1月10日の日曜日。
雲ひとつない快晴の中、久々のハーフマラソンに参加です。
またまた練習してないのに無謀なチャレンジ。
大会は谷川真理さんと走るハーフマラソン。
荒川沿いのフラットなコースを走ります。
年末に来ていたゼッケンとチップを紛失した私は、
手数料1800円を支払い手書きのゼッケンで参加です。
社会人としてなっちゃねぇ~状態です。
でも参加出来てよかった?? 参加できなかった方がよかったかも
谷川さんも出るからか、さすがの参加者数~。

1万数千人が参加とか・・・。
人数が多いので、参加者は青、ピンク、黄色と3チームにゼッケンで色分け。
さらにコースは上流に向かって走るAコースと下流に向かって走るBコース。
参加者は6つに分類されてそれぞれが10分間隔でスタートします。
私はピンクゼッケンのBコース。
10時10分のスタートです。
スタート前は、後で飲むビールが楽しみだ~なんて思ってたけど、
スタートして10分で後悔。
まったくなんでまた出ちゃったんだろう。
最初の5kmは28分ぐらい。最近の皇居1周のペースと同じぐらいで走る。
5kmを23分台で走れたあの日がうそのようだ・・・・
そして8kmを過ぎる頃にはすでに足腰に来る。
呼吸は正常だが、とにかく足腰がガクガク。
脳裏に骨盤がバラバラになるイメージが浮かんじゃうぐらい
足腰に来てしまった。
筋力ねぇ~な~・・・
とにかく何も考えるのを止めて、ただ脚を前に出すことのみに集中・・・
いつもハーフのレースでも何か食べるものを持って走るが、
今回は久々だったのでそんなことも忘れていて、丸腰で参加。
18kmを過ぎた頃に完全にエネルギー切れを起こしてしまった。
近くを走る女の子の持っていたジェルを思わず奪ってしまいたくなる・・・。
給水所でアミノバイタルを飲みなんとかゴール。
2時間7分でした
でも2時間20分ぐらいかかるかと思っていたので意外。
着替えて帰る頃には、最後の黄色グループの人たちも続々ゴール。

中には青やピンクゼッケンの方々も。
しっかし毎度のことながら、練習しないとハーフはキツイ。
ゴールの後は赤羽駅で焼き肉。

続けて2時間コースでカラオケ
シメは赤羽駅で蕎麦・・・。
そして家に帰って超爆睡と週末を満喫したのでした。
なんかレースが練習になっちゃってる。
こんなに辛いのによく出るよなぁ。
雲ひとつない快晴の中、久々のハーフマラソンに参加です。
またまた練習してないのに無謀なチャレンジ。
大会は谷川真理さんと走るハーフマラソン。
荒川沿いのフラットなコースを走ります。
年末に来ていたゼッケンとチップを紛失した私は、
手数料1800円を支払い手書きのゼッケンで参加です。
社会人としてなっちゃねぇ~状態です。
でも参加出来てよかった?? 参加できなかった方がよかったかも

谷川さんも出るからか、さすがの参加者数~。

1万数千人が参加とか・・・。
人数が多いので、参加者は青、ピンク、黄色と3チームにゼッケンで色分け。
さらにコースは上流に向かって走るAコースと下流に向かって走るBコース。
参加者は6つに分類されてそれぞれが10分間隔でスタートします。
私はピンクゼッケンのBコース。
10時10分のスタートです。
スタート前は、後で飲むビールが楽しみだ~なんて思ってたけど、
スタートして10分で後悔。
まったくなんでまた出ちゃったんだろう。
最初の5kmは28分ぐらい。最近の皇居1周のペースと同じぐらいで走る。
5kmを23分台で走れたあの日がうそのようだ・・・・
そして8kmを過ぎる頃にはすでに足腰に来る。
呼吸は正常だが、とにかく足腰がガクガク。
脳裏に骨盤がバラバラになるイメージが浮かんじゃうぐらい
足腰に来てしまった。
筋力ねぇ~な~・・・
とにかく何も考えるのを止めて、ただ脚を前に出すことのみに集中・・・
いつもハーフのレースでも何か食べるものを持って走るが、
今回は久々だったのでそんなことも忘れていて、丸腰で参加。
18kmを過ぎた頃に完全にエネルギー切れを起こしてしまった。
近くを走る女の子の持っていたジェルを思わず奪ってしまいたくなる・・・。
給水所でアミノバイタルを飲みなんとかゴール。
2時間7分でした

でも2時間20分ぐらいかかるかと思っていたので意外。
着替えて帰る頃には、最後の黄色グループの人たちも続々ゴール。

中には青やピンクゼッケンの方々も。
しっかし毎度のことながら、練習しないとハーフはキツイ。
ゴールの後は赤羽駅で焼き肉。

続けて2時間コースでカラオケ

そして家に帰って超爆睡と週末を満喫したのでした。
なんかレースが練習になっちゃってる。
こんなに辛いのによく出るよなぁ。