風靡したContrex を1本飲んで1日3リットル。 足りない分は会社のミネラルウォーター Sewickleyを飲むことにしました。

はっきり言って、トイレが近くて仕事になりません。

何事も限度を知らない私。 きっと、そのうちお腹でもこわして「アルコールが入ってない水って飲むものだっけ?」なんて言うのがきっとオチでしょう・・・。 

しかし何事も飽きるまでチャレンジだ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神年齢鑑定

2007年04月11日 | モノ
精神年齢鑑定だって。
http://www.ryu2world.com/seiframe.html

あなたとお友達になれそうな人
 ↓
木村拓哉
サザエさん
キン肉マン

『お友達になれそうな人』とは、精神年齢や幼稚度などがあなたと似ている人です。
これを期に、自分を見直してみてはいかがでしょうか?

なんでキムタク
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の年齢を測定・・・がっが~ん

2007年03月28日 | モノ
あなたの本当の年齢は?
日々の生活習慣から体内年齢を測定するサイトがあります。
       ↓
http://www.kenko.org/test.html

私、実年齢よりプラス9歳でした
わ~ん。 どうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸地方で地震~。

2007年03月25日 | モノ
9時42分には北陸地方で震度6強の地震が発生しました。

気象庁↓
『平成19年03月25日09時56分 気象庁地震火山部 発表
25日09時42分頃地震がありました。震源地は能登半島沖 ( 北緯37.3°、東経136.5°)で震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。』

石川県能登地方で震度6強 女性1人死亡、けが人多数(朝日新聞) - goo ニュース


地震はイヤですね

地震は関東にもいつ来てもおかしくないと言われています。
そう言われ出して、もう10年以上が経っています。

会社では最近、机の下でホコリをかぶっている避難袋用に非常食の追加とベストセラーの『震災時帰宅支援マップ』が、帰宅方面別に配られました。
歩いて帰るんだったら、スニーカーと靴下も机の下に突っ込んでおかねば・・・。

ところで被害の規模によってもかなり違うだろうが、東京に震度6~7の地震が起きたら、仕事って何日ぐらいStopするのかな?

歩いて帰った社員は、電車や道路が修復されるまで出て来れないだろうし、仕事も電気が通るまではPCも電話もダメだから何も出来ないし。

その時どうするかちゃんと考えてるのかな??

地方に支社がある大きな会社はもちろん対策がとられているだろうが、多分、そんなこと考えてないんだろうな・・・うちの会社は。

震災時帰宅支援マップ 首都圏版

本日は前線の影響で朝から大雨でした。 気象庁も大忙し。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんにゃん分析

2007年03月23日 | モノ
なんかワケ分かりませんが・・・にゃんにゃん分析です。
      ↓
http://seibun.nosv.org/neko/


「つゆ」のにゃんにゃん分析結果


・・・らしいです。

因みに↓わんわん分析。
「つゆ」の犬画像分析結果

犬画像の占い

三味猫ちゃん。どうもコメントには貼れないようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電化の波

2007年03月21日 | モノ
こんな家にすらやって来ました電化の波・・・


ナショナルIHクッキングヒーター KZ-DMS32

右はアルミ鍋もOK、左は自動調理が便利・・・奥は温め??
そんな事も覚えないかんのか。

鍋は底が平らでないとNGらしい。
迷ったら音声ガイドがヘルプ・・・至れり尽くせり。

でも、いまいち使い方が分からない。
何も作れなくって飢え死にしたりして
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だ~~~

2007年03月17日 | モノ
 昨日の朝もぱらついたけど、また雪でっす。

明日のマラソン大丈夫かしら・・・。

こっちは↓昨日の話

東京で初雪 観測史上、最も遅く(朝日新聞) - goo ニュース

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霰(あられ)が降る

2007年03月11日 | モノ
今日は朝から少し寒い・・・と思っていたら、
あられ(霰)が降りました。



ひょう(雹)かと思っていたら、5mm未満の氷の粒は「あられ」で、
5mm以上になると「ひょう」になるんだって~。
知らなかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ購入

2007年03月10日 | モノ
先日ぶっ壊れたカシオのデジカメの代わりに、
キャノンのIXY Digital 900 ISを購入しました。



決め手は・・・なんとなくの気分です

スペックは710万画素の光学3.8倍ズーム。
それに広角28mm搭載でISO1600に対応です。

それに「手振れ補正機能付き」とかです。

「え~今時、手振れ補正機能なんてどのデジカメにもついているんでは?」
と聞くと、そうでもないんですよ~の答え。 知らなかった。

サイズは先日壊れたCASIOのEXILIM 6.0mega pixelsに比べると
少し重くて、分厚い感じがします。

さすがにまだ慣れていないので使いにくいです。
ボタンとかが銀塩カメラっぽい。さすがキャノンですねぇ。



購入後に価格.comで調べてみたら、価格幅33,600~48,540円らしい。

私、かなり高値で購入してるよ。 
↓amazonで買ったほうがまだ安すかった・・・

Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL 900 IS IXYD900IS


まあいっか。

900円でカバーも購入しました。 
これで、前回のようにレンズがぶっ壊れたり、液晶が壊れたりしないだろう!

今回は大切にさせていただきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Trainchi

2007年03月09日 | モノ
去年の10月にOpenしていたらしい「Trainchi」に入ってみた。

自由が丘の大井町線沿いの車庫跡地に出来た商業施設。
「Trainchi」とは、トレインのお家という意味らしい。

去年の10月にOpenしていたんだ。

あの踏み切りは10月以降何度も渡っているんだが、南口方面から来て
踏み切りの右側ばかり渡っていたから気がつかなかった・・信じられん。

Trainchは雑貨屋、ファッション、カフェなんか13のショップがあります。

オープンカフェでは電車の往来を眺めながらブランチ?みたいな。
でも、大井町線はかなり本数が多いから、うるさいんじゃないかぁ。

まぁ、長細い土地に、ちょっとしゃれたお店と駐輪所がある場所です。
ブランジェ浅野屋のバケットが美味しそうでした。

でも私は、いつもの本屋で本を買って、いつもの蕎麦屋に
習慣になっちゃうと、なかなか新しいことにチャレンジできないわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物欲が止まらない

2007年02月24日 | モノ
今日は出掛けたついでに、
壊れでしまったデジカメを買い換えようと思いヤマダ電機へ。

カシオ、オリンパス、キャノン・・・デジカメをいろいろ見ているうちに、
何を買ったらいいのか分からなくなってしまった。

そんなこんなしてるうちに、PCも欲しくなってしまた。
家のノートパソコンも買い換えたいし、もうひとつB5版のPCも欲しい
ひとしきりPCセクションでブツブツ言いながら新機種をチェック。

そんなこと思ってたら今度は新しい携帯電話が欲しくなった。
ワンセグ見たいじゃん・・・ワンセグ。 世の中ワンセグだよね。

新しいHDDレコーダーも欲しいし、ダイソンも欲しいじゃん。

なんでかわからないが、
電話機もカセットプレーヤー欲しくなってしまった・・・。

そんなこんなで2時間もヤマダ電機にいたのに、
結局、デジカメは購入できず。

なので、今日はいまさらiPodを購入しちゃった。



Sonyのヤツを持っていたんだが、通勤に地下鉄が多いから、
音がよく聞こえなくって宝の持ち腐れになっていた。

性懲りもなく初iPodです。 今度こそ、使うぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう壊れる・・・

2007年02月20日 | モノ
先日ネジがはずれてレンズカバーも壊れてしまったデジカメ
CASIOのEXILIM 6.0mega pixels やわなカメラだったわ・・・。

とうとう液晶も逝ってしまいました。
カラオケではしゃぎすぎで、気づいたらもう液晶が写りません。
まだ写真は撮れるんだけど、ピントが合ってるかもわからない・・・。

しゃ~ない・・・買い換えるか~
次はどこのカメラにしようかしらん
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐ってもフェラーリ?

2007年02月19日 | モノ
モンディアル。

「腐ってもフェラーリだよ」とオーナーが申しておりました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国一斉人間関係力テスト

2007年02月10日 | モノ
ブログを使った番宣作戦。 わかっていても乗せられる。

テスト・ザ・ネイション2007 全国一斉人間関係力テスト体験版

---------------
体験版によると、
「あなたが困ったとき助けてくれる人の数・・・10人~20人」だそうです。
---------------

詳しい人間関係力はテレビ朝日系列2月12日(月・休)よる7時放送からの
生放送で計れるそうで~す 。

私はその時間、勉強会だわ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしはエッちゃん? キャラクター占い

2007年02月10日 | モノ
また占いで~す。 電脳萬画館 キャラクター占い
漫画の世界にいたら、どのキャラクターとして活躍している?

わたしはエッちぇん。 エッちゃんと言えば・・・ 
自称猿飛佐助33代目の子孫であるエッちゃんこと猿飛エツ子。

お調子者でっす。

■良い相性 ロビン、ロボコン、キカイダー
■悪い相性 ライダー、ショッカー

・・・よく意味がわからん。
しかしライダーと相性が悪いってのはちょっと悲しいなぁ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする