goo blog サービス終了のお知らせ 

kill two birds with one stone で 目指せ 健康生活!

一石二鳥の人生を!と思いつつ、どうも無駄が多い人間の日々の出来事。食生活・体質改善に励んでます。

元厚生事務次官宅襲撃事件の犯人出頭する

2008年11月23日 | 備忘録・メモ
「次官を殺した」男が警視庁に出頭、身柄確保(朝日新聞) - goo ニュース


昨晩9時半ごろ、コイズミツヨシ(46歳)と名乗る男が、
川越ナンバーのレンタカーで東京都千代田区の警視庁に
出頭したらしいです。


そのあと麹町警察署に移され事情を聞かれてるとか・・・

麹町警察署と言えば、皇居ランの時いつも目の前を通ってます。
あそこにいるのかぁ・・。

今頃あの辺は報道陣でごった返しているのでは

もし出頭が平日だったら、ランナーと報道陣で
あの界隈はすごいにぎわいになってたかも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館から本が消える・・・

2008年11月11日 | 備忘録・メモ
28万冊いずこに…全国公立図書館で不明、被害4億円超す(読売新聞) - goo ニュース


借りて返さない人が悪いのか、図書館のシステムが悪いのか・・・
私にはわかりまへん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑紫哲也さん肺がんで死去

2008年11月07日 | 備忘録・メモ
ニュースキャスター・筑紫哲也さん、肺がんで死去(読売新聞) - goo ニュース

7日午後1時50分、肺がん
8月11日放送の「NEWS23 マンデープラス」が最後の出演


とっても残念です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米証券大手リーマン・ブラザーズの経営 破綻

2008年09月15日 | 備忘録・メモ
備忘録:
リーマン破綻が欧州市場波及、ほぼ全面安で開始(読売新聞) - goo ニュース


・・・信じられない。

一方、バンク・オブ・アメリカへの救済合併が発表されたメリルリンチ株は40%近く値上。

米金融不安でアジア株も急落、インド市場一時5%超下落(読売新聞) - goo ニュース


明日、日本もすごそうだなぁ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルースのメモ

2008年09月14日 | 備忘録・メモ
ブラジルの予知能力者、ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース氏(48)。

「09年1月25日には大阪・神戸でM8・9、死者数十万人。10年9月15日には東京と横浜でM8・4の地震が発生し、死者は7万人以上となる」


9月13日には起こらなかった彼の予言の地震。
地震嫌いとしては・・・次も一応メモっておきます・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ: 頭にいい栄養素

2008年09月13日 | 備忘録・メモ
出典:「Brain foods」, Femando Gomez-Pinilla博士, 英「nature REVIEWS NEUROSCIENCE」2008,July/Associe, 2008, Sept

記憶力や認知力改善、機能低下を防ぐ効果があり。

■DHA(ドコサヘキサエン酸)などのオメガ3不飽和脂肪酸
→鮭など魚類、アマ(アマニ油)、アキアミ、チア(サルビアの一種)、キウイフルーツ、バターナッツ(かぼちゃの一種)、ウォールナッツ


■飽和脂肪酸
→バター、ギー、スエット(牛の脂肪)、ラード(豚の脂肪)、ココナッツ油、綿実油(綿由来の植物油)、パーム核油、チーズ、肉類


■クルクミン →ウコン、カレー粉


■フラボノイド
→ココア、緑茶、ギンナン、柑橘類、ワイン(特に赤ワイン)、ダークチョコレート(ミルクなし)


■ビタミンB群(神経ビタミン。不足すると怒りや抑うつ症状がでやすい)
→胚芽米、バナナ


■ビタミンC →赤ピーマン、アセロラ


■ビタミンD
→魚の肝臓、脂肪の多い魚、キノコ、牛乳、豆乳、シリアル食品


■ビタミンE
→アスパラガス、アボガド、ナッツ、ピーナツ、オリーブ、レッドパーム油、ホウレン草、野菜油、小麦胚芽


■コリン 
→卵黄、ソイビーフ(牛肉味の大豆食品)、鶏肉、子牛肉、七面鳥の肝臓、レタス


■カルシウム →牛乳、サンゴ


■亜鉛 →牡蠣、豆類、ナッツ、アーモンド、穀物、ヒマワリの種


■セレン →ナッツ、穀物、肉類、魚類、卵


■銅 →牡蠣、牛や子羊の肝臓、ブラジル豆、糖蜜、ココア、黒コショウ


■鉄 →赤身肉、魚類、鶏、ウズラ、アヒル、レンズ豆


■大豆レシチン(記憶力を高める)→納豆、豆腐
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せおかずなど

2008年08月25日 | 備忘録・メモ
anan

長谷川自然牧場の卵
たま掛けご飯に。6個300円~


大場酒店 カレイ縁側醤油煮込み缶詰
DHAとコラーゲンたっぷり。170g×3缶1104円


モアーク農園 お試し有機野菜セット
筑波山のふもとから届く有機野菜。9品でお試し2980円


■エコファーム・アサノ

■鳥骨鶏の卵

アコルトのパン 天然酵母のパン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧品: プロディジューオイル

2008年08月20日 | 備忘録・メモ
NUXE

フランス語で「驚くべきオイル」「非凡なオイル」という意味を持つ。


プロディジューオイル

プロディジューオイルゴールドオイル 
容量 : 50mL 価格 : 5,250 円(税込)

1本でボディ、フェイス、髪までうるおいを与えてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルドリンク Best

2008年08月20日 | 備忘録・メモ
anan: お取り寄せドリンク

新郷村ふるさと活性化公社「飲むヨーグルト」900ml3本セット1600yen
青森・新郷村で作られる。1cc当たり13億個の善玉菌入り。


■水車むら農園「水車むら紅茶」かぐや姫100g@1200yen・五月100g@1040yen
無農薬国産紅茶。紅茶そのままの甘みがあり。

ノースファームストック 80ml@250yen
ジュース。お酒が飲めない人にもよい。ミニトマト・キャロット・セイベルブラン

■ネスレ「香味焙煎」80g@868yen
美味しいインスタントコーヒー

ネスカフェ 香味焙煎 爽やかキリマンジャロブレンド 80g

■アクアストア「ガルヴァニーナブルー」750ml@525yen
お肉と合う硬水。発泡・無発泡タイプがある。

(お徳用ボックス) ガルヴァニーナ ブルー 発泡750ml×12本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味の決め手 調味料22種

2008年08月17日 | 備忘録・メモ
anan:調味料のメモ

■MDH社「ガラムマサラ」50g@600yen「AROMA・・・いい香り」

■ポナペ産「ブラックペッパーホール」40g@450yen
オーガニック。風味よし、サラダに合う。

■宮古島 「雪塩」120g@630yen

Oisix 沖縄の雪塩

DHC「マルドン クリスタルシーソルト」250g@1,050yen
ピラミッド状に結晶化。独特な食感でサラダやスペアリブと合う。
英国エセックス地方産で無添加。

■アル・ケッチャーノ「月の雫の塩」150g@600yen
うま味と甘みがある。旬の野菜にかけたり、カプレーゼに。
山形の名イタリアン料理店のオーガニックにこだわった塩。

■ジェーン・クレイジーソルト「クレイジーレモンペッパー」70.8g@658yen
マリネ、肉や魚、野菜や卵料理にもあう万能調味料。
岩塩、ペッパーとレモンの風味が特徴。

クレイジー レモン ペッパー 70.8g


■東農園「五代の梅塩」 100g@315yen
白身の塩焼き、野菜の浅漬け、おにぎり、ゆで野菜など。
クエン酸やポリフェノールを含む。

東農園 五代の梅塩 260g

■トリュフ&ソルト 「カッシーナ ロッサ」100g@4935yen


ペンギン食堂「石垣島ラー油」100g@735yen

ペンギン夫婦がつくった石垣島ラー油のはなし


■サーソン「モルトビネガー」 250ml@399yen
イギリスのモルトビネガー。


福光屋「さしすせそ赤酢」370ml@1,365yen
やさしい味わいを作る酢。 古代米と福光屋の純米酒で天然醸造。


■イナウディ社「白トリュフオイル」 40ml@2,289yen
イタリア・ピエモンテ州アルバ産白トリュフの天然エキスを閉じ込めた
オリーブオイル。 1~2滴の使用で。
パスタ、魚料理、カルパッチョ、タコ焼きにもあう。


白扇酒造 「福来純三年熟成本みりん」500ml@766yen
そのまま飲めるらしい。


宮醤油店「かずさむらさき 本醸造大豆しょうゆ」360ml@300yen
卵かけご飯にGood。コクがある。


鎌田商事「精進だし醤油」200ml@7個×1,834yen
植物性成分だけのだし醤油。昆布と干しシイタケを贅沢に使用。
塩分は8%と控えめです。


梅かま「にぎす うおじょうゆ」350g@500yen
ナンプラー。 野菜の即席漬け、スープの味付け、サラダドレッシング。
農林水産大臣賞を受賞。


やまろ渡邉「ごまだしのタレ」 200g@630yen
煮干で作ったごまだしのペースト状のタレ。
うどんのダシに溶いたり、サラダのドレッシングの隠し味に。
カルシュウム豊富。


ジャムクラフトとりはた「オレンジママレード」Sサイズ155g@680yen
調味料として、豚肉との相性よし。 つけだれに少々加える。
保存料不使用。


明宝レディース「明宝トマトケチャップ」300g@580yen
甘くコクがあるケチャップ。無添加。


セコムの食「旬の野菜を使ったウスターソース」230g×6本@3,150yen
とてもマイルド。そのまま飲めそう。揚げ物、煮物の隠し味にもいい。


魚沼新潟産「魚沼かぐら辛っ子」 200g@840yen
炒め物、和えものの隠し味に。このままご飯にもOK
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネサンス佐世保で銃乱射

2007年12月14日 | 備忘録・メモ
スポーツクラブで乱射、2人死亡6人けが 佐世保(朝日新聞) - goo ニュース

容疑者自殺。

なんてことだ。日本で銃撃戦って言ったら、ある特定の方々の抗争で
時々あったくらい。一般人が乱射なんて話はそうそうは聞かなかった。

犯罪がアメリカと一緒になってきたじゃん。

怖い世の中。せめて原因は怨恨であってくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年 流行語大賞

2007年12月03日 | 備忘録・メモ
「どげんかせんと」「ハニカミ王子」=「そんなの関係ねぇ!」も入選-流行語大賞 (時事通信) - goo ニュース


「ユーキャン新語・流行語大賞」
■大賞
(宮崎を)どげんかせんといかん
→流行したっけ

ハニカミ王子
→最初に言った人ではなく、ニックネームをつけられた本人が受賞

■トップテン
(消えた)年金
→これって流行語なの?

そんなの関係ねぇ
→この辺はまだ分かる

どんだけぇ~
→このフレーズ聞くとなぜか腹が立つ

鈍感力

食品偽装

ネットカフェ難民

大食い

猛暑日


■メモ
東国原英夫宮崎県知事(50)「どげんかせんといかん」
高校生ゴルファー石川遼選手(16)「ハニカミ王子」
小島よしおさん(27)「そんなの関係ねぇ!」
IKKOさん(45)「どんだけぇ~」
渡辺淳一さん(74)「鈍感力」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出に残る「週刊少年ジャンプ」の漫画ランキング

2007年10月19日 | 備忘録・メモ
思い出に残る「週刊少年ジャンプ」の漫画ランキング(gooランキング) - goo ニュース

約40年という長い歴史の中で、これまでに掲載された思い出の作品を選ぶ「思い出に残る『週刊少年ジャンプ』の漫画ランキング」。





1959年に初の週刊漫画雑誌として登場した『週刊少年サンデー』と『週刊少年マガジン』。
1968年に後発ながら発売された『少年ジャンプ』は、当時の新人作家を中心とした戦略が当たり、1990年代(最盛期)には650万部を超える驚異的な売り上げを記録。
1973年には週刊漫画雑誌売上一位の座に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川紀章氏死亡

2007年10月12日 | 備忘録・メモ
黒川紀章氏死去=建築家、世界中で作品手掛ける (時事通信) - goo ニュース

12日午前8時42分、心不全のため都内の病院で亡くなる。

急なニュースでビックリしたけど、ずっと病気だったみたいですね。

ここ数年の本業以外でのハシャギっぷりは、自分でこうなることが分かっててだったのかもね。


『 亡くなる2日前の10日、若尾が「あまり良い奥さんじゃなかったわね」と話しかけると、病床の黒川さんは「そんなこと、そんなこと…」と言葉を詰まらせた。そして「本当に好きだったんだから」。これが夫婦の最後の会話になったという。若尾は「この言葉だけは忘れません」と漏らした。』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリック阿部 交通事故死

2007年10月08日 | 備忘録・メモ
7日午後6時20分ごろ「伝説のライダー」阿部典史さんが事故死 川崎(朝日新聞) - goo ニュース

レーシングライダーの阿部典史さんが亡くなった。 
まだ32歳・・・しかも公道でトラックと衝突の事故死なんて。


ノリックは事故直後は意識があったそうです。
駆けつけた救急隊に「職業は?」と聞かれ「ライダーです」と応えたとのこと。

『彼が世界的に有名なライダーと知らない救急隊員から「アマチュアですか?」と尋ねられ、「いや、プロライダーです」と答えて市内の病院に運ばれ、それが最後の言葉となった。』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする